• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

医師・看護師養成プロセスにおける自殺予防プログラムの構築―医育機関の使命として

Research Project

Project/Area Number 22590472
Research InstitutionKochi University

Principal Investigator

渋谷 恵子  高知大学, 教育研究部・医療学系, 准教授 (30154256)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 井上 新平  高知大学, 教育研究部・医療学系, 教授 (20125826)
下寺 信次  高知大学, 教育研究部・医療学系, 准教授 (20315005)
瀬尾 宏美  高知大学, 教育研究部・医療学系, 教授 (80179316)
武内 世生  高知大学, 教育研究部・医療学系, 准教授 (50253349)
奥谷 文乃  高知大学, 教育研究部・医療学系, 准教授 (10194490)
Keywordsリスクマネージメント / ストレス / 自殺予防 / 医育機関 / うつ病
Research Abstract

1.H22年度と同じ調査を実施した。(研究代表者)
【研究対象】
医学部医学科1年生、3年生、5年生、看護学科1年生、3年生、初期研修医、新採用看護師
【調査方法】質問紙による調査
【調査内容】GHQ (General Health Questionnaire) 30、SDS(Self-rating Depression Scale)、職業性ストレス簡易調査票、アンケート調査:勤務時間、1ヵ月の休日、当直回数など勤務状況について質問する。
【実施方法】
医学科1年生、3年生、5年生、看護学科1年生、3年生:平成22年度オリエンテーション時、SDSを施行した。初期研修医、新採用看護師:平成23年度オリエンテーション時、SDS、GHQ、平成22年6月、平成23年3月、SDS、GHQ、職業性ストレス簡易調査票、アンケート調査を施行した。
2.スクリーニングによる早期介入をした。(研究代表者)
研修医、新採用看護師に対しては、学内倫理委員会の承認を得て、スクリーニングをして抑うつ状態の高い者に対して呼び出し面接をした。実際に治療の必用な者に対しては、研究代表者の保健管理センター医学部分室の精神科医が治療を担当した。
3.平成22年度の調査結果を分析し、結果を発表した。(研究代表者、研究分担者)
抑うつ状態や精神健康不良の者がどのくらい存在するのか、大学生、研修医、新採用看護師間または調査の時期において、精神健康度に変化があるのか、職場のストレスや勤務体制はどうかなどについて結果を分析して、第49回全国大学保健管理研究集会で発表した。
4.メンタルヘルス研修会と高度医療人養成事業メンタルヘルス講演会を開催した。(研究代表者、研究分担者)
「自殺予防のために知っておきたいこと」という題で医療安全管理部と協働で教職員を対象とするメンタルヘルス研修会と「うつ病からの社会復帰」とう題で講師を招いて高度医療人養成事業メンタルヘルス講演会を開催した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

平成23年度の調査が終わり、2年間の分析に取り掛かるところでおおむね順調に進展している、

Strategy for Future Research Activity

平成22年度と平成23年度の精神健康度調査の結果をまとめて、2年間の比較をした上で、医師・看護師養成プロセスにおける自殺予防プログラムの構築を目的とする提言を試みて、心身医学会で発表する。発表した内容を、論文作成して、心身医学雑誌に投稿する。

  • Research Products

    (5 results)

All 2011

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 自傷を繰り返す女性の箱庭療法過程2011

    • Author(s)
      渋谷恵子
    • Journal Title

      箱庭療法学研究

      Volume: 23 Pages: 5-22

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] うつ病の心理教育ポイントとコツ2011

    • Author(s)
      下寺信次、藤田博一、河村葵
    • Journal Title

      Medical Practice

      Volume: 28(10) Pages: 1827-1830

  • [Journal Article] 総合診療部におけるこころのケア-内科と精神科の間で-2011

    • Author(s)
      武内世生
    • Journal Title

      日本心療内科学会誌

      Volume: 15 Pages: 88-91

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 医師・看護師養成プロセスにおける精神健康調査~自殺予防プログラムの構築に向けて~2011

    • Author(s)
      渋谷恵子、奥谷文乃、竹内世生, 瀬尾宏美、下寺信次、井上新平
    • Organizer
      第49回全国大学保健管理集会
    • Place of Presentation
      山口県、会場(海峡メッセ下関、山口大学)
    • Year and Date
      2011-11-09
  • [Book] こころの科学2011

    • Author(s)
      渋谷恵子
    • Total Pages
      7
    • Publisher
      入門子どもの精神疾患悩みと病気の境界線学校ではしゃべらない

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi