• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

炎症による低酸素関連遺伝子・時計遺伝子DECのシグナル伝達の解析

Research Project

Project/Area Number 22592232
Research InstitutionTsurumi University

Principal Investigator

伊藤 由美  鶴見大学, 歯学部, 講師 (00176372)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) BHAWAL Ujjal  日本大学, 歯学部, 助教 (50433339)
Keywords時計遺 / 低酸素関連遺伝子 / シグナル伝達 / 歯周病 / 糖尿病
Research Abstract

生体の恒常性維持には24時間の慨實日リズムが重要な役割を担っており、その調節には細胞内に存在する時計遺伝子が密接に関連していることが明らかになっている。実際に慨日リズムの障害は、癌を始め、炎症性病変や代謝障害など、様々な病態と密接に関連している。
本研究では、口腔内の炎症進展機構に関連した時計遺伝子の変化を明らかにすることを第一の目的としている。
実際に、ヒト正常歯肉と比較して、慢性歯周病や慢性歯肉炎の組織では、低酸素関連遺伝子であるHIF-1α、DEC1、DEC2のタンパク発現量が増加することを明らかにしてきた。そこでさらにヒト歯肉線維芽細胞や歯肉上皮細胞を用い、それぞれの培養細胞に炎症性サイトカインを添加した際の低酸素に関連する遺伝子の経時的変化を検討した。その結果、HIF-1αのタンパク発現量が増加することを明らかとした。また同時にDEC1、DEC2のタンパク発現量も増加することが解明された。この結果から、HIF-1αとDEC2には相関関係がみられること、さらにDEC2には慨日リズムが認められることを明確にした。また実験的にマウスに歯周病菌porphyromonas gingivarisを感染させ、歯周病罹患の実験モデルマウスを作製し、同様の検索を行い、培養細胞を用いた実験系と同様の結果を得た。
炎症の制御機構における時計遺伝子の関連を明らかにすることは、時計遺伝子の制御を介した薪たな試みである抗炎症療法の開発につながることが強く期待される。今後はさらに糖尿病などの代謝障害を背景とした慢性歯周病患者より採取した検体を用いて、同様の検索を行い比較する。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

口腔内の炎症進展機構に関連した時計遺伝子DEC2の発現の変化について、培養細胞、疾患モデルマウスを用いて確認した。

Strategy for Future Research Activity

近年、糖尿病と歯周病の関連性が注目されているが、糖尿病患者は健常者と比較して歯周病の罹患率が優位に高い。そこで本年度は、健常者、歯周病患者に加え、糖尿病患者を対象に加え、DEC2のタンパク発現量を中心とし、それぞれの病態での時計遺伝子の発現を明らかにすることにより、健常者と糖尿病患者のそれぞれに特有に影響する因子、また両者に共通する影響を与える因子を明確にし、病態発症に関連している時計遺伝子の制御機構を解明する。

  • Research Products

    (13 results)

All 2012 2011

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 6 results) Presentation (7 results)

  • [Journal Article] Smad3 and Snail show circadian expression in human gingival fibroblasts, human mesenchymal stem cell, and in mouse liver2012

    • Author(s)
      Sato F, Sato H, Jin D, Bhawal UK, Wu Y, NoshiroM, Kawamoto T, Fujimoto K, Seino H, Morohashi S, Kato Y, Kijima H
    • Journal Title

      Biochemical Biophysics Research Communication

      Volume: 419(2) Pages: 441-446

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Involvement of HMGB1 and RAGE in IL-1β-induced gingival inflammation2012

    • Author(s)
      Ito Y, Bhawal UK, Sasahira T, Toyama T, Sato T, Matsuda D, Nishikiori H, Kobayashi M, Sugiyama M, Hamada N, Arakawa H, Kuniyasu H
    • Journal Title

      Archives of Oral Biology

      Volume: 57(1) Pages: 73-80

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article]2011

    • Author(s)
      Bhawal UK, Sato F, Arakawa Y, Fujimoto K, Kawamoto T, Tanimoto K, Ito Y, Sasahira T, Sakurai T, Kobayashi M, Kashima I, Kijima H, Kuniyasu H, Abiko Y, Kato Y, Sato S
    • Journal Title

      Journal of Pathology

      Volume: 224(3) Pages: 420-429

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] PERIOD1 (PER1) has anti-apoptotic effects, and PER3 has pro-apoptotic effects during cisplatin (CDDP) treatment in human gingival cancer CA9-22 cells2011

    • Author(s)
      Sato F, Wu Y, Bhawal UK, Liu Y, Imaizumi T, Morohashi S, Kato Y, Kijima H
    • Journal Title

      European Journal of Cancer

      Volume: 47(11) Pages: 1747-1758

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Basic helix-loop-helix transcription factors DEC1 and DEC2 regulate the paclitaxel-induced apoptotic pathway of MCF-7 human breast cancer cells2011

    • Author(s)
      Wu Y, Sato F, Bhawal UK, Kawamoto T, Fujimoto K, Noshiro M, Morohashi S, Kato Y, Kijima H
    • Journal Title

      International Journal of Molecular Medicine

      Volume: 27(4) Pages: 491-495

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Transcriptome analysis of β-TCP implanted in dog mandible2011

    • Author(s)
      Zhao J, Watanabe T, Bhawal UK, Kubota E, Abiko Y
    • Journal Title

      Bone

      Volume: 48(4) Pages: 864-877

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Functional analysis of BHLH transcription factor DEC1 and DEC2 in tumor2011

    • Author(s)
      Sato F, Wu Y, Bhawal UK, Kato Y, Kijima H
    • Organizer
      第34回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県)(招待講演)
    • Year and Date
      2011-12-14
  • [Presentation] ヒト口腔扁平上皮癌におけるPERIOD(PER1)とPER3の発現2011

    • Author(s)
      Ujjal K.Bhawal, Katsumasa Tsushima, Tonami Ikuta, Yoshimitsu Abiko
    • Organizer
      第59回国際歯科研究学会日本部会(JADR)総会・学術
    • Place of Presentation
      広島国際会議場(広島県)(招待講演)
    • Year and Date
      2011-10-09
  • [Presentation] Basic-helix-loop-helix (bHLH) transcription factor DEC1 regulates CyclinD1 expression through E-box element2011

    • Author(s)
      Bhawal UK, Sato F, Sasahira T, Ito Y, Kuniyasu H, Kijima H, Abiko Y
    • Organizer
      第70回日本癌学会学術総会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場(愛知県)(招待講演)
    • Year and Date
      2011-10-05
  • [Presentation] Functional analysis of miR-126 in oral cancer2011

    • Author(s)
      Sasahira T, Kurihara M, Bhawal UK, Yamamoto K, Kirita T, Kuniyasu H
    • Organizer
      第70回日本癌学会学術総会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場(愛知県)(招待講演)
    • Year and Date
      2011-10-03
  • [Presentation] Anti-angiotensin and hypoglycemic treatments suppress liver metastasis of colon cancer cells2011

    • Author(s)
      Fujii K, Luo Y, Bhawal UK, Yoshikawa M, Maruyama H, Chihara Y, Kuniyasu H
    • Organizer
      第70回日本癌学会学術総会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場(愛知県)(招待講演)
    • Year and Date
      2011-10-03
  • [Presentation] ヒト口腔扁平上皮癌におけるPERIOD(PERI)とPER3の発現2011

    • Author(s)
      Bhawal UK、伊藤由美、安孫子宜光
    • Organizer
      第53回歯科基礎医学会
    • Place of Presentation
      長良川国際会議場(岐阜県)(招待講演)
    • Year and Date
      2011-10-02
  • [Presentation] 炎症におけるDEC1とDEC2の役割2011

    • Author(s)
      Bhawal UK、伊藤由美、安孫子宜光
    • Organizer
      第53回歯科基礎医学会
    • Place of Presentation
      長良川国際会議場(岐阜県)(招待講演)
    • Year and Date
      2011-10-02

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi