• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

広範囲抗寄生虫薬の開発とその分子基盤の構築

Research Project

Project/Area Number 22390024
Research InstitutionOkayama University

Principal Investigator

綿矢 有佑  岡山大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 教授 (90127598)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 金 恵淑  岡山大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 准教授 (70314664)
佐藤 聡  岡山大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 助教 (40530663)
Keywords住血吸虫 / 分子生物学 / プロテオミクス / ゲノミクス / 抗寄生虫薬
Research Abstract

本研究はマラリアと住血吸虫症の2大寄生虫病に有効な広範囲治療薬を開発することを目的としている。
我々が抗マラリア薬として開発している環状過酸化化合物N-89が住血吸虫に対して肺移行期(住血吸虫感染後2週目)投与で虫体殺滅効果を、肝臓寄生期、雌雄接合開始期(住血吸虫感染後5週目)投与で産卵能抑制効果を示し、いずれも内臓病変を抑制する事を見出し、特許出願した(特願2008-172663,国際公開番号WO2010/001824 Al)。
平成22年度はN-89の住血吸虫に対する作用機序を明らかにする事を目的として研究を行った。
産卵能抑制の作用機序の解明のため、マンソン住血吸虫感染後5週目のマウスにN-89を投与し、12時間後、及び2週間後の虫体を回収、雌雄別々にタンパク質可溶性画分を調製し、N-89投与時に変動したタンパク質をプロテオーム解析より同定した。N-89を投与したマウスの住血吸虫産卵能抑制は、投与後4週間以上持続している事を考え合わせると、両条件で共通して変動していたタンパク質がN-89の産卵能抑制効果に関与している可能性が高い。プロテオーム解析の結果、雄では構造タンパク質、chaperon等6種類のタンパク質が増加し、5種類のタンパク質が減少していた。雌では構造タンパク質、regulatory protein,chaperon等それぞれ3種類のタンパク質が増加、及び減少していた。このうち、雌で減少していたparamyosineを用いてwestern blot解析を行った結果、N-89投与後24時間でコントロールの1/3に減少していた。
次に、N-89の住血吸虫に対する直接的な影響を調べるためin vitroで実験を行った。まず、マウスにマンソン住血吸虫を感染させ、5週目に虫体を回収し、in vitroでN-89を加えたところ、強い阻害効果を示した(EC50値:16nM)。形態観察の結果、N-89投与住血吸虫は有意に虫体が短くなり、ヘモグロビンの消化で生成するヘモゾインの含有量も減少していた。(Taniguchi T, et al., Schistosomicidal and antifecundity effects of oral treatment of synthetic endoperoxide N-89. Parasitol Int.2011 Mar 21.)
これらN-89投与によって住血吸虫にもたらされた変化はN-89の住血吸虫の産卵能抑制に関与していると思われる。

  • Research Products

    (6 results)

All 2011 2010 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (3 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Schistosomicidal and antifecundity effects of oral treatment of synthetic endoperoxide N-89.2011

    • Author(s)
      Taniguchi T, Kumagai T, Shimogawara R, Ichinose S, Hiramoto A, Sato A, Morita M, Nojima M, Kim HS, Wataya Y, Ohta N.
    • Journal Title

      Parasitol Int.

      Volume: (in press)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Antimalarial activity of endoperoxide compound 6-(1,2,6,7-tetraoxaspiro [7.11]nonadec-4-yl)hexan-1-ol.2011

    • Author(s)
      Sato, A., Hiramoto, A., Morita, M., Matsumoto M., Komichi Y., Nakase, Y., Tanigawa N., Hiraoka, O., Hiramoto, K., Hayatsu, H., Higaki, K., Kawai, A., Masuyama, A., Nojima, M., Wataya, Y., Kim, H.-S.
    • Journal Title

      Parasitol Int.

      Volume: (in press)

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 新規抗住血吸虫薬の開発研究2010

    • Author(s)
      金惠淑、平本晃子、佐藤聡、森田将之、熊谷貴、下河原理江子、谷口斎恵、奈良武司、太田伸生、綿矢有佑
    • Organizer
      第33回 日本分子生物学会年会 第83回 日本生化学会大会 合同大会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2010-12-08
  • [Presentation] 環状過酸化化合物N-89投与時のマンソン住血吸虫プロテオーム解析2010

    • Author(s)
      平本晃子、佐藤聡、森田将之、綿矢有佑、熊谷貴、下河原理江子、谷口斎恵、太田伸生、金惠淑
    • Organizer
      第79回 日本寄生虫学会大会
    • Place of Presentation
      旭川
    • Year and Date
      2010-05-21
  • [Presentation] 合成環状過酸化化合物N-89投与によるマンソン住血吸虫のヘモグロビン代謝への影響2010

    • Author(s)
      谷口斎恵、熊谷貴、下河原理江子、平本晃子、佐藤聡、金惠淑、綿矢有佑、太田伸生
    • Organizer
      第79回 日本寄生虫学会大会
    • Place of Presentation
      旭川
    • Year and Date
      2010-05-21
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.pharm.okayama-u.ac.jp/lah/joho/

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi