• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

胃悪性リンパ腫の予防と治療に関する基礎的および臨床的研究

Research Project

Project/Area Number 22591393
Research InstitutionKurume University

Principal Investigator

早渕 尚文  久留米大学, 医学部, 教授 (20108731)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 大島 孝一  久留米大学, 医学部, 教授 (50203766)
淡河 恵津世  久留米大学, 医学部, 教授 (20204729)
鈴木 弦  久留米大学, 医学部, 講師 (80279182)
芝本 雄太  名古屋市立大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (20144719)
中村 和正  九州大学, 大学病院, 准教授 (20284507)
Keywords胃初発非ホジキンリンパ腫 / MALTリンパ腫 / 非MALTリンパ腫 / CD20/CXCR3陽性Bリンパ球 / びまん性大細胞型のB細胞リンパ腫 / 末梢性T細胞性リンパ腫濾胞型 / 血管免疫芽球性T細胞リンパ腫
Research Abstract

胃初発非ホジキンリンパ腫(MALTリンパ腫、非MALTリンパ腫)の予防と新しい治療体制の構築を目指してMALTリンパ腫のマーカ-として血液中のCD20/CXCR3陽性Bリンパ球の測定を試みた。当初の予測より患者数が減っているが、その理由は先にリツキシマブの投与がなされている場合が少なくないことである。それでも、未治療のMALTリンパ腫17例について、放射線治療前後に血液中のCD20/CXCR3陽性Bリンパ球の測定を試みることができた。その結果、放射線治療前に比べて放射線治療後の測定結果で、その減少数が50%以上の8例では再燃はなかったが、50%以下であった9例のうちば2例に再燃が見られた。また、全17例に死亡例はなかった。このことから、MALTリンパ腫のマーカ-として血液中のCD20/CXCR3陽性Bリンパ球の測定は再燃の予測に関し、臨床的に意味のあることではないかと考えられるにいたっている。
なお、非MALTリンパ腫(その多くはびまん性大細胞型のB細胞リンパ腫)ではリツキシマブを併用したCHOP療法後に放射線治療を行い、優れた成績が得られているが、放射線治療の総線量を40Gyから30Gyに減らして再燃が増えないか、また合併症が減少するかを検討中である。再燃の無、合併症の発生とも治療後しばらくしてからでないと結論が出せない性質のものであるところから、今年度は解析を見送った。
共同研究者の病理学の大島教授はWHO分類では別の組織型として扱われている末梢性T細胞性リンパ腫濾胞型と血管免疫芽球性T細胞リンパ腫について病理組織所見を検討し、連続性を示唆する所見が得られたことから同一のものとして取り扱われるべきものとの見解を得ている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

胃のMALTリンパ腫の患者数が予測した人数より少ない。その理由としては先にリツキシマブの投与がなされている場合が少なくないことである。

Strategy for Future Research Activity

胃のMALTリンパ腫の患者数が予測した人数より少ないことから、久留米大学病院の患者だけでなく、共同研究者のいる名古屋市立大学病院や九州大学病院でも積極的に放射線治療前後に血液中のCD20/CXCR3陽性Bリンパ球の測定を試みる。

  • Research Products

    (16 results)

All 2012 2011

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 6 results) Presentation (8 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] A long-term follow-up study of prospective 80%-dose CHOP followed by involved-field radiotherapy in elderly lymphoma patients2011

    • Author(s)
      Shikama N
    • Journal Title

      Jpn J Clin Oncol

      Volume: 41(6) Pages: 764-769

    • DOI

      10.1093/jjco/hyr039

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Comparison between endoscopic macroscopic classification and F-18 FDG-PET findings in gastric MALT lymphoma patients2011

    • Author(s)
      Hirose Y
    • Journal Title

      Clin Nucl Med

      Volume: 37(2) Pages: 152-157

    • DOI

      10.1097/RLU.0b013e3182393580

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Small cell variant of mantle cell lymphoma is an indolent lymphoma characterized by bone marrow involvement, splenomegaly, and a low Ki-67 index2011

    • Author(s)
      Kimura Y
    • Journal Title

      Cancer Sci

      Volume: 102(9) Pages: 1734-1741

    • DOI

      10.1111/j.1349-7006.2011.01988.x

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Aberrant antigenic expression in extranodal NK/T-cell lymphoma : a multi-parameter study from Thailand2011

    • Author(s)
      Pongpruttipan T
    • Journal Title

      Diagn Pathol

      Volume: 25(6) Pages: 79

    • DOI

      10.1186/1746-1596-6-79

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Cytotoxic molecule-positive classical Hodgkin's lymphoma : a clinicopathological comparison with cytotoxic molecule-positive peripheral T-cell lymphoma of not otherwise specified type2011

    • Author(s)
      Asano N
    • Journal Title

      Haematologica

      Volume: 96(11) Pages: 1636-1643

    • DOI

      10.3324/haematol.2011.041079

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Clinicopathological analysis of the age-related differences in patients with Epstein-Barr virus (EBV)-associated extranasal natural killer (NK)/T-cell lymphoma with reference to the relationship with aggressive NK cell leukaemia and chronic active EBV infection-associated lymphoproliferative disorders2011

    • Author(s)
      Takahashi E
    • Journal Title

      Histopathology

      Volume: 59(4) Pages: 660-671

    • DOI

      10.1111/j.1365-2559.2011.03976.x

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 中枢神経原発リンパ腫の治療成績-特に拡大局所照射の成績について-2012

    • Author(s)
      岩渕学緒
    • Organizer
      日本医学放射線学会第151回中部地方会
    • Place of Presentation
      長久手
    • Year and Date
      20120225-20120226
  • [Presentation] 画像診断医と放射線治療医の良好な関係に基づく放射線科の共同発表:久留米大学放射線科の場合2011

    • Author(s)
      早渕尚文
    • Organizer
      山梨大学がんプロフェッショナル養成プラン特別講演会
    • Place of Presentation
      山梨大学医学部
    • Year and Date
      2011-12-09
  • [Presentation] 胃MALTリンパ腫患者における内視鏡的分類とF-18FDG-PET所見の関連性について2011

    • Author(s)
      廣瀬靖光
    • Organizer
      平成23年度科学研究費補助金基盤研究(A)「早期の癌に対する標準的放射線治療方法確立と適応決定に関する研究」第2回全体会議
    • Place of Presentation
      ホテルニュー水戸屋
    • Year and Date
      2011-11-11
  • [Presentation] 放射線治療の進歩と粒子線治療2011

    • Author(s)
      早渕尚文
    • Organizer
      福岡県耳鼻咽喉科専門医会(福耳会)講演会
    • Place of Presentation
      博多都ホテル
    • Year and Date
      2011-10-22
  • [Presentation] 放射線治療最近の進歩と粒子線治療2011

    • Author(s)
      早渕尚文
    • Organizer
      大分県地域がん診療連携拠点病院医療従事者研修会
    • Place of Presentation
      日田市民文化会館
    • Year and Date
      2011-10-13
  • [Presentation] がんと放射線治療2011

    • Author(s)
      早渕尚文
    • Organizer
      第1回粒子線がん治療入門セミナー
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場
    • Year and Date
      2011-07-30
  • [Presentation] 福島原発と放射線治療の進歩2011

    • Author(s)
      早渕尚文
    • Organizer
      第6回地域医療連携懇親会第1回特別医療講演
    • Place of Presentation
      オームタガーデンホテル
    • Year and Date
      2011-07-11
  • [Presentation] びまん性大細胞型B細胞性リンパ腫(DLBCL)の予後因子と治療成績の関連に関する多施設共同後方視的研究2011

    • Author(s)
      関律子
    • Organizer
      平成23年度科学研究費補助金基盤研究(A)「早期の癌に対する標準的放射線治療方法確立と適応決定に関する研究」第1回全体会議
    • Place of Presentation
      ホテルニュー水戸
    • Year and Date
      2011-07-08
  • [Book] 標準放射線医学2011

    • Author(s)
      早渕尚文
    • Total Pages
      791-794
    • Publisher
      (株)医学書院
  • [Book] 放射線治療の最前線2011

    • Author(s)
      早渕尚文
    • Total Pages
      168
    • Publisher
      株式会社悠飛社

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi