• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

南カリフォルニアでの大気中反応性有害物質の検出と生体応答評価系の開発

Research Project

Project/Area Number 22406004
Section海外学術
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

熊谷 嘉人  筑波大学, 大学院・人間総合科学研究科, 教授 (00250100)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 新開 泰弘  筑波大学, 大学院・人間総合科学研究科, 助教 (10454240)
Keywords大気中揮発物質 / 親電子物質 / 化学修飾 / Nrf2/Keap1システム
Research Abstract

我々は先行研究より、カリフォルニアで採取した大気中揮発性成分中に親電子物質が存在することが示唆された。また、1,2-NQのような親電子物質がGAPDHやPTP1Bのような反応性システイン残基を有するタンパク質に共有結合して本活性を阻害することを見出している。そこで本年度は、ケミカルバイオロジー的手法により、大気中揮発性成分に含有されている親電子物質の有無を検出するアッセイを検討した。
2010年9月にロサンゼルスを訪問し、SCPCメンバーに対する本研究の紹介と共同研究打ち合わせ、サンプリング予定地域の状況調査、サンプリングに必要なトレーターの下見、機材運搬の確認、サンプル回収後の作業確認等を行った。
得られた大気中揮発性成分をPTP1BおよびGAPDHと反応して、本サンプル中に含まれる親電子物質の化学修飾(クリックケミストリーおよびMALDI-TOF/MS分析)およびそれに起因する酵素活性の変動を調べた。その結果、大気中揮発性成分はそれぞれのセンサータンパク質に共有結合して酵素活性を低下することが明らかとなった。大気中揮発性成分をA549細胞に曝露すると、PTP1Bの活性低下に伴うEGFR/ERKシグナルの活性化が生じた、さらに、大気中揮発性成分をRAW264.7細胞に曝露すると、転写因子Nrf2が活性化され、その下流遺伝子群の発現誘導が観察された。一連の現象は酸化ストレスによるものでないことも確認された。以上より、今回用いたアッセイ系により、間接的に大気中揮発性成分に含まれる親電子物質を検出できることが示唆された。

  • Research Products

    (8 results)

All 2011 2010 Other

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (1 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Initial response and cellular protection through the Keap1/Nrf2 system during exposure of primary mouse hepatocytes to 1, 2-naphthoquinone.2011

    • Author(s)
      Miura T
    • Journal Title

      Chemical Research in Toxicology

      Volume: 印刷中(掲載確定)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Diesel exhaust particles induce a Th2 phenotype in mouse naive mononuclear cells in vitro.2010

    • Author(s)
      Inoue K
    • Journal Title

      Experimental and Therapeutic Medicine

      Volume: 1 Pages: 761-767

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Redox and electrophilic properties of vapor-and particle phase components of ambient aerosols.2010

    • Author(s)
      Eiguren-Fernandez A
    • Journal Title

      Environmental Research

      Volume: 110 Pages: 207-212

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Biochemical and cellular effects of electrophiles present in ambient air samples.2010

    • Author(s)
      Iwamoto N
    • Journal Title

      Atmospheric Environment

      Volume: 44 Pages: 1483-1489

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Involvement of sensory nerves and TRPV1 receptors in the rat airway inflammatory response to two environment pollutants diesel exhaust partitles(DEP)and 1, 2-naphthoquinone(1, 2-NQ).2010

    • Author(s)
      Teles AM
    • Journal Title

      Archives of Toxicology

      Volume: 84 Pages: 109-117

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 環境中親電子物質に対する生体応答およびリスク軽減戦略2011

    • Author(s)
      熊谷嘉人
    • Organizer
      第4回エコファーマシンポジウム
    • Place of Presentation
      熊本県(熊本市)
    • Year and Date
      2011-02-08
  • [Book] 改定版分子予防環境医学2010

    • Author(s)
      熊谷嘉人
    • Total Pages
      576-583
    • Publisher
      本の泉社
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.md.tsukuba.ac.jp/community-med/environmentalmedicine/main/toppage.html

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi