2011 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
22580293
|
Research Institution | National Agriculture and Food Research Organization |
Principal Investigator |
井上 聡 独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構, 北海道農業研究センター・生産環境研究領域, 主任研究員 (20354011)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
廣田 知良 独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構, 北海道農業研究センター・生産環境研究領域, 上席研究員 (20343949)
小南 靖弘 独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構, 中央農業総合研究センター・北陸研究センター・水田利用研究領域, 主任研究員 (00370544)
横山 宏太郎 独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構, 中央農業総合研究センター・北陸研究センター・水田利用研究領域, 専門員 (30355599)
|
Keywords | 降雪 / 豪雪 / 農業影響 / 雪害 |
Research Abstract |
日本では、冬季モンスーンによる降雪が主として日本海側で生じ、低気圧による降雪が主として太平洋側で生じる。この変動特性およびその変動の農業影響を解明するのが本課題の目的である。日本海側のモンスーン性降雪の変動特性については、その経年変動特性を調査した。さらに、近年の極端な多雪年(豪雪年)について抽出し、その状況および農業影響(雪害)について、事例を取りまとめた。また、冬季モンスーンの生成要因であるシベリア高気圧とアリューシャン低気圧による冬型気圧強度(西高東低)のインデックスであるモンスーンインデックスについて、NCEP/NCAR大気再解析データでのイルクーツクと根室の両地点の最も近傍の格子点データを用いてインデックスを計算し、12月~2月の冬季平均値を求め、その年々変動解析を行い、今冬(平成24年)が、他の豪雪年(昭和38年、昭和56年、昭和59年、昭和60年、昭和61年、平成18年)と同程度にインデックスが大きく、冬季モンスーンが強かったことを明らかにした。ただしモンスーンインデックスが大きい年が必ず豪雪になるわけではない。そして、道内の降積雪についても、その経年変動特性を解析し、今冬(平成24年豪雪)についてその多雪地の広域的な評価を行うとともに、農業影響(雪害)について、事例を収集中であるが、現時点での速報を取りまとめた。さらに、日本全国について、長期連続観測点を抽出し、気温、降水量を用いて、冬季を中心に夏季も含めた年間を通じた気候変動特性を調べ、地点ごとの気候変動特性を解明した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
今年(2011~12年冬)が豪雪だったため現地調査を急遽、重点的に行った結果、貴重なフィールドデータが得られた反面、温暖化予測データとの比較の解析が遅れている。
|
Strategy for Future Research Activity |
最終年度は今までの研究結果を取りまとめて論文発表するとともに、温暖化時の予測気象データとの比較を行い、この現在起きている気候変動が将来に引き継がれるのか解析する。さらに、その結果を基に農業影響を多面的に取りまとめる。
|
Research Products
(3 results)