• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

各種セラミックスを用いた骨代謝解析系による破骨細胞・骨芽細胞相互作用の解明

Research Project

Project/Area Number 22390343
Research InstitutionNagasaki University

Principal Investigator

池田 通  長崎大学, 医歯(薬)学総合研究科, 教授 (00211029)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 井奥 洪二  慶應義塾大学, 経済学部, 教授 (60212726)
Project Period (FY) 2010-04-01 – 2014-03-31
Keywords骨代替材料 / 骨代謝 / 破骨細胞 / 骨芽細胞
Research Abstract

水熱処理柱状粒子β-TCPディスク上で培養した破骨細胞ではISG15の発現が有意に上昇しており、このインターフェロンβで協力に誘導される分子が何らかの役割を有することが示唆された。25年度には、ISG15を培養液に添加した場合、1μg/ml以上の濃度で有意に破骨細胞形成を抑制することを証明した。この結果は、上記の移植実験結果がISG15発現によるものであることを強く示唆するとともに、インターフェロンβによる破骨細胞形成抑制作用の鍵となる物質がISG15であることを強く示唆するという非常に興味深いものであった。
一方、水熱処理柱状粒子ハイドロキシアパタイト(HA)を動物の骨欠損部位に移植すると、多量の破骨細胞が長期間同部に維持され、それが柱状粒子HAの強い骨形成作用を説明しているのではないかという観点から研究を行い、すでに柱状粒子HAには非常に強いvitamin D binding protein (DBP)親和性があることを確かめた。DBPには糖鎖があるが、それを切断して活性化したmacrophage activating factor (MAF)には強い破骨細胞誘導能があることを証明するとともに、ヒト口腔扁平上皮癌の病理組織でISG15のみならず、糖鎖切断酵素が細胞膜に検出されることを示した。今年度は、11種類の口腔扁平上皮癌細胞株の中にはDBPの活性化に必要なβ-galactosidase及びneuraminidaseを共に発現しているものがあることをPCRにて確認した。これらの糖鎖分解酵素を強く発現している細胞は、in vitro破骨細胞培養系において極めて強い破骨細胞形成促進能を示した。今後のさらなる解析が、腫瘍による骨破壊のメカニズムを説き明かすのではないかと期待される。

Current Status of Research Progress
Reason

25年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

25年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (3 results)

All 2014 2013

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] A bone substitute with high affinity for vitamin D binding protein-relationship to niche of osteoclasts2014

    • Author(s)
      Ikeda T., Kasai M., Tatsukawa E., Kamitakahara M., Shibata Y., Yokoi T., Nemoto T.K., Ioku K.
    • Journal Title

      J. Cell Mol. Med.

      Volume: 18 Pages: 170-180

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Promotion of normal healing of bone defects under estrogen deficiency by implantation of beta-tricalcium phosphate composed of rod-shaped particles2014

    • Author(s)
      Tatsukawa E., Gonda Y., Kamitakahara M., Matsuura M., Ushijima M., Shibata Y., Yonezawa I., Fujiwara M., Ioku K., Ikeda T.
    • Journal Title

      J. Orthopaed. Res.

      Volume: 32 Pages: 189-196

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 柱状粒子ハイドロキシアパタイトの血清蛋白親和性2013

    • Author(s)
      池田 通,立川絵里,上高原理暢,柴田恭明,横井太史,井奥洪二
    • Organizer
      第35回日本バイオマテリアル学会大会
    • Place of Presentation
      タワーホール船堀(東京都江戸川区)
    • Year and Date
      20131125-20131126

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi