2010 Fiscal Year Annual Research Report
歯髄再生に関わる歯髄幹細胞と骨髄由来細胞の相互作用の解明と臨床的意義
Project/Area Number |
22390341
|
Research Institution | Niigata University |
Principal Investigator |
大島 勇人 新潟大学, 医歯学系, 教授 (70251824)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
依田 浩子 新潟大学, 医歯学系, 准教授 (60293213)
中冨 満城 新潟大学, 医歯学系, 助教 (10571771)
原田 英光 岩手医科大学, 歯学部, 教授 (70271210)
本田 雅規 日本大学, 歯学部, 准教授 (70361623)
|
Keywords | 歯髄幹細胞 / BrdU / 歯の他家移植 / 象牙質形成 / 骨組織形成 / 象牙質・歯髄複合体 / in vitro / 象牙芽細胞 |
Research Abstract |
平成22年度では、主に下記の二つの実験で成果を得た。 (1)歯の他家移植後の象牙質形成と骨組織形成への歯髄幹細胞の関与の解明 妊娠後期に3日間BrdUを腹腔内投与した生後2週齢ICRマウスの上顎第一臼歯を非ラベル動物の抜歯窩に他家移植した。再生象牙芽細胞が観察される部位には歯髄中央部にBrdUラベル細胞が観察されたのに対し、骨組織形成部位にはBrdUラベル細胞は観察されなかった。以上より、歯の移植後にドナーのBrdUラベル細胞が歯髄中央部に維持されると象牙質形成が惹起されることが明らかとなった。 (2)象牙質・歯髄複合体のin vitroイメージング・システムの確立 妊娠後期に3日間BrdUを腹腔内投与した生後3週齢ICRマウスの上顎第一臼歯を抜歯後、スライス切片を作製し、Trowell法にて0~7日間培養した。培養開始0~3日の歯髄では、髄角部を除き、象牙芽細胞が象牙質表面から剥離し、ネスチンおよびDSP陽性の象牙芽細胞は変性消失した。歯髄中央部の血管周囲にはBrdUラベル細胞が密に分布しており間葉系幹細胞マーカーSTRO-1およびCD146陽性を示した。培養7日までにはネスチンおよびDSP陽性の象牙芽細胞が象牙質表面に再配列しており、再生象牙芽細胞の中にBrdUラベル細胞がコミットされていた。従って、歯髄中央部血管周囲のBrdUラベル細胞が歯髄表層へ移動し、象牙芽細胞へ分化することが示唆された。同結果はin vivoでの歯の移植・再植実験における損傷後の歯髄再生現象を再現しており、歯髄幹細胞の象牙芽細胞への分化過程を検索するのに有用な器官培養系であることが示された。
|
Research Products
(6 results)