• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

可視二次元分光技術の確立と光合成励起エネルギーフローの人為操作

Research Project

Project/Area Number 22340085
Research InstitutionOsaka City University

Principal Investigator

杉崎 満  大阪市立大学, 理学(系)研究科(研究院), 准教授 (20360042)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 藤井 律子  大阪市立大学, 複合先端研究機構, 特任准教授 (80351740)
橋本 秀樹  大阪市立大学, 複合先端研究機構, 教授 (50222211)
Keywords超高速分光 / コヒーレンス / 二次元分光 / 光合成 / カロテノイド / クロロフィル / 色素蛋白複合体 / エネルギー移動
Research Abstract

分子構造を決定するために用いられる核磁気共鳴(MMR)分光法は,化学・生物学をはじめとする広い学問領域に定着している.NMR分光法を光の周波数領域に拡張した「二次元分光法」が,物質の励起状態を探査する有力な手法として,近年注目を集めている.本研究では,紅色光合成細菌の光合成色素蛋白複合体を対象とし,二次元分光法による励起エネルギー伝達経路の解明を行い,「自然が創製した光電変換・エネルギー伝達機能は如何にして高効率を達成しているか?」という問いに答えることを目標とする.
研究2年目である本年度も引き続き,申請者が構築したサブ20フェムト秒光源(非同軸型光パラメトリック増幅器:NOPA)を拡張した可視域の二次元分光装置の最適化を行った.可視二次元マップの取得方法としては,ポンプ・プローブ型配置を採用した.これは,測定配置がより簡便であり,かつ一般的に用いられる四光波混合配置では得られない情報が取得できる利点をもつためである.測定試料としては,代表的な光合成色素であるβ-カロテンを用いた.興味深い新たな知見として,振電相互作用によると思われる超高速の応答が観測されたことが挙げられる.しかしながらこの起源を解明するためには,装置の更なる安定化を含め,慎重な追加実験と詳細な解析が必要と考えている.
また,二次元分光法の比較データとするために,光合成色素の超高速光学応答について,特に電子と格子振動に着目した基本データの取得も上述の研究と並行して行った.研究成果の一部は,国内外の学会講演や学術論文として公表した.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

これまでに取得したデータを解析した結果,安定した信号を取得するためには,装置の更なる改造が必要であることが分かった.来年度より,装置の改造を終えた上で本測定に入る予定であったが,この作業におそらく3カ月ほど要するために,当初計画よりも多少の遅れが出ている.

Strategy for Future Research Activity

これまで可視域におけるシグナル測定には,大量に試料を得ることが比較的容易であるという利点を生かし,代表的な光合成色素であるβ-カロテンを用いてきた.しかし,本研究で最も重要な点はカロテノイドからバクテリオクロロフィルへのエネルギー伝達のプロセスを可視化することにあるため,他のカロテノイドに関しても測定対象を広げていく予定である.測定を行う際に,装置の更なる安定化が必要となるため,信号測定と装置の改造を平行して行っていく予定である.

  • Research Products

    (17 results)

All 2012 2011

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (13 results) (of which Invited: 2 results)

  • [Journal Article] Ultrafast excited state dynamics of fucoxanthin: excitation energy dependent intramolecular charge transfer dynamics2011

    • Author(s)
      D. Kosumi
    • Journal Title

      Phys. Chem. Chem. Phys.

      Volume: 13 Pages: 10762-10770

    • DOI

      10.1039/c0cp02568b

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Excited state dynamics of spirilloxanthin in solution and bound to LH1-RC2011

    • Author(s)
      S. Maruta
    • Journal Title

      Carotenoid Science

      Volume: 16 Pages: 45-49

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Excitation of coherent vibronic oscillations in carotenoid molecules by means of four-wave mixing spectroscopy: interlevel coupling2011

    • Author(s)
      M. Sugisaki
    • Journal Title

      Carotenoid Science

      Volume: 16 Pages: 50-56

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Excitation energy dependent excited state dynamics of fucoxanthin2011

    • Author(s)
      D. Kosumi
    • Journal Title

      Carotenoid Science

      Volume: 16 Pages: 73-77

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 有機合成を用いた海洋カロテノイドにおける分子内電荷移動の機能制御2012

    • Author(s)
      小澄 大輔
    • Organizer
      日本物理学会第67回年次大会
    • Place of Presentation
      関西学院大学上ヶ原キャンパス
    • Year and Date
      20120324-20120327
  • [Presentation] 発現条件の異なる紅色光合成細菌アンテナ系LH2, LH3におけるフェムト秒分光2011

    • Author(s)
      長岡 悠也
    • Organizer
      日本物理学会2011年秋季大会
    • Place of Presentation
      富山大学
    • Year and Date
      20110921-20110924
  • [Presentation] 海洋カロテノイドにおける分子内電荷移動の共役鎖長依存性2011

    • Author(s)
      小澄 大輔
    • Organizer
      日本物理学会2011年秋季大会
    • Place of Presentation
      富山大学
    • Year and Date
      20110921-20110924
  • [Presentation] 紅色細菌由来の集光アンテナにおけるバクテリオクロロフィルの線形・非線形光学応答2011

    • Author(s)
      長岡 悠也
    • Organizer
      日本物理学会2011年秋季大会
    • Place of Presentation
      富山大学
    • Year and Date
      20110921-20110924
  • [Presentation] 紅色光合成細菌の光防護作用から見るカロテノイド―バクテリオクロロフィル間のエネルギー移動メカニズム2011

    • Author(s)
      丸田 聡
    • Organizer
      日本物理学会2011年秋季大会
    • Place of Presentation
      富山大学
    • Year and Date
      20110921-20110924
  • [Presentation] 褐藻類光合成アンテナの異なるサイトに結合したフコキサンチンの励起状態ダイナミクス2011

    • Author(s)
      小澄 大輔
    • Organizer
      日本物理学会2011年秋季大会
    • Place of Presentation
      富山大学
    • Year and Date
      20110921-20110924
  • [Presentation] カロテノイドにおける超高速光学応答のヘテロダイン検出2011

    • Author(s)
      杉﨑 満
    • Organizer
      日本物理学会2011年秋季大会
    • Place of Presentation
      富山大学
    • Year and Date
      20110921-20110924
  • [Presentation] 紅色光合成細菌の光捕集アンテナにおけるカロテノイド―バクテリオクロロフィル間のエネルギー移動メカニズム2011

    • Author(s)
      丸田 聡
    • Organizer
      第25回カロテノイド研究談話会
    • Place of Presentation
      つくば国際会議場
    • Year and Date
      20110913-20110914
  • [Presentation] 発現条件の異なる紅色光合成細菌アンテナ系LH2, LH3における色素間励起エネルギー移動2011

    • Author(s)
      長岡 悠也
    • Organizer
      第25回カロテノイド研究談話会
    • Place of Presentation
      つくば国際会議場
    • Year and Date
      20110913-20110914
  • [Presentation] フェムト秒時間分解分光による褐藻類光合成エネルギー伝達の解明2011

    • Author(s)
      小澄 大輔
    • Organizer
      第25回カロテノイド研究談話会
    • Place of Presentation
      つくば国際会議場
    • Year and Date
      20110913-20110914
  • [Presentation] Excitation energy dependence of intramolecular charge transfer dynamics of fucoxanthin2011

    • Author(s)
      D. Kosumi
    • Organizer
      The 16th International Symposium on Carotenoids
    • Place of Presentation
      Krakow, Poland
    • Year and Date
      20110717-20110720
  • [Presentation] Energy-transfer dynamics between carotenoid and bacteriochlorophyll in the light-harvesting system of purple photosynthetic bacteria as visualized by sub-picosecond pump-and probe and sub-20 fs four-wave mixing spectroscopies2011

    • Author(s)
      H. Hashimoto
    • Organizer
      Light-Harvesting Processes (LHP) 2011
    • Place of Presentation
      Banz, Germany
    • Year and Date
      20110410-20110414
    • Invited
  • [Presentation] A new ultrafast energy dissipation pathway found in a purple bacterial photosynthetic light-harvesting system2011

    • Author(s)
      H. Hashimoto
    • Organizer
      International Workshop "Mechanisms of Non-photochemical Quenching"
    • Place of Presentation
      Passau, Germany
    • Year and Date
      20110406-20110410
    • Invited

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi