• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

日系企業の環境変化適応と広報・コミュニケーション戦略に関する実証的研究

Research Project

Project/Area Number 22330107
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

宮部 潤一郎  北海道大学, メディア・コミュニケーション研究院, 教授 (60374641)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 渡邉 浩平  北海道大学, メディア・コミュニケーション研究院, 教授 (50333638)
伊藤 直哉  北海道大学, メディア・コミュニケーション研究院, 教授 (60261228)
Project Period (FY) 2010-04-01 – 2013-03-31
Keywords経営戦略 / 広報戦略 / 組織コミュニケーション / グローバル・コミュニケーション
Research Abstract

本研究は、急激な経済環境変化に直面しているわが国企業が組織的な改革と革新を遂げながら適応・発展する姿を、組織のコミュニケーションに注目して同時的に把握分析することを目的としていた。
そのため平成24年度は、平成23年3月11日に生起した東日本大震災に関わるコミュニケーション活動、震災後に顕在化しつつある様々な社会経済環境の変化に対応した広報・コミュニケーション活動を同時的に把握することを中心課題として研究を継続した。
震災1年後にあたる2012年3月にフォローアップのための質問紙調査を実施し、あわせて企業外から観察可能な広報・コミュニケーション活動に着目して情報発信手段としてのニュースリリースの分析を実施した。また、企業のコミュニケーション環境の変化として近年急速に発展普及している各種のソーシャルメディアの動向に関する把握と分析に努めた。
また、東日本大震災という突発的かつ激甚な自然災害が企業のコミュニケーション環境に様々な影響を及ぼしたとの調査結果が示されたことから、わが国企業の広報機能に生じた変化を具体的に把握する研究を進めた。ここでは、企業の発出するニュースリリース、30社、約9,500件を計量言語学的手法を応用して分析し、文体的特徴と内容において震災前後で変化があったことを確認した。また、この変化の態様は企業自身によるステークホルダーとのコミュニケーション環境に関する認識と関係することが示唆されている。
2012年11月から12月にかけて3名の実務家による東日本大震災後の社会経済環境変化を踏まえての広報・コミュニケーション活動と機能の変化に関する実務家を交えてのワークショップを実施した。企業組織内の広報の位置づけ役割に変化の兆しがみられるとの指摘はこれまでの調査結果に符合するものであった。ここでの議論の成果の一部は3月のIPRRCにおける報告の基礎の一つとなった。

Current Status of Research Progress
Reason

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (7 results)

All 2012 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] 中小中堅企業における経営意思決定行動と広報コミュニケーション行動:北海道観光産業の東日本大震災への対応2012

    • Author(s)
      宮部潤一郎
    • Journal Title

      国際広報メディア・観光学ジャーナル

      Volume: 15 Pages: 5~21

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 東日本大震災における生活者の情報行動とリスク認知―リスク・コミュニケーションのための実証的基礎研究―2012

    • Author(s)
      伊藤直哉
    • Journal Title

      広報研究

      Volume: 16 Pages: 19~34

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Quake Hits PR: The Impact of 3.11 Earthquake on Public Relations in Japan2012

    • Author(s)
      Koichi Yamamura, Junichro Miyabe, Naoya Ito and Masashi Wada
    • Journal Title

      Proceedings, 15th IPRRC

      Volume: 15 Pages: 823~831

  • [Presentation] 震災後の日本企業における情報発信とニュースリリースの役割変化に関する考察

    • Author(s)
      須田比奈子、宮部潤一郎
    • Organizer
      日本広報学会第18回研究発表大会
    • Place of Presentation
      同志社大学(京都市)
  • [Presentation] 広報組織・人材論の試み -広報機能研究への一つのアプローチ-

    • Author(s)
      宮部潤一郎
    • Organizer
      日本広報学会理論研究部会
    • Place of Presentation
      早稲田奉仕園(東京都)
  • [Presentation] The new role of news release: What induced the change in linguistic expression in the news releases?

    • Author(s)
      Junichiro Miyabe and Hinako Suda
    • Organizer
      16th International Public Relations Research Conference
    • Place of Presentation
      Holiday Inn Coral Gable (Miami, FL, USA)
  • [Presentation] Trusting Tweets: The Fukushima Disaster and Information Source Credibility on Twitter

    • Author(s)
      Robert Thomson and Naoya Ito
    • Organizer
      9th International Conference on Information Systems for Crisis Response and Management
    • Place of Presentation
      Simon Fraser University (Vancouver, Canada)

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi