• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

情報環境の変化に適切に対応する目録規則の在り方に関する研究

Research Project

Project/Area Number 22500223
Research InstitutionTezukayama Gakuin University

Principal Investigator

渡邊 隆弘  帝塚山学院大学, 人間科学部, 准教授 (80441096)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 田窪 直規  近畿大学, 短期大学部, 教授 (40206925)
松井 純子  大阪芸術大学, 芸術学部, 准教授 (80189373)
吉田 暁史  大手前大学, 総合文化学部, 教授 (10200990)
研谷 紀夫  東京大学, 大学院・情報学環, 助教 (00466830)
Keywords目録規則 / FRBR / FRAD / メタデータ規則 / RDA / 典拠コントロール
Research Abstract

本研究は、目録規則(図書館界のメタデータ規則)を情報環境の進展によって顕在化した諸要求を踏まえて捉え直し、今後の在り方を理論的・実践的の両側面から明らかにすることを目的としている。本年度は、3つのサブ課題を設定し、周辺の事項も含めて7回の研究会を開催した。研究会はいずれも一般公開とし、参加者で討議を行った(概要記録・配布資料等はウェブで公開)。
(1) 「東アジア圏の目録規則」:中国・韓国から専門家を招き、日本を含む3カ国の目録規則の成立過程や現状を比較検討する国際研究会「東アジアの目録規則」(1月)を実施した。これに先立ち国内専門家による研究会「中国と韓国の目録をめぐる動向」(10月)も開催した。非基本記入制など世界的には珍しい特徴を共有する3カ国の規則について相互理解を深め、今後の目録規則のありかたを相対性をもって考えて行く基礎を得られた。
(2) 「FRBR/FRAD概念モデル」:これからの目録規則の基盤となる概念モデルについて、研究会「統制形データの概念モデル」(4月)を開催した。また、本モデルとの関わりで重要な典拠コントロールと「国際目録原則」についても検討し、研究代表者が論文を発表した。
(3) 「RDAの調査・分析」:6月に公刊された英語圏の新目録規則RDAについて検討を重ね、研究会「RDAの完成とこれからの目録」(11月)、「RDAから得られるもの:機械可読性の観点から」(12月)をそれぞれ開催した。また、研究分担者による論文発表、代表者による学会発表も行った。
(4) その他:研究会「情報組織化をめぐる最近の動向」(5月)、「ネットワーク文化情報資源で活用する人名典拠情報構築」(7月)を開催した。特に後者は図書館コミュニティを超えてより幅広く「デジタルアーカイブ」の文脈で問題をとらえるものである。
以上の各方面で研究活動を行った。総合化は2年目以降の課題であるが、一定の素地を得ることができた。

  • Research Products

    (8 results)

All 2011 2010 Other

All Journal Article (4 results) Presentation (3 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 「国際目録原則覚書」策定過程の諸論点:草案の変遷から2010

    • Author(s)
      渡邊隆弘
    • Journal Title

      資料組織化研究-e

      Volume: 59 Pages: 1-12

  • [Journal Article] 典拠コントロールの現状と将来2010

    • Author(s)
      渡邊隆弘
    • Journal Title

      情報の科学と技術

      Volume: 60(9) Pages: 371-377

  • [Journal Article] RDA改訂に見るFRBRの具体化:新時代の目録規則を考える2010

    • Author(s)
      松井純子
    • Journal Title

      図書館界

      Volume: 62(2) Pages: 182-192

  • [Journal Article] Digital Cultural Heritageにおける分類と新しい情報知識体系の可能性2010

    • Author(s)
      研谷紀夫
    • Journal Title

      現代の図書館

      Volume: 48巻4号 Pages: 245-252

  • [Presentation] 新しい目録規則から得られるもの:機械可読性の視点から2011

    • Author(s)
      渡邊隆弘
    • Organizer
      日本図書館研究会2010年度研究大会
    • Place of Presentation
      相愛大学
    • Year and Date
      2011-02-19
  • [Presentation] デジタルカルチュラルヘリテージ構築のためのガイドライン2010

    • Author(s)
      研谷紀夫
    • Organizer
      日本教育情報学会、日本博物館協会「博物館デジタル・アーカイブの未来」
    • Place of Presentation
      国立科学博物館
    • Year and Date
      2010-12-10
  • [Presentation] 目録規則をめぐる今日的状況2010

    • Author(s)
      渡邊隆弘
    • Organizer
      2010年度全国図書館大会第13分科会(目録)
    • Year and Date
      2010-09-17
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.tezuka-gu.ac.jp/public/libsci/kaken2010.html

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi