• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

暑中コンクリートの製造,施工および耐久性に関する研究

Research Project

Project/Area Number 22560564
Research InstitutionThe University of Kitakyushu

Principal Investigator

小山田 英弘  北九州市立大学, 国際環境工学部, 准教授 (80233625)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小山 智幸  九州大学, 人間・環境学研究科(研究院), 准教授 (50215430)
伊藤 是清  東海大学, 公私立大学の部局等, 准教授 (50380663)
Project Period (FY) 2010-04-01 – 2013-03-31
Keywords建築構造・材料 / 気候変動 / 建設マネージメント / 廃棄物再資源化 / 品質管理システム
Research Abstract

本研究は,暑中期のコンクリート工事全般に及ぼす気象条件の影響を対象とし,良質なコンクリート構造体を構築すべく,「製造,施工,品質」に関して,実測・実験・検討を行うことで,課題を提示し,対策方法を提案することを目的とする。得られた成果を以下に整理する。
1.生コン温度,運搬,施工環境の実測:材料温度(セメント,骨材,水)および練混ぜ直後の生コン温度を①立地,②設備,③地域の異なる複数のプラントで測定した。温度推定式中の実験定数βの精度を高いものとして示した。また,運搬時の温度上昇には,気温,日射,時間が影響するため,ドラム色の異なるミキサー車を用いて,気温,日射量の測定と併せて,ドラム内のコンクリートの温度を測定した。これまでの実験結果と併せて,温度推定式の運搬による影響に関係する係数αの精度向上を図った。一方で,日射の影響を直接取り入れた温度変化の推定方法(シミュレーション)を示した。
2.暑中コンクリート工事適用期間:温暖化傾向を反映して,暑中コンクリート工事適用期間が長くなっていることを示し,特に計画や入札段階において重要となる,適用期間を推定する際に用いられる平年値よりも直近数年の統計値を用いた方が誤差を小さくできることを示した。
3.水和熱によるポゾラン反応の促進に関する実験:温度上昇を抑えることを目的として混合したフライアッシュが,セメントの水和熱によりポゾラン反応が促進されかを課題に,温度,打設後の時間という点から検討した。結果,40度以上の履歴を受けると実用レベルで比較的早期に強度が増大するが,最高温度が70度を超えるようになると強度増大が鈍化する可能性があること,初期に強度増進が認められた試験体は長期的な強度増大が無かったことを実験的に確認した。

Current Status of Research Progress
Reason

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (21 results)

All 2013 2012

All Journal Article (12 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (9 results)

  • [Journal Article] 温暖化環境下における生コンクリートの温度管理2013

    • Author(s)
      小山田英弘
    • Journal Title

      コンクリート工学

      Volume: 第51巻・5号 Pages: 436-441

    • DOI

      ISSN 0387-1061

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 暑中コンクリート工事の適用期間に関する考察2013

    • Author(s)
      松本侑也
    • Journal Title

      日本建築学会研究報告 九州支部

      Volume: 第52号・1 Pages: 173-176

  • [Journal Article] 暑中コンクリートの温度推定式に関する研究 推定式中のα,θr に及ぼす日射の影響2013

    • Author(s)
      米谷裕希
    • Journal Title

      日本建築学会研究報告 九州支部

      Volume: 第52号・1 Pages: 177-180

  • [Journal Article] 暑中コンクリートの運搬中の温度上昇に関する研究 その8 運搬時における簡易な温度解析手法の検討2013

    • Author(s)
      米谷裕希
    • Journal Title

      日本建築学会研究報告 九州支部

      Volume: 第52号・1 Pages: 181-184

  • [Journal Article] 暑中環境で施工される構造体コンクリートの品質管理に関する研究 その4 柱試験体の温度性状2013

    • Author(s)
      中島草太
    • Journal Title

      日本建築学会研究報告 九州支部

      Volume: 第52号・1 Pages: 196-196

  • [Journal Article] 暑中環境で施工される構造体コンクリートの品質管理に関する研究 その6 柱試験体の強度性状2013

    • Author(s)
      小山智幸
    • Journal Title

      日本建築学会研究報告 九州支部

      Volume: 第52号・1 Pages: 201-204

  • [Journal Article] 温暖化環境下におけるコンクリート品質の確保2012

    • Author(s)
      小山智幸
    • Journal Title

      コンクリートテクノ

      Volume: 第31巻・4号 Pages: 58-63

    • DOI

      ISSN 1346-1826

  • [Journal Article] 暑中環境で施工される構造体コンクリートの品質管理に関する研究 その1 研究の概要2012

    • Author(s)
      小山田英弘
    • Journal Title

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      Volume: 材料施工 Pages: 663-664

    • DOI

      ISSN 1883-9363

  • [Journal Article] 暑中環境で施工される構造体コンクリートの品質管理に関する研究 その2 柱試験体の強度性状2012

    • Author(s)
      中島草太
    • Journal Title

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      Volume: 材料施工 Pages: 665-666

    • DOI

      ISSN 1883-9363

  • [Journal Article] 暑中コンクリートの温度推定式に関する研究 推定式中の係数βに関する実機実験32012

    • Author(s)
      松本侑也
    • Journal Title

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      Volume: 材料施工 Pages: 667-668

    • DOI

      ISSN 1883-9363

  • [Journal Article] 暑中環境で施工される構造体コンクリートの品質管理に関する研究 その1 研究の概要2012

    • Author(s)
      米谷裕希
    • Journal Title

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      Volume: 材料施工 Pages: 669-670

    • DOI

      ISSN 1883-9363

  • [Journal Article] 暑中コンクリートの温度推定式に関する研究 推定式中のα,θr に及ぼす日射の影響2012

    • Author(s)
      大川裕
    • Journal Title

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      Volume: 材料施工 Pages: 673-674

    • DOI

      ISSN 1883-9363

  • [Presentation] 暑中コンクリート工事の適用期間に関する考察2013

    • Author(s)
      松本侑也
    • Organizer
      日本建築学会 九州支部研究報告会
    • Place of Presentation
      大分大学
    • Year and Date
      20130303-20130303
  • [Presentation] 暑中コンクリートの温度推定式に関する研究 推定式中のα,θr に及ぼす日射の影響2013

    • Author(s)
      米谷裕希
    • Organizer
      日本建築学会 九州支部研究報告会
    • Place of Presentation
      大分大学
    • Year and Date
      20130303-20130303
  • [Presentation] 暑中コンクリートの運搬中の温度上昇に関する研究 その8 運搬時における簡易な温度解析手法の検討2013

    • Author(s)
      米谷裕希
    • Organizer
      日本建築学会 九州支部研究報告会
    • Place of Presentation
      大分大学
    • Year and Date
      20130303-20130303
  • [Presentation] 暑中環境で施工される構造体コンクリートの品質管理に関する研究 その4 柱試験体の温度性状2013

    • Author(s)
      中島草太
    • Organizer
      日本建築学会 九州支部研究報告会
    • Place of Presentation
      大分大学
    • Year and Date
      20130303-20130303
  • [Presentation] 暑中環境で施工される構造体コンクリートの品質管理に関する研究 その6 柱試験体の強度性状2013

    • Author(s)
      小山智幸
    • Organizer
      日本建築学会 九州支部研究報告会
    • Place of Presentation
      大分大学
    • Year and Date
      20130303-20130303
  • [Presentation] 暑中環境で施工される構造体コンクリートの品質管理に関する研究 その1 研究の概要2012

    • Author(s)
      小山田英弘
    • Organizer
      日本建築学会 大会
    • Place of Presentation
      名古屋大学
    • Year and Date
      20120914-20120914
  • [Presentation] 暑中環境で施工される構造体コンクリートの品質管理に関する研究 その2 柱試験体の強度性状2012

    • Author(s)
      中島草太
    • Organizer
      日本建築学会 大会
    • Place of Presentation
      名古屋大学
    • Year and Date
      20120914-20120914
  • [Presentation] 暑中コンクリートの温度推定式に関する研究 推定式中の係数βに関する実機実験32012

    • Author(s)
      松本侑也
    • Organizer
      日本建築学会 大会
    • Place of Presentation
      名古屋大学
    • Year and Date
      20120914-20120914
  • [Presentation] 暑中コンクリートの温度推定式に関する研究 推定式中のα,θr に及ぼす日射の影響2012

    • Author(s)
      大川裕
    • Organizer
      日本建築学会 大会
    • Place of Presentation
      名古屋大学
    • Year and Date
      20120914-20120914

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi