• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

癌治療のための放射線、温熱および超音波による細胞死の分子機構の解明

Research Project

Project/Area Number 22390229
Research InstitutionUniversity of Toyama

Principal Investigator

近藤 隆  富山大学, 大学院・医学薬学研究部(医学), 教授 (40143937)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 趙 慶利  富山大学, 大学院・医学薬学研究部(医学), 助教 (90313593)
田渕 圭章  富山大学, 生命科学先端研究センター, 准教授 (20322109)
高崎 一朗  富山大学, 生命科学先端研究センター, 助教 (00397176)
Keywords放射線 / 超音波 / ハイパーサーミア / 遺伝子発現 / がん / 細胞死 / アポトーシス / 治療
Research Abstract

TAK1(Transforming growth factor beta 1 activated kinase 1)は、NF-kappa B, p38 MAPK, JNK等のリン酸化に関与し,種々のストレスに保護的な役割を果たすことが知られている.しかしながら,放射線とTAK1の関係については不明な点が多い.そこで我々は,TAK1を安定的に発現抑制したHeLa細胞株を用いて,放射線感受性および遺伝子発現変化について検討を行った.細胞死はコロニー形成法にて,アポトーシスをカスパーゼ3の切断とSubG1期の細胞の割合を指標として定量した.細胞周期の変化はフローサイトメトリーにて検討した.TAK1の安定的ノックダウン(KD)は,放射線によるコロニー形成能の低下とカスパーゼ3の切断を促進し,SubG1期の細胞の割合も増加させた.またTAK1 KDにより,放射線により誘発される細胞周期の停止が部分的に抑制されたことから,感受性向上の一因としてTAK1 KDによるチェックポイント機構の抑制が考えられた.一方でTAK1の下流分子とされるNF-kappaB,p38MAPK,ERKリン酸化の誘導に関しては,TAK1 KDによる抑制は見られず,TAK1KDによる放射線感受性の増加は他の標的分子が役割を担っていると考えられた.GeneChipによる網羅的遺伝子解析手法により,TAKIKD細胞と対照細胞において,放射線照射による細胞周期関連遺伝子の発現変化に差が見られた.対照細胞の遺伝子発現解析では,p21を中心としたネットワークが同定された一方,TAK1 KD細胞でのネットワークは断片的であった.対照細胞において,p21の発現をsiRNAにより抑制したところ,放射線による細胞周期の停止を抑制し,SubG1期の細胞の割合を増加させた.以上の結果より,TAK1は標的分子のリン酸化状態によらず,p21の転写を介して,放射線誘発細胞死に対して防御的と推測される.現在,温熱について同様の検討を進めている.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

放射線。温熱。超音波に関して、比較研究が可能な程度まで成果が出て、発表している。

Strategy for Future Research Activity

概ね、現在進めている研究内容を推進し、最終年度に向けて、まとめを図る。

  • Research Products

    (4 results)

All 2011

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Hyperthermia enhances the effect of β-lapachone to cause γH2AX formation and cell death in human osteosarcoma cells2011

    • Author(s)
      Hori T., et al.
    • Journal Title

      Int J Hyperthermia

      Volume: 27 Pages: 53-62

    • DOI

      10.3109/0256736.2010.513361

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] SOD/catalase mimetic platinum nanoparticles inhibit heat-induced apoptosis in human lymphoma U937 and HH cells2011

    • Author(s)
      Yoshihisa Y., et al.
    • Journal Title

      Free Radic.Res.

      Volume: 45 Pages: 326-335

    • DOI

      10.3109/10715762.2010.532494

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Indetification of biological functions and gene networks regulated by heat stress in U937 human lymphoma cells2011

    • Author(s)
      Furusawa Y., et al.
    • Journal Title

      Int.J.Mol.Med.

      Volume: 28 Pages: 143-151

    • DOI

      10.3892/ijmm.2011.702

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Knockdown of TGF-beta activated kinase 1 (TAK1) promotes cell death induced by ionizing radiation2011

    • Author(s)
      Kondo T., et al.
    • Organizer
      14th International Congress of Radiation Research
    • Place of Presentation
      Warsaw, Poland
    • Year and Date
      20110828-20110901

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi