• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

PCR発症メカニズムの解明と予防法の開発-ラット下顎骨延長モデルを用いた研究-

Research Project

Project/Area Number 22592208
Research InstitutionNiigata University

Principal Investigator

小林 正治  新潟大学, 医歯学総合病院, 講師 (80195792)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 泉 直也  新潟大学, 医歯学総合病院, 助教 (10361908)
小島 拓  新潟大学, 医歯学系, 助教 (90515777)
KeywordsPCR / 発症メカニズム / 下顎骨延長 / ラット実験モデル
Research Abstract

1目的】下顎後退症患者に対する下顎骨前方移動術後に、著明な後戻り傾向を示す症例があるが、その原因の一つとして下顎頭の著しい吸収像を特徴とするProgyessive condylar resorption (PCR)が挙げられる。PCRには、下顎頭部にかかる力学的負荷と負荷に対する骨の許容力が関与していると考えられる。本研究の目的は、ラット下顎骨延長モデルを用いて、顎関節への力学的負荷によって生じる下顎頭の形態学的ならびに組織学的変化を明らかにすることである。
【方法】10週齢のウィスター系雄性ラットを用いて、麻酔下に右側下顎骨体部で骨切りを行い、同部に骨延長装置を装着した。12時間につき0.175mmを1日2回、10日間かけて3.5mm延長したのち、延長終了後1日目の群、7日目の群にわけて骨切りを行わなかった対象群と比較した。ラットは4%パラホルムアルデヒド溶液で灌流固定し、マイクロCT撮影後に顎関節部を一塊として標本とした。脱灰後、パラフィンに包埋し、切片を作製してHE染色、酒石酸抵抗性酸性フォスファターゼ(TRAP)染色、アルカリフォスファターゼ(ALP)染色を行った。
【結果】「マイクロCTにおいて延長側の下顎頭には吸収性の形態変化が認められ、特に延長終了後7日目の群において下顎頭前方部の変化が著しかった。HE染色では、延長側において下顎頭軟骨層の厚みの減少、軟骨細胞層の乱れ、軟骨直下の骨髄腔の拡大が認められた。また、マイクロCTにおいて著明な形態変化が認められた下顎頭前方部では強いTRAP陽性を示す破骨細胞が多数存在していた。一方、非延長側の下顎頭は対象群とほぼ同じ形態と組織像を呈していた。
【結論】ラット下顎骨延長モデルでは、下顎骨延長による顎関節への力学的負荷の影響により、下顎頭前方部の骨吸収と下顎頭軟骨の形成異常をもたらすことが明らかになった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

実験計画で予想していたように、ラット下顎骨延長モデルでは下顎骨延長による顎関節への力学的負荷の影響により、下顎頭前方部の骨吸収と下顎頭軟骨の形成異常をもたらすことを明らかにすることができた。

Strategy for Future Research Activity

現在、骨密度の低下した骨粗しょう症モデルラットを用いて下顎骨延長術を行い、PCR発症モデルとしての有用性を検討している。PCR発症モデルが確立したところで、PTH間歇投与法のような骨形成促進法を用いたPCR発症の予防法を検討していく。

  • Research Products

    (4 results)

All 2012 2011

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Progressive condylar resorption after mandibular advancement2012

    • Author(s)
      Tadaharu Kobayashi, Naoya Izumi, Taku Kojima, Naoko Sakagami, Isao Saito, Chikara Saito
    • Journal Title

      Br. J. Oral Maxillofac. Surg

      Volume: 50 Pages: 176-180

    • DOI

      DOI:10.1016/j.bjoms.2011.02.006

  • [Journal Article] Eifects of intermittent parathyroid hormone treatment on new bone formation during distraction osteogenesis in the rat mandible2012

    • Author(s)
      Ali MN, Kobayashi T, Tanaka M, Ejiri S, Ohshima H, Saito C
    • Journal Title

      Oral Surg Oral Med Oral Pathol Oral Radiol

      Volume: (In Press)(available online 25 February 2012)

    • DOI

      doi:10.1016/j.oooo.2011.08.009

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Effects of mechanical loading on the condyle in rat mandibular distraction model2011

    • Author(s)
      N.SAKAGAMI, T.KOBAYASHI, K.INOUE, T.KOJIMA, M.YOSHIZAWA, C.SAITO, T.MAEDA
    • Organizer
      4^<th> Hiroshima Conference on Education and Science in Dentistry
    • Place of Presentation
      広島大学
    • Year and Date
      20111009-20111010
  • [Presentation] Stability after orthognathic surgery in the patients with jaw deformities2011

    • Author(s)
      T.KOBAYASHI
    • Organizer
      50th Congress of the Korean Association of Maxillofacial Plastic and Reconstructive Surgeons
    • Place of Presentation
      Gyeonggi Small and Medium Business Center(韓国,水原)(招待講演)
    • Year and Date
      2011-11-18

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi