Research Abstract |
信号交差点の構造や交通信号の運用は,交差点内の自動車や歩行者などの利用者の動線交錯状況や信号の変わり目(インターグリーン)等における利用者挙動,ひいては交差点の安全性・円滑性に大きな影響を与える.しかし,特に交差点における歩行者と自動車との交錯については,利用者の挙動に関する知見が十分とはいえない.本研究は,信号交差点における歩行者と自動車との交錯について,道路構造や交通運用に応じた安全性を定量的に評価するための手法の提案を目的とする.初年度である平成22年度は,複数の信号交差点においてビデオ観測調査を行い,個別の車両挙動や歩行者挙動と交差点の構造や運用との関係を定量的に分析した. まず,歩行者との交錯危険性がある右左折車両について,交差点角度やコーナー半径等の幾何構造要因が車両の速度や交差点上の通過位置に与える影響を定量的に分析した.モデル化においては,2次元的に複雑に移動する軌跡をクロソイド曲線と円弧に近似することで,少ないパラメータによる軌跡の表現を行った,そのうえで,クロソイド曲線等のパラメータを交差点角度等から説明するモデルを構築した.速度推移についても同様に,交差点進入速度や道路幾何構造に基づき説明するモデルを構築した. 歩行者挙動については,横断開始タイミングに応じて歩行者を分類し,歩行者速度特性を分析した,横断歩道長が長い場合には,青現示の後半で渡り始める横断歩行者の速度が有意に高いことなどを示した.以上の通り,初年度の目標であった車両と歩行者の単独挙動分析は,概ね計画通り遂行できたと考えている.今後,車両と歩行者の相互作用と交錯時の安全性評価指標に関して詳細な分析を行っていく予定である.これにより,信号交差点の設計や運用方法の改善において,代替案の安全面での効果が事前に定量的に評価できるようになると期待される.
|