• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

急性肺損傷の治療法確立に向けた肺内水分動態と網羅的気道上皮代謝物解析に関する研究

Research Project

Project/Area Number 22592023
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

久志本 成樹  東北大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (50195434)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 増野 智彦  日本医科大学, 医学部, 助教 (00318528)
佐藤 格夫  日本医科大学, 医学部, 助教 (30409205)
宮内 雅人  日本医科大学, 医学部, 助教 (60312063)
平川 慶子  日本医科大学, 医学部, 助教 (30165162)
横田 裕行  日本医科大学, 医学研究科, 教授 (60182698)
Keywords急性肺損傷 / 肺血管外水分量 / 肺血管透過性 / 急性肺水腫
Research Abstract

急性肺損傷・呼吸窮迫症候群(ALI/ARDS)の臨床診断は、その原因疾患、直接・間接損傷のいかんによらず、1994年のthe American-European Consensus Conferenceによる定義によりなされている。しかし、本診断基準を基にしたALI/ARDSの診断のでは、様々な呼吸不全をきたす病態が含有されており、臨床病態を十分に反映しえない可能性がある。ALI/ARDSの客観的診断法は、国内外を問わず、これまで科学的に妥当性をもって明確にされたものはない。本研究では、動脈圧波形解析による連続心拍出量測定装置を用いた肺血管外水分量と肺血管透過性係数により、科学的妥当性を有する定量的なALI/ARDSの診断基準を作成し、本病態の転帰改善につながる治療法開発に寄与することを目的とした。
本年度、ALI/ARDSを明確に定義するために、基礎病態の如何によらず、48時間以上の人工呼吸管理が必要と判断されるP/F ratio<300の症例を対象として、動脈圧波形解析による連続心拍出量測定装置による肺血管外水分量と肺血管透過性係数、および客観的肺水腫の評価を行った。中間解析により、1)P/F ratio<300かつ胸部X線写真にて両側性浸潤影を呈する胸水/無気肺症例では、肺血管外水分量の増加はなく肺水腫とは診断されない、2)ALI/ARDS鑑別における肺血管透過性係数の精度は高く、cutoff値として2.0-2.2程度が妥当であることが予想される、3)ALI/ARDSでは肺血管透過性係数と肺血管外水分量に正の相関があるが、非ALI/ARDSでは相関を認めず、また胸腔内血液量はALI/ARDSでも肺血管外水分量に影響することが示された。さらに検討を継続し、ALI/ARDS鑑別における肺血管透過性係数のcutoff値として2.5程度となるものと考えられる。また、従来より、肺水腫の定量評価におけるスタンダードとされてきた剖検肺における肺重量と本法により求められる肺血管外水分量との関係も直接的に証明し、その妥当性が明確になりつつあるものである。

  • Research Products

    (5 results)

All 2011 2010

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] Validation of extravascular lung water measurement by single transpulmonary thermodilution : human autopsy study.2010

    • Author(s)
      Tagami T, Kushimoto S, Yamamoto Y, et. al.
    • Journal Title

      Critical Care

      Volume: Vol.14 Pages: R162. Epub 2010 Sep 6

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 急性肺水腫の定量的評価による病態解析に関する多施設共同前向き試験:中間解析結果2010

    • Author(s)
      久志本成樹, 他
    • Journal Title

      日本集中治療医学会雑誌

      Volume: 18巻 Pages: 253-257

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 急性肺水腫の定量的評価による病態解析に関する多施設共同前向き試験-中間解析結果2011

    • Author(s)
      久志本成樹, 他
    • Organizer
      第38回日本集中治療医学会学術集会
    • Place of Presentation
      横浜国際会議場(横浜市)
    • Year and Date
      2011-02-25
  • [Presentation] 肺血管外水分量の変化を見据えた循環・呼吸管理のすすめ2011

    • Author(s)
      久志本成樹
    • Organizer
      第38回日本集中治療医学会学術集会
    • Place of Presentation
      横浜国際会議場(横浜市)
    • Year and Date
      2011-02-25
  • [Presentation] 急性肺水腫の定量的評価による病態解析に関する多施設共同前向き試験:中間解析結果2010

    • Author(s)
      久志本成樹, 他
    • Organizer
      第38回日本救急医学会学術集会
    • Place of Presentation
      東京ビッグサイト(東京都)
    • Year and Date
      2010-10-09

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi