2014 Fiscal Year Annual Research Report
歯胚、歯牙形成細胞が合成するプロテオグリカン、ヒアルロン酸の構造と機能の研究
Project/Area Number |
22592044
|
Research Institution | Tokyo Medical and Dental University |
Principal Investigator |
柴田 俊一 東京医科歯科大学, 医歯(薬)学総合研究科, 教授 (80187400)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
小原 伸子 北海道医療大学, 歯学部, 講師 (20183254)
鈴木 裕子 北海道医療大学, 心理科学部, 教授 (90137422)
|
Project Period (FY) |
2010-04-01 – 2015-03-31
|
Keywords | ヒアルロン酸 / HA synthase / 歯胚 / 遺伝子発現 |
Outline of Annual Research Achievements |
昨年よりヒアルロン酸 (HA)を触媒するHA synthase (Has) の歯胚における発現を発現を検討している。本年はリアルタイムPCR法で歯胚の形成過程におけるHas遺伝子の発現を定量的に解析した。方法はE14.0-18.0のマウス胎仔臼歯歯胚を取り出し、total RNAを抽出し、逆転写を行った後Has-1, -2, -3の遺伝子発現をTaqMan法で定量した。一部の標本は酵素処理によって上皮と間葉を分離し、別個に遺伝子発現の定量を行った。その結果、Has-1はいずれの歯胚においても遺伝子発現は非常に低いレベルにとどまっていた。Has-2の遺伝子発現は上皮組織よりも間葉組織に強い発現が見られ、胎齢が進むにつれ減少傾向を示した。Has-3の遺伝子発現は間葉組織より上皮組織に強い発現が認められ、胎齢が進んでも遺伝子発現の強さは維持されていた。昨年は35Sで標識したRNAプローブによるin situ hybridizationでマウス臼歯歯胚におけるHas遺伝子の発現を検索したが、本年度はマウス切歯における遺伝子発現の検索を行った。その結果Has-3遺伝子が切歯の上皮成分の形成端領域に存在するApical bud 領域に遺伝子発現が認められ、特にその中でも舌側領域の発現が強く同じApical budでもヒアルロン酸発現には部位差がある事が示唆された。以上の結果から歯胚のHA合成を触媒するHasが時間的、空間的に特徴的な発現パターンを示す事が明らかになり、歯胚の発育に対してヒアルロン酸が関与している事が判明した。なお予定していたメタボリックラベリングによるヒアルロン酸の構造解析は大学のRIセンターが長期に閉鎖していた事情で実行できず再開された本年以降に実施する予定となっている。
|
Research Progress Status |
26年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
26年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(5 results)