• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

犬のワクチン接種後アナフィラキシーの原因検査システムの構築とその臨床応用

Research Project

Project/Area Number 22580372
Research InstitutionThe Institute of Physical and Chemical Research

Principal Investigator

増田 健一  独立行政法人理化学研究所, ワクチンデザイン研究チーム, 客員研究員 (40313077)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 阪口 雅弘  麻布大学, 獣医学部, 教授 (20170590)
Keywordsアレルギー / ワクチン / IgE / 犬 / アナフィラキシー
Research Abstract

犬のワクチンアナフィラキシーを発症する可能性を事前に把握する診断システムを構築するため、その原因と考えられている牛血清アルブミン(BSA)に対する犬IgE測定系の構築に着手した。これまで、BSAに対する犬IgE定量検査システムを抗犬×マウスIgE抗体を利用して構築するため、IgEが上昇し易い系統の各種マウスに、BSAをアラムアジュバントともに腹腔内注射、経皮感作することによって血清中IgEの上昇を確認した。その後、脾臓を採取してミエローマ細胞株と融合することで、BSAに対するIgEを産生するハイブリドーマをスクリーニングした。各ハイブリドーマの培養上清中のマウスtotal IgE及びBSA特異的IgE濃度をマウスIgE測定用のELISA法を用いて検討したが、IgE産生ハイブリドーマは何度試みて得ることができなかった。
そこで、抗犬×マウスIgE抗体を使った測定系を諦め、犬のIgEを使う測定系を樹立することに変更した。しかしその場合、犬のIgEでBSAを認識するものを作成しなければならない。そこで、我々は犬の脾臓から抽出したRNAより犬IgE領域をコードする遺伝子をクローニングして発現タンパク質として犬IgEを作成することにした。一方で、これまでに得たBSAを認識するマウスIgGハイブリドーマから、抗原認識部位をクローニングした。これを先の発現犬IgEタンパクの抗原認識部位の遺伝子部分に置き換えることによって、BSAを認識する犬IgEを作成することに変更した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

免疫した後抗体価の上昇を確認したマウスから、IgE産生ハイブリドーマを得ることができなかった。IgG産生ハイブリドーマを得ることができたことから、IgE産生クローン数が非常に少ないと予想された。

Strategy for Future Research Activity

現在、犬IgE組換タンパク質による抗体作製に着手し、その抗原認識部位をBSAを認識するマウスIgG産生ハイブリドーマから特定する作業を行っている。その認識部位の特定が終了したら、犬IgE組換タンパク質の抗原認識部位をそれに置換することで、BSAを認識する犬IgEを完成させることができる。

  • Research Products

    (2 results)

All 2012 2011

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results)

  • [Journal Article] Large-scale survey of adverse reactions to canine non-rabies combined vaccines in Japan2012

    • Author(s)
      Miyaji, K., Suzuki, A., Shimakura, H., Takase, Y., Kiuchi, A., Fujimura, M., Kurita, G., Tsujimoto, H. and Sakaguchi, M.
    • Journal Title

      Veterinary Immunology and Immunopathology

      Volume: 145 Pages: 447-452

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Flow cytometric analysis of lymphocyte proliferative responses to food allergens in dogs with food allergy2011

    • Author(s)
      Fujimura, M., et al
    • Journal Title

      Journal of Veterinary Medical Science

      Volume: 73 Pages: 1309-1317

    • DOI

      doi:10.1292/jvms.10-0410

    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi