• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

近代日本における「神」の比較宗教史的研究-戦前から戦後までの制度と思想-

Research Project

Project/Area Number 22520067
Research InstitutionNanzan University

Principal Investigator

奥山 倫明  南山大学, 人文学部, 教授 (30308928)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 寺尾 寿芳  南山大学, 南山宗教文化研究所, 研究員 (00353095)
ロジェヴァンジラ ムンシ  南山大学, 外国語学部, 講師 (10565386)
Keywords近代日本宗教史 / 神道 / 国家神道 / 日本のキリスト教 / キリスト教思想史 / かくれキリシタン
Research Abstract

本年度は、研究グループメンバーを発題者とする2回の研究会と、外部講師を招いて実施した1回の研究会を開催した。6月24日開催の研究会は、奥山倫明を発題者として、「近代日本のキリスト教をどう見るか」と題して開催された。さらに10月21日には、寺尾寿芳を発題者として、「逢坂元吉郎の主体論」と題して開催された。これらはともに近代日本のキリスト教史に関して再考を試みる内容である。
次いで、12月16日には、上越教育大学、畔上直樹准教授をお招きし、「近代神社と宗教ナショナリズム-畔上直樹氏の近著をめぐって-」と題して、研究会を開催した。これは最近、国家神道をめぐる議論との関係で活発に研究成果を発表されている畔上氏の業績に関して、批判的に検討する目的で設定された研究会である。当日は、奥山が近年の国家神道論と照らし合わせて、また南山宗教文化研究所の粟津賢太研究員が宗教ナショナリズムをめぐる議論と照らし合わせて論点を提示し、それに対して、畔上氏にリプライをしていただいたのち、フロアとともに議論を深めた。なおこの研究会の議論の内容は、『南山宗教文化研究所 研究所報』22号に掲載の予定である。
本プロジェクト関連の調査等としては、2011年10~11月にムンシが長崎調査を実施、また2012年2月~3月に、奥山が、仏語圏の研究動向調査と文献収集のためにパリに出張した。
さらに研究協力者アリョーナ・ゴヴォロノヴァが、8月に北海道調査に出かけた。同調査では、札幌ハリストス正教会、小樽ハリストス正教会、苫小牧ハリストス正教会、函館ハリストス正教会への訪問見学を実施したほか、予備的な質問紙調査も行なった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

研究代表者、分担者ともにそれぞれの担当分野につき、調査、研究発表等を少ないながら着実に実施してきているので、おおむね順調に進展していると考えられる。

Strategy for Future Research Activity

本研究課題の最終年度にあたる平成24年度は、研究代表者が研究成果を単著として発表することを目標に、鋭意努力するほか、研究分担者もそれぞれの担当分の研究を推進し、成果をまとめることを目指す。

  • Research Products

    (8 results)

All 2012 2011

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 近年の「国家神道」論から見た畔上直樹氏の貢献2012

    • Author(s)
      奥山倫明
    • Journal Title

      南山宗教文化研究所研究所報

      Volume: 22号(掲載確定)(近刊につき未定)

  • [Journal Article] 逢坂元吉郎の神学思想-主体をめぐる京都学派との対比2012

    • Author(s)
      寺尾寿芳
    • Journal Title

      聖書と宗教

      Volume: 2号(聖書と宗教学会、掲載確定)(近刊につき未定)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Conversion Experiences among the Kakure Kirishitan2011

    • Author(s)
      Roger Vanzila Munsi
    • Journal Title

      The Japan Mission Journal

      Volume: 65/3 Pages: 62-83

  • [Presentation] The Japanese Catholic Church and Hidden Christian Communities : Historical, Cultural, Psycho-Religious and Sociological Considerations2012

    • Author(s)
      Roger Vanzila Munsi
    • Organizer
      Universitetslektor, religionssociologi, Centrum for teologi och religionsvetenskap, Malmo/Sweden
    • Place of Presentation
      Malmo/Sweden
    • Year and Date
      2012-03-23
  • [Presentation] Japanese Hidden Christian in Contemporary Settings2012

    • Author(s)
      Roger Vanzila Munsi
    • Organizer
      Religion in Interspaces, Lund Mission Studies Open Seminar
    • Place of Presentation
      Lund University, Sweden
    • Year and Date
      2012-03-20
  • [Presentation] 逢坂元吉郎の身体論2011

    • Author(s)
      寺尾寿芳
    • Organizer
      日本宗教学会・第70回学術大会
    • Place of Presentation
      関西学院大学
    • Year and Date
      2011-09-04
  • [Presentation] 日本におけるイエズス会の宣教と五島のキリシタン(公開講演会登壇者)2011

    • Author(s)
      ロジェ ヴアンジラ ムンシ
    • Organizer
      日本ナイル・エチオピア学会
    • Place of Presentation
      長崎大学
    • Year and Date
      2011-04-23
  • [Book] 村上茂の伝記-外海・黒崎のかくれキリシタンの指導者-2012

    • Author(s)
      ロジェ ヴアンジラ ムンシ
    • Total Pages
      293
    • Publisher
      聖母の騎士社

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi