• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

枯草菌胞子形成過程における二量体リボソームの形成と分解の制御機構

Research Project

Project/Area Number 22570005
Research InstitutionRikkyo University

Principal Investigator

河村 富士夫  立教大学, 理学部, 教授 (10126039)

Keywords枯草菌 / rRNAオペロン / リボソーム / 抗生物質耐性
Research Abstract

1.リボソーム二量体化に必須なyvyD遺伝子の転写制御
アミノ酸飢餓等の緊縮応答時に不活性化された70SリボソームがYvyDタンパク質によりダイマーリボソームを形成することを見出した。これらのリボソームの不活化と二量体化は、胞子形成期の初期の細胞や非胞子形成培地で培養した時に定常期の細胞でも観察された。不活化された70Sリボソームのダイマー形成に必須であるyvyD遺伝子は、シグマBとシグマHにより認識される二つのプロモーターを持っているが、緊縮応答時と胞子形成期の細胞ではもっぱらシグマHのプロモーターから転写される。一方、LB培地のような非胞子形成培地で培養した定常期の細胞ではシグマBとシグマHの両方のプロモーターからの転写が認められた。しかしながら、シグマHとシグマBの両破壊株では両プロモーターの間から新たな転写が開始されることを見出した。今後このプロモーターを認識するシグマ因子を同定する。
2.rRNA遺伝子の新規突然変異株の単離の試み
枯草菌にはrRNAオペロンが10個存在しているため、rRNA遺伝子の突然変異株を単離することは非常に困難であった。しかし、我々は最近構築した1コピーのrRNAオペロンのみを持つrRNAオペロン多重欠失変異株を利用して、rRNA遺伝子の突然変異株の単離を試みた。選択マーカーとして16SrRNA遺伝子にはストレプトマイシン耐性変異str-6を、23SrRNs遺伝子にはエリスロマイシン耐性変異ery-7を利用した。その結果、16SrRNA遺伝子からは、Ts遠位株が、そして23SrRNA遺伝子からはSpo-変異株を得ることができた。

  • Research Products

    (13 results)

All 2011 2010

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (12 results)

  • [Journal Article] Bacillus subtilis mutants harbouring a single copy of the rRNA operon exhibit severe defects in growth and sporulation2010

    • Author(s)
      Hideaki Nanamiya
    • Journal Title

      Microbiology

      Volume: 156 Pages: 2944-2952

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 枯草菌を用いた16SrRNAのHelix9とリボソーム翻訳活性の解析2011

    • Author(s)
      鈴木祥太
    • Organizer
      2011年度日本農芸化学会大会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2011-03-27
  • [Presentation] 枯草菌の細胞増殖と分化におけるrRNAオペロンコピー数効果の研究2011

    • Author(s)
      和田哲也
    • Organizer
      2011年度日本農芸化学会大会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2011-03-27
  • [Presentation] 枯草菌16SrRNAのHelix9領域の改変はリボソーム翻訳機能を低下させる2010

    • Author(s)
      鈴木祥太
    • Organizer
      日本遺伝学会第82回大会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      2010-09-20
  • [Presentation] 枯草菌の正常な増殖と胞子形成に必要なrRNAオペロンのコピー数評価2010

    • Author(s)
      和田哲也
    • Organizer
      日本遺伝学会第82回大会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      2010-09-20
  • [Presentation] 枯草菌定常期におけるダイマーリボソーム及びyvyD遺伝子の機能解析2010

    • Author(s)
      加増祐佳
    • Organizer
      日本遺伝学会第82回大会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      2010-09-20
  • [Presentation] 枯草菌におけるストレス処理によるダイマーリボソーム形成誘導2010

    • Author(s)
      星屋将太
    • Organizer
      日本遺伝学会第82回大会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      2010-09-20
  • [Presentation] 枯草菌の胞子形成細胞におけるリボソームの二量体化2010

    • Author(s)
      前橋真利江
    • Organizer
      日本遺伝学会第82回大会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      2010-09-20
  • [Presentation] A mutation of rplB gene, encoding the L2 ribosomeal protein, can be partially suppressed by enhanced expression of yaaA2010

    • Author(s)
      Shota Suzuki
    • Organizer
      The 11^<th> Asian and Oceanian Conference on Transcription
    • Place of Presentation
      沖縄、今帰仁
    • Year and Date
      2010-07-04
  • [Presentation] Dimerization of ribosomes during sporulation in Bacillus subtilis2010

    • Author(s)
      Marie Maehashi
    • Organizer
      The 11^<th> Asian and Oceanian Conference on Transcription
    • Place of Presentation
      沖縄、今帰仁
    • Year and Date
      2010-07-03
  • [Presentation] Function of yvyD gene during stationary phase in Bacillus subtilis2010

    • Author(s)
      Yuka Kazo
    • Organizer
      The 11^<th> Asian and Oceanian Conference on Transcription
    • Place of Presentation
      沖縄、今帰仁
    • Year and Date
      2010-07-03
  • [Presentation] Assessment of the copy number of rRNA operons required for normal growth and sporulation in Bacillus subtilis2010

    • Author(s)
      Tetsuya Wada
    • Organizer
      The 11^<th> Asian and Oceanian Conference on Transcription
    • Place of Presentation
      沖縄、今帰仁
    • Year and Date
      2010-07-03
  • [Presentation] Dimerization of ribosomes can be induced by various stresses in Bacillus subtilis2010

    • Author(s)
      Masahiro Hoshiya
    • Organizer
      The 11^<th> Asian and Oceanian Conference on Transcription
    • Place of Presentation
      沖縄、今帰仁
    • Year and Date
      2010-07-02

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi