• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

Angiopoietin-Tie2システムによる血管安定化・不安定化機構の解明

Research Project

Project/Area Number 22390040
Research InstitutionNational Cardiovascular Center Research Institute

Principal Investigator

福原 茂朋  独立行政法人国立循環器病研究センター, 細胞生物学部, 室長 (70332880)

Keywordsアンジオポエチン / Tie-2 / 血管安定化
Research Abstract

Angiopoietin-1(Ang1)は、血管内皮細胞に発現するTie2受容体を介して、血管安定化と血管新生の相反する機能を制御する。これまでに申請者は、細胞間接着存在下においてAng1は、Tie2のトランス結合を形成し血管安定化シグナルを活性化すること、一方細胞間接着非存在下においてAng1は、Tie2を細胞外マトリックスにアンカーし、血管新生シグナルを誘導することを報告した。平成22年度は、トランス結合したTie2が血管安定化を亢進するメカニズムについて解析を行った。その結果、トランス結合したTie2は、Notch受容体のリガンドであるdelta-like4(D114)の発現を誘導し、Notchシグナルを活性化することを発見した。Ang1/Tie2シグナルがD114を誘導するメカニズムとして、AKTによるglycogen synthase kinase-3の不活性化と、それに伴うβ-cateninの転写活性化能の亢進が重要であることを示した。また、細胞間接着を有する内皮細胞では、Notchシグナルが活性化しており、ポジティブフィードバック機構としてD114の発現を誘導する。Ang1/Tie2シグナルは、β-cateninを介してこのNotchシグナルによるD114の発現を増強し、それによりNotchシグナルのさらなる活性化を惹起することが分かった。また、Ang1/Tie2シグナルは、Notchシグナルを介して基底膜の形成を誘導し、それにより血管構造を安定化することが明らかになった。Ang1/Tie2シグナル、D114/Notchシグナルは共に血管安定化に重要であるが、これまで両シグナルの相互作用については全く知られていなかった。本研究は、Ang1/Tie2シグナルとD114/Notchシグナルの相互作用をはじめて明らかにしたものであり、大変重要な知見であると考える。

  • Research Products

    (12 results)

All 2011 2010 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (2 results) Book (5 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Angiopoietin-1/Tie2 signal augments basal Notch signal controlling vascular quiescence by inducing delta-like 4 expression through AKT-mediated activation of・-catenin.2011

    • Author(s)
      Zhang J.
    • Journal Title

      J.Biol.Chem.

      Volume: 286 Pages: 8055-8066

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Vascular endothelial-cadherin stabilizes at cell-cell junctions by anchoring to circumferential actin bundles through・- and・-catenins in cyclic AMP-Epac-Rap1 signal-activated endothelial cells.2010

    • Author(s)
      Noda K.
    • Journal Title

      Mol.Biol.Cell

      Volume: 21 Pages: 584-596

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Angiopoietin-1/Tie2 receptor signaling in vascular quiescence and angiogenesis.2010

    • Author(s)
      Fukuhara S.
    • Journal Title

      Histol.Histopathol.

      Volume: 25 Pages: 387-396

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Establishment of mice expressing EGFP in the placode-derived inner ear sensory cell lineage and FACS-array analysis focused on the regional specificity of the otocyst.2010

    • Author(s)
      Fujimoto C.
    • Journal Title

      J.Comp.Neurol.

      Volume: 518 Pages: 4702-4722

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Signaling pathways regulating endothelial barrier functions2010

    • Author(s)
      Fukuhara S.
    • Organizer
      The 8th Korea-Japan Joint Symposium on Vascular Biology & The 18th Annual Meeting of the Japanese Vascular Biology and Medicine Organization. (Symposium)
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      2010-12-03
  • [Presentation] Visualization of endothelial cell cycle progression in vivo2010

    • Author(s)
      Fukuhara S.
    • Organizer
      武田国際シンポジウム「Casting Light on Life」
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2010-12-01
  • [Book] Annunal Review循環器2010(Ang1-Tie2による血管透過性制御)2010

    • Author(s)
      福原茂朋
    • Total Pages
      7
    • Publisher
      中外医学社
  • [Book] 血管内皮細胞間接着を制御するシグナル伝達機構2010

    • Author(s)
      福原茂朋
    • Total Pages
      8
    • Publisher
      薬学雑誌
  • [Book] 血管内皮細胞間接着による血管安定化・成熟化、実験医学(増刊:血管研究と血管治療)2010

    • Author(s)
      福原茂朋
    • Total Pages
      7
    • Publisher
      羊土社
  • [Book] アンジオポエチン-1による血管安定化メカニズム2010

    • Author(s)
      福原茂朋
    • Total Pages
      5
    • Publisher
      日本薬理学雑誌くすりとからだ
  • [Book] 血管新生・恒常性の維持2010

    • Author(s)
      福原茂朋
    • Total Pages
      12
    • Publisher
      生化学
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.ncvc.go.jp/res/divisions/structural_analysis/index.html

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi