2011 Fiscal Year Annual Research Report
B細胞特異的VEGF過剰発現マウスの解析から帰納される神経免疫システムの発生構築
Project/Area Number |
22390179
|
Research Institution | Kagoshima University |
Principal Investigator |
橋口 照人 鹿児島大学, 大学院・医歯学総合研究科, 教授 (70250917)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
丸山 征郎 鹿児島大学, 大学院・医歯学総合研究科, 特任教授 (20082282)
川原 幸一 大阪工業大学, 工学部, 特任教授 (10381170)
清水 利昭 鹿児島大学, 大学院・医歯学総合研究科, 助教 (50468055)
伊藤 隆史 鹿児島大学, 大学院・医歯学総合研究科, 特任講師 (20381171)
大山 陽子 鹿児島大学, 医学部・歯学部附属病院, 特任助教 (20583470)
|
Keywords | VEGF / B cell / immune / lymph / spleen / iron / HEV / angiogenesis |
Research Abstract |
我々の研究室にて作出したCD19 promoterによるCreLox recombination systemを用いたB細胞特異的VEGF-Atgマウス(以下B-VEGF tg)を用いて以下の実験を行った。 1.『血管新生』と『免疫応答』のリンクを発展的に検討した。 1-1.B-VEGF tgマウスにおける免疫応答をLPS toleranceとして良いか否かの検討を行った。 2.VEGF-Aによるリンパ節での高内皮小静脈の誘導について発展的に解析した。 2-1.B-VEGF tgマウスのリンパ節において高内皮小静脈(HEV)と思われるリンパ節に特異的な脈管構造が観察されるが、この脈管構造がHEVとしてmatureな形態と機能を有しているか否かを検討した。 3.脾臓の構築変化の解析により脾臓におけるVEGF-Aの血管透過性作用と鉄代謝への寄与について検討した。 3-1.B-VEGF tgマウスにおける脾臓の構築変化は脾動脈内皮細胞のVE-cadherinの膜上への発現調節を介して赤血球のホメオスターシス、更には鉄代謝を調節している可能性を見出している。 【意義・重要性】血管医学、免疫学及びその両分野のクロストークの観点からいずれも独創的な着眼である。B細胞産生VEGF-Aにおける免疫の調節・制御機構がシステミックな鉄代謝もまた調節している可能性を示すデータを得ているが、この知見は鉄代謝における新規メカニズムである。B細胞-VEGF軸の研究を骨髄環境-免疫・炎症制御-炎症性鉄代謝のリモデリングへと応用展開し、これらの結果から神経免疫病態を構築する新たなネットワークの提唱と候補分子の発見に繋げたい。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
本研究課題の発案の基礎となったデータは、Shrestha B, Hashiguchi T, et al.J Immunol.2010 ; 184 (9) : 4819-26に発表した実績の上に遂行しており、目的、基礎データ、実験方法についての検討は十分になされている。「血管新生」と「免疫応答」のリンクについてはほぼ完了した。「VEGF-Aによるリンパ節での高内皮小静脈の誘導」および「脾臓の構築変化の解析により脾臓におけるVEGF-Aの血管透過性作用と鉄代謝への寄与」については病理学的な検討はほぼ終了した。
|
Strategy for Future Research Activity |
血管医学、免疫学及びその両分野のクロストークの観点からいずれも独創的な着眼であり、重要な知見となり得る。B細胞特異的VEGF-A過剰発現マウスの解析によって得られた免疫・鉄代謝システムの組織・形態学的変化と免疫抑制(LPS tolerance)の方向への機能的変化の各々を分子レベルにおいて引き続き詳細に検討する。また、B細胞産生VEGFによるBone marrow stromal細胞を含めた骨髄幹細胞の形質変化を検討する。B細胞-VEGF軸の研究を骨髄環境-免疫・炎症制御-炎症性鉄代謝のリモデリングへと応用展開し、これらの結果から神経免疫病態を構築する新たなネットワークの提唱と候補分子の発見に繋げる計画である。既に昨年度末より候補分子の発見に向けてのマイクロアレイ実験を開始している。
|
Research Products
(9 results)