• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

キメラがん蛋白TLSーCHOPの新規がん化機構の解明と臨床応用を目指した基礎研究

Research Project

Project/Area Number 22590367
Research InstitutionWakayama Medical University

Principal Investigator

及川 恒輔  和歌山県立医科大学, 医学部, 講師 (70348803)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 村垣 泰光  和歌山県立医科大学, 医学部, 教授 (40190904)
Project Period (FY) 2010-10-20 – 2013-03-31
Keywordsキメラ遺伝子 / TLSーCHOP / 粘液型脂肪肉腫
Research Abstract

粘液型脂肪肉腫の腫瘍発生には、染色体転座に起因するTLS-CHOPキメラがんタンパクが重要な役割を担っていると考えられているが、その分子機構の詳細は未だ不明である。本研究は、TLS-CHOPの機能を明らかにするとともに、TLS-CHOP及びその関連分子を指標または標的とした新規の診断及び治療法の開発の可能性を探るものである。
1. TLS-CHOPによる特異的microRNAの発現制御を介した癌抑制遺伝子MDA-7の発現抑制機構の解明
24年度は、粘液型脂肪肉腫治療の分子標的としてTLS-CHOPの有望性を示すとともに、TLS-CHOPによるMDA-7発現抑制が腫瘍細胞維持に重要であることを報告する原著論文を発表した(Br J Cancer)。しかし、MDA-7発現抑制に介在するmicroRNA群については、その機能を強く示唆するものが選別されてきてはいるものの、まだその確定には至っていない。一方、TLS-CHOPが腫瘍増殖・転移促進因子PAI-1をターゲットとするmiR-486の発現を抑制し、結果としてPAI-1の発現誘導をすることを明らかにした(Biochem Biophys Res Commun)。
2. TLS-CHOPに発現誘導される腫瘍化関連タンパクPRG4のがん化促進機構の解明
複数のsplicing variantを持つPRG4は、TLS-CHOPに発現誘導されトランスフォーム活性を持つ。そこで、各variantの機能的特性を調べるためにそれらの発現ベクターの作成を行なっているが、PRG4の長い繰り返し配列など特徴な遺伝子配列のせいかPCRがうまく行かず、未だ検討中である。一方、マイクロアレイ等の検討から、TLS-CHOPが数種の分子による分子カスケードを経てPRG4を発現誘導することを示唆する結果を得た。現在、この介在分子の確定を急いでいる。

Current Status of Research Progress
Reason

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (6 results)

All 2012 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] A novel oncogenic pathway by TLS-CHOP involving repression of MDA-7/IL-24 expression.2012

    • Author(s)
      K. Oikawa
    • Journal Title

      British Journal of Cancer

      Volume: 106 Pages: 1976-1979

    • DOI

      10.1038/bjc.2012.199

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] MicroRNAs that target Ca2+ transporters are involved in vascular smooth muscle cell calcification.2012

    • Author(s)
      Ting Gui
    • Journal Title

      Laboratory Investigation

      Volume: 92 Pages: 1250-1259

    • DOI

      10.1038/labinvest.2012.85

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] TLS-CHOP represses miR-486 expression, inducing upregulation of a metastasis regulator PAI-1 in human myxoid liposarcoma.2012

    • Author(s)
      Nariso Borjigin
    • Journal Title

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      Volume: 427 Pages: 355-360

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2012.09.063

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] TLS-CHOP represses expression of the antitumor cytokine MDA-7/IL24 in myxoid liposarcoma.

    • Author(s)
      及川恒輔
    • Organizer
      日本癌学会学術総会
    • Place of Presentation
      さっぽろ芸文館(北海道)
  • [Presentation] Wapl regulates HP1 expression and levels of various histone H3 tail modifications.

    • Author(s)
      及川恒輔
    • Organizer
      日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      マリンメッセ福岡(福岡県)
  • [Presentation] 粘液型脂肪肉腫特異的キメラがんタンパクTLS-CHOPが関わる多段階発がん機構の探究

    • Author(s)
      及川恒輔
    • Organizer
      和歌山悪性腫瘍研究会
    • Place of Presentation
      和歌山ビッグ愛(和歌山県)

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi