2010 Fiscal Year Annual Research Report
「感じる」を探る-スポーツにおける「わかる」と「できる」に着目して-
Project/Area Number |
22500564
|
Research Institution | University of Tsukuba |
Principal Investigator |
金谷 麻理子 筑波大学, 体育系, 准教授 (00284927)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
平山 素子 筑波大学, 体育系, 准教授 (80344878)
鍋山 隆弘 筑波大学, 体育系, 講師 (40334057)
吹田 真士 筑波大学, 体育系, 助教 (60361325)
|
Keywords | 感じる / できる / わかる / 運動学習 / 動きの意識 / 主観情報 |
Research Abstract |
本研究の目的は、スポーツにおける「感じる」力の構造を明らかにすることである。ここでは、運動の学習プロセスにおける人間固有の特性、たとえば「わからなくてもできる」、「わかるけどできない」、「いつの間にかできるようになる」などの現象に着目し、スポーツにおける「できる」と「わかる」の関係を踏まえて「できる」の背景に「感じる」が存在すると仮定し、その構造について検討する。平成22年度は、スポーツにおける「感じる」ことについての検討と、各スポーツ種目における「感じる」力の構成要素を調査する方法の検討に取り組んだ。その結果、前者は先行研究ならびに関連研究領域の文献を概観することによって、スポーツにおける「感じる」ことの多義性を確認するとともに、各スポーツ種目の特性によって「感じる」ことが意味する内容に相違点があり、それぞれ重視される内容が異なることが明らかになった。また、後者では前者の結果にもとづいて、スポーツ運動学および個別運動方法論を専門分野とする研究者、ならびに運動学習の現場に関わる指導者、高度な競技力向上の前線に立つコーチなどの意見も参考にし、本研究で着目した種目特性の異なる4つのスポーツ種目(体操競技、ダンス、剣道、バドミントン)に関する調査の方法を検討した。その結果、まず各スポーツ種目の一流競技者の運動生活史を詳細に検討することによって、ここで挙げたスポーツ種目の「感じる」力とその形成プロセスを考察することになった。平成23年度以降はこれらのことを踏まえて、調査・考察を実施していく。
|