• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

CT画像解析によるステントグラフト形態の変化の分析

Research Project

Project/Area Number 22591402
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

井原 努  名古屋大学, 医学部附属病院, 医員 (60467313)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 古森 公浩  名古屋大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (40225587)
山本 清人  名古屋大学, 医学部附属病院, 講師 (10298359)
小林 昌義  名古屋大学, 医学部附属病院, 助教 (60329381)
坂野 比呂志  名古屋大学, 医学部附属病院, 病院助教 (80584721)
森前 博文  名古屋大学, 医学部附属病院, 医員 (80528737)
Keywordsステントグラフト / 腹部大動脈瘤 / 胸部大動脈瘤
Research Abstract

【背景と目的】
腹部大動脈瘤の形態分類を行うため3DCTにて形態把握を行い、併せて大動脈瘤径評価の見直しを行った。大動脈瘤径評価は現在おもに横断面による最大短径の測定で行われている。しかし、瘤の形態により必ずしも最大短径が瘤径の評価に適さない状況もあると想定できうる。ワークステーションで腹部大動脈瘤症例のCT画像に3次元処理を行い、大動脈の中心軸に対する断面の瘤径と形態を分析し、これまでの評価との違いを検討した。
【対象と方法】
過去3年間に当科で治療を行った腹部大動脈瘤症例のうちワークステーションで処理を行った160例を対象とした。この症例群を対象に通常の横断面で測定した最大短径と、中心軸に対する断面の最大短径・長径および瘤の傾きとの関係を分析・検討した。計測方法はワークステーションに1mmスライスの造影CT画像を読み込みCurved Multi Planer Reconstruction像(以下CPR像)を作成し、その中心軸に沿った断面での最大短径と長径を測定した。動脈瘤の体軸に対する傾きを前面・側面で計測した。
【結果】
瘤の傾きと、横断面での最大短径と中心線に沿った断面での最大短径の差との関連は分布図を作成し評価したが相関を認めなかった。断面の形態に関しては、中心軸に対する断面での最大長径と最大短径の差は0-4mm85例、5mm以上は75例と半数近くの症例で楕円形を呈することが分かった。治療適応との対比として、通常適応とならない横断面で5cm未満の最大短径を有する動脈瘤症例をとりだし、5.0cm以上の断面平均径を有した数を集計すると65例中8例(10%)であった。
【今後の方向性】
上記を胸部においても行い、併せて有限要素法たて求められる壁応力と関連させステントグラフト治療を踏まえたうえでの有益な形態分類を考えていき、経時的な形態変化の評価を行っていく予定である。

  • Research Products

    (5 results)

All 2010

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Usefulness of POSSUM Physiological score for the Estimation of Morbidity and Mortality Risk after Elective Abdominal Aortic Aneurysm Repair in Japan2010

    • Author(s)
      Kodama A, Narita H, Kobayashi M, Yamamoto K, Komori K
    • Journal Title

      Circulation J

      Volume: 75 Pages: 550-556

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Immunohistochemical properties in the patients with Buerger's disease-Possible role of Plasminogen Activator Inhibitor-1(PAI-1) for preservation of vessel wall architecture2010

    • Author(s)
      Sato T, Kobayashi M, Yamamoto K, Komori K.
    • Journal Title

      Cardiovascular Pathology

      Volume: in press

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 大動脈瘤のステントグラフト治療腹部大動脈瘤に対する標準治療:どのステントグラフトを選ぶのか2010

    • Author(s)
      山本清人、古森公浩
    • Journal Title

      Heart View

      Volume: 14 Pages: 82-87

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] IFU外に施行した腹部大動脈瘤ステントグラフト内挿術の検討2010

    • Author(s)
      井原努、森崎浩一、玉井宏明、前川卓史、高橋範子、森前博文、堀昭彦、成田裕司、小林昌義、山本清人、古森公浩
    • Organizer
      第38回日本血管外科学会学術総会
    • Place of Presentation
      大宮ソニックシティ
    • Year and Date
      2010-05-22
  • [Book] ENDOVASCULAR TREATMENT EVTテクニックこれは困ったどうしよう2010

    • Author(s)
      山本清人、古森公浩
    • Total Pages
      274-276
    • Publisher
      腸骨動脈領域に対するEVT後遠位塞栓への治療方法は?

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi