• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

人工毛細血管システム等を用いたヒト卵巣組織の凍結保存・再移植法の発展と確立

Research Project

Project/Area Number 22591833
Research InstitutionSaitama Medical University

Principal Investigator

高井 泰  埼玉医科大学, 医学部, 准教授 (60323549)

Project Period (FY) 2010-04-01 – 2014-03-31
Keywords卵巣 / 凍結保存 / 性同一性障害 / 卵子幹細胞 / 移植
Research Abstract

低侵襲な腹腔鏡下手術を用いて卵巣を摘出し、凍結・融解・移植などによる損傷を考慮しても多くの卵子をガラス化凍結保存できた。また、凍結保存したヒト卵巣組織を融解した細胞懸濁液から、生殖細胞特異的なDDX4(DEAD box polypeptide 4)やIfitm3(Fragilisとも呼ばれる)に対する抗体を用いたFACS(蛍光活性細胞分離法)によって、卵子幹細胞(OSC)とみられる細胞を分離した。ヒトOSCは卵巣中にごくわずかに(懸濁生細胞中の約1.7%)存在し、4ヶ月以上の培養後も初期生殖細胞に特異的なmRNAを発現していた。継代72時間後のヒトOSCでは減数分裂特異的蛋白の発現を核に認め、核DNA量分析では生殖細胞(卵子)と思われる1n細胞を認めた。OSCをGFPで標識してから卵巣組織片に注入し、この組織片を免疫抑制マウスに異種移植すると、1-2週間後にGFP陽性細胞を擁した未熟な卵胞を認めた。倫理的・法的理由からヒトOSCから得られた卵子をヒト精子と受精させることはできなかったが、以上の知見は凍結保存したヒト卵巣組織からヒトOSCが分離・同定され、卵子が産生されることを強く示唆するものである。また、悪性腫瘍患者から摘出・凍結した卵巣組織の再移植では混入した腫瘍細胞による再発の可能性が問題だが、患者体内に残存した卵巣組織や免疫不全マウスに異種移植した卵巣組織へOSCを注入することにより、OSC由来の成熟卵子が得られる可能性が示唆された。
化学療法や放射線療法を施行した悪性腫瘍患者に対する生殖補助医療(ART)の成績は不良だが、治療前に患者自身から得られたヒトOSCのミトコンドリアやその活性化因子を顕微授精時などに注入することによって、卵子の質を改善し、ART成功率を上昇させることが期待できる。

Current Status of Research Progress
Reason

25年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

25年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (9 results)

All 2014 2013

All Journal Article (2 results) Presentation (7 results) (of which Invited: 5 results)

  • [Journal Article] 【幹細胞と生殖医学】 卵子幹細胞2014

    • Author(s)
      高井 泰
    • Journal Title

      産科と婦人科

      Volume: 81 Pages: 329-335

  • [Journal Article] 【生殖系列細胞の凍結】 卵子の凍結保存2013

    • Author(s)
      高井 泰
    • Journal Title

      HORMONE FRONTIER IN GYNECOLOGY

      Volume: 20 Pages: 141-147

  • [Presentation] 女性血液疾患患者の妊孕性温存1 - 卵子凍結、胚凍結2014

    • Author(s)
      高井 泰
    • Organizer
      がんと生殖に関するシンポジウム2014ー血液疾患患者さんの妊孕性温存対策のこれからを考えるー
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20140202-20140202
    • Invited
  • [Presentation] がん・生殖医療のこれからのために2014

    • Author(s)
      高井泰
    • Organizer
      岐阜県がん・生殖医療ネットワークGPOFs 2014ミーティング
    • Place of Presentation
      岐阜
    • Year and Date
      2014-02-14
  • [Presentation] A brief review for oogonial stem cells in human ovary2013

    • Author(s)
      Takai Y
    • Organizer
      The International Federation of Fertility Societies 21st World Congress on Fertility and Sterility
    • Place of Presentation
      Boston, USA
    • Year and Date
      20131012-20131017
    • Invited
  • [Presentation] 乳がん患者に対する妊孕性温存~がん生殖医療update~2013

    • Author(s)
      高井 泰
    • Organizer
      12th Kyushu Brest Cancer Workshop~ホルモン療法の基礎と臨床~
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      20130706-20130706
    • Invited
  • [Presentation] 卵子幹細胞研究の現状と未来2013

    • Author(s)
      高井 泰
    • Organizer
      第125回関東連合産科婦人科学会総会・学術集会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20130616-20130616
    • Invited
  • [Presentation] 妊孕性温存療法の提言その1ー卵子凍結、胚凍結2013

    • Author(s)
      高井 泰
    • Organizer
      がんと生殖に関するシンポジウム2013―妊孕性温存の診療を考える―
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20130421-20130421
    • Invited
  • [Presentation] 卵子老化と生殖医療2013

    • Author(s)
      高井泰
    • Organizer
      第30回埼玉県母性衛生学会総会・学術講演会
    • Place of Presentation
      さいたま
    • Year and Date
      2013-11-30

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi