• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

労使関係法原理と公務員法原理の調整という視角からの公務団体交渉・協約法制の研究

Research Project

Project/Area Number 22530060
Research InstitutionOsaka City University

Principal Investigator

渡邊 賢  大阪市立大学, 大学院・法学研究科, 教授 (50201231)

Keywords公務員 / 労働基本権 / 団体交渉 / 労働協約
Research Abstract

2011年3月22日から同月29日(30日に日本に帰国)まで研究代表者の渡邊及び連携研究者の同志社大学教授大島佳代子が合衆国に出張し、その間、カリフォルニア州オークランド市に設けられているCalifornia State Mediation and Conciliation Service、同州サクラメント市にあるPublic Employment Relations Board(PERB)、及びUniversity of Berkeleyを訪れ、California State Mediation and Conciliation ServiceのsupervisorであるPaul Roose氏、PERBのOffice of the General CounselのDivision ChiefであるLes Chisholm氏、及びCPERのEditorであるCarol Vendrillo氏と面会し、カリフォルニア州の公務員労使関係に関するインタビューを行った。また、PERB及びCPERでは資料収集も行った。これら資料収集・インタビューを通じて、カリフォルニア州における公務員労使関係の実態、そこで発生している諸問題に対応するための法制度、当該法制度のもつメリット・デメリット、そこで展開されている解釈論の内容に関する知見を得ることができた。また、当初インタビューを行うことを予定していたPERBのAdministrative Law JudgeであるDonn Ginoza氏とは、インタビュー予定の日に氏がインフルエンザで欠勤したことから面会できなかったが、インタビューで予定していた質問項目(カリフォルニア州の公務員労使関係に関する問題のうち、主として団体交渉事項に関する質問)を氏の同僚職員に渡したところ、後日Ginoza氏より上記質問に対する解答を内容とするメールが送信され、これによって、カリフォルニア州の公務員労使関係における団体交渉事項の内容と性格づけを知ることができた。

  • Research Products

    (2 results)

All 2011 2010

All Journal Article (1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] 「通報制度」について-憲法との関係で2011

    • Author(s)
      渡邊賢
    • Journal Title

      労働法律旬報

      Volume: 1739号 Pages: 22-31

  • [Presentation] 雇用平等を実現するための諸法理と救済のあり方2010

    • Author(s)
      渡辺賢
    • Organizer
      日本労働法学会第120回大会
    • Place of Presentation
      中央大学
    • Year and Date
      2010-10-17

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi