• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

会計教育の体系とリテラシーの構築に関する国際比較研究

Research Project

Project/Area Number 22402053
Section海外学術
Research InstitutionOsaka Sangyo University

Principal Investigator

齋藤 雅子  大阪産業大学, 経営学部, 准教授 (00434788)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 平松 一夫  関西学院大学, 商学部, 教授 (40098364)
Project Period (FY) 2010-04-01 – 2014-03-31
Keywords会計教育 / IFRS / 国際会計基準 / 国際情報交換
Research Abstract

本研究の目的は、海外各国のIFRS(国際会計基準)教育を調査分析することにより、IFRS教育の体系とリテラシーを構築し、より効果的な教材開発を行うことにある。
研究最終年度にあたる平成25年度においては、これまでの研究調査・分析によって得られた成果報告と追加的研究(アメリカ)を行った。成果報告として、国際ジャーナルへの研究論文の刊行を実現するとともに、国際学会での発表・準備を進めた。調査対象国の中でも研究調査が順調に進んだインドネシア会計教育に関する調査研究の成果を総括し、研究図書を刊行する予定である。
アメリカの大学における追加的研究は次のとおりである。まずIFRS教育については、現時点でアメリカ企業にIFRSの強制適用が実施されていないため、IFRS教育を軸とするカリキュラム開発への取り組みには大学間で差がみられることがわかった。研究代表者はノーステキサス大学のカリキュラム(学部・大学院)の構成内容について詳細に検討を行った研究論文を執筆し、国際学会発表へ向け提出している。
さらに、会計教育の根幹となる学習動機に関するアメリカ学生向けフィールド調査を行うための環境整備を進めている。本研究は研究代表者とノーステキサス大学の複数の教員らとの共同研究の一環であり、同大学での許可プロセスを経て調査・分析を行い、昨年度に実施済の日本、インドネシアの会計学生向け各調査結果との国際比較へと展開する予定である。

Current Status of Research Progress
Reason

25年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

25年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (1 results)

All 2013

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results)

  • [Journal Article] Students' Motivation to Study Accounting Subjects: Difference Between Japan and Indonesia2013

    • Author(s)
      Masako SAITO, Sekar MAYANGSARI and Kazuo HIRAMATSU
    • Journal Title

      Journal of Modern Accounting and Auditing

      Volume: 9 (8) Pages: 1018-1031

    • DOI

      ISSN 1548-6583

    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi