2013 Fiscal Year Annual Research Report
ネコレトロウイルスの変異と進化:新たなウイルス出現と病原性発現機構の解析
Project/Area Number |
22380168
|
Research Institution | Yamaguchi University |
Principal Investigator |
西垣 一男 山口大学, 獣医学部, 准教授 (20401333)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
辻本 元 東京大学, 農学生命科学研究科, 教授 (60163804)
|
Project Period (FY) |
2010-04-01 – 2014-03-31
|
Keywords | 内在性レトロウイルス / 進化的軍拡競争 / 抵抗性遺伝子 |
Research Abstract |
ERV-DCという新規内在性ガンマレトロウイルスを家猫において見出し、ERV-DC10(家猫染色体;C1q12-21)およびERV-DC18(家猫染色体;D4q14)遺伝子座のプロウイルスは感染増殖性であるウイルスであることを発見してきた。また、猫白血病ウイルス(FeLV-A)というウイルスとERV-DCが組換えを起こし、新たな宿主域を示す新規FeLV(FeLV-Dタイプ)を発見してきた。 当該年度において、FeLVがERV(内在性レトロウイルス)や細胞性遺伝子との組換えを起こして多様なウイルスが生じていることが明らかになった。さらに、ERV-DC7およびERV-DC16遺伝子座において転写されるウイルス産物が、猫レトロウイルスの感染抵抗性分子として機能していることを発見し、この分子をRefrex-1と命名した。Refrex-1は分泌性のタンパク質であり抗レトロウイルス活性を保持する。内在性レトロウイルスは宿主ゲノムに多量に存在し発現もしているようであるが、その意義がほとんど不明である。また宿主は過去のレトロウイルス感染症を共進化によって制圧している。Refrex-1 の存在がレトロウイルス感染症において、宿主とウイルスの共進化のメカニズムの1つとして挙げることができると考えられ、ERVあるいはERV関連の外来性レトロウイルス がアウトブレークしないために宿主がRefrex-1 を獲得しているという可能性を示すものである。以上のように、本研究は家猫におけるERV の役割の1つを解明したものであり、内在性レトロウイルスが種の進化の原動力となっていることを明らかにできた。また家猫におけるERVの研究に関して進化的軍拡競争の良いモデルを提唱するものとなった。
|
Current Status of Research Progress |
Reason
25年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
25年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(12 results)