• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

コンクリート材料の強度発現機構に対する非均質性の影響再考

Research Project

Project/Area Number 22360176
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

寺田 賢二郎  東北大学, 災害科学国際研究所, 教授 (40282678)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 京谷 孝史  東北大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (00186347)
加藤 準治  東北大学, 災害科学国際研究所, 助教 (00594087)
樫山 和男  中央大学, 理工学部, 教授 (10194721)
皆川 浩  東北大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (10431537)
車谷 麻緒  茨城大学, 工学部, 講師 (20552392)
久田 真  東北大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (80238295)
Project Period (FY) 2010-04-01 – 2013-03-31
Keywords応用力学 / 応用力学 / コンクリート / 破壊力学 / 非均質性 / 有限変形
Research Abstract

本年度は、コンクリート材料のメゾスケールおよびミクロスケールの非均質内部構造について、微細なひび割れ生成からより大きなひび割れに成長する過程および、ひび割れによってブロック化した部分構造の崩壊挙動までを、無用な近似を使うことなく忠実に数値的にシミュレートする数値実験を行い、コンクリート供試体の“構造強度”の発現メカニズムに対する非均質性の影響を再考することを目的とする種々の数値解析を行った。この数値解析を実行するために、本研究では、材料損傷プロセスの解明および“材料強度”の適切な評価方法として、超弾性モデルと連続体損傷モデルを組み合わせた新たな材料構成モデルを提案し,事前に性能検証を実施した.提案したモデルは,(a) 有限変形を考慮した解析が可能, (b) 圧縮・引張強度を区別可能、という大きくふたつの特徴を有するものである。
まず,有限変形を考慮した点については,特にせん断や曲げなど剛体回転を含む変形では損傷発生におけるピーク応力に微小変形との差が顕著となり,有限変形を考慮することの重要性を確認した.また,圧縮・引張を区別できるという特徴を活かし,本モデルは引張破壊が主な損傷の原因であるコンクリートのような準脆性材料を対象にした数値解析に適しているといえる.ひび割れ進展問題に対する数値シミュレーションでは,損傷変数値を用いることでひび割れを可視化できたことや,主応力などの分布から損傷の発生を評価できるなどの結果を示すことができた.そして、この有限変形構成モデルを均質化法における数値供試体(代表体積要素の数値モデル)に適用して、コンクリート「材料」の挙動、すなわちマクロな挙動と、コンクリート「構造」の挙動、すなわち供試体レベルのメゾ(あるいはミクロ)挙動を区別した強度評価し、非均質性と有限回転の影響がマクロな材料強度に与える影響の評価することができた。

Current Status of Research Progress
Reason

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (5 results)

All 2013 2012

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] 一般化有限要素法による不連続性の近似に関する比較考察2012

    • Author(s)
      車谷麻緒,寺田賢二郎
    • Journal Title

      応用力学論文集,土木学会

      Volume: 15 Pages: I_129-I_138

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 流体力を受けるコンクリート構造物の動的破壊シミュレーション2013

    • Author(s)
      佐藤義浩, 青葉勇樹, 加藤準治,寺田賢二郎, 京谷孝史, 車谷麻緒,樫山和男, 高瀬慎介
    • Organizer
      第62 回理論応用力学講演会(NCTAM2013)
    • Place of Presentation
      東京工業大学, 東京
    • Year and Date
      20130306-20130308
  • [Presentation] 不連続体解析のための構造要素を用いた離散体解析法2013

    • Author(s)
      車谷麻緒, 寺田賢二郎,京谷孝史, 加藤準治, 樫山和男
    • Organizer
      第62 回理論応用力学講演会(NCTAM2013)
    • Place of Presentation
      東京工業大学, 東京
    • Year and Date
      20130306-20130308
  • [Presentation] 微視的な引張破壊とせん断破壊を考慮した圧縮破壊シミュレーションに関する基礎的研究2012

    • Author(s)
      神野真弥,鈴木茂成,車谷麻緒,寺田賢二郎,樫山和男
    • Organizer
      第17回計算工学講演会
    • Place of Presentation
      京都教育文化センター,京都
    • Year and Date
      20120529-20120531
  • [Presentation] 準脆性材料の損傷プロセスにおける非均質性と幾何学的非線形性の影響再考2012

    • Author(s)
      青葉勇樹,京谷孝史,寺田賢二郎,加藤準冶,車谷麻緒,樫山和男
    • Organizer
      第17回計算工学講演会
    • Place of Presentation
      京都教育文化センター,京都
    • Year and Date
      20120529-20120531

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi