• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

超磁歪アクチュエータによるパルスパワー生成と殺菌・ウイルス失活作用の研究

Research Project

Project/Area Number 22656067
Research InstitutionKanazawa University

Principal Investigator

山田 外史  金沢大学, 環日本海域環境研究センター, 教授 (80019786)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 木村 繁男  金沢大学, 環日本海域環境研究センター, 教授 (70272953)
清水 宣明  金沢大学, 環日本海域環境研究センター, 教授 (50019634)
上野 敏幸  金沢大学, 電子情報学系, 准教授 (30338256)
柿川 真紀子  金沢大学, 環日本海域環境研究センター, 助教 (10359713)
Keywordsアクチュエータ / 超磁歪 / パルスパワー / ラジカル / 殺菌
Research Abstract

本研究は,磁歪アクチュエータによるキャビテーションパルスパワー(衝撃波,ラジカルの生成)により,バイオ環境の改善を目指す非化学的作用による環境に優しい斬新な技術の開発に向けた研究である。研究では,パルスパワー発生の単純で効果的な装置の検討,細菌・ウイルスを用いた生物学的評価を行った。
本研究の実施内容は大きく分けて2項目である。
(1)キャビテーション発生システムの性能向上と応用面からの基礎技術の検討
(1)連続プロセスのためのキャビテーション発生装置の製作と検証
従来の装置ではキャビテーション発生の閉空間内に浄化対象液を封入しており,機構の構造上,浄化対象液が多量にわたる場合には殺菌が困難であった。そこで,高圧ポンプ注入機構を持つ連続的な装置駆動が可能な機構を製作し,ウイルス,細菌<大腸菌>を用いた殺菌効果に供した。試験装置では,約700mLのヤビテーション発生空間に対して,浄化対象液2.5Lをポンプ流速2.5L/minで循環することができた。
(2)高周波駆動による開空間でのキャピテーション発生装置
磁歪材料を10-20kHzの高周波で駆動することにより,開空間においてキャビテーションの発生が可能である。この目的に適した磁歪材料(Galfenol)にて外部磁界印加形の小型のキャビテーション発生装置を製作し,キャビテーション+ラジカル発生を化学的評価法(メチレンブルー還元)による検証実験にて確認した。小容量の目的での用途として今後検討する。
(2)同システムの生物学的観点からの評価
提案装置の実用化の観点からウイルス(MSファージ)・細菌(大腸菌)を対象に上記の連続プロセスにより殺菌・不活化の評価を行った。ウイルスでは,2.5Lの溶液に対して180分の装置駆動の結果,87%の不活化を確認した。一方,大腸菌に対する効果は,180分後には56%の殺菌が確認された。以上,物理的なパルスパワーの印加による薬剤を用いない殺菌方法を実現できた。ウイルスのパルスパワーの影響について,分子生物学的に分析した結果は衝撃波によるウイルスのコートタンパクの破壊が顕著であることが判明した。

  • Research Products

    (6 results)

All 2011 2010 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 磁歪振動子を用いたキャビテーション発生とウイルス不活性化2011

    • Author(s)
      鈴木峻, 中村翔太郎, 上野敏幸, 柿川真紀子, 山田外史
    • Journal Title

      日本AEM学会論文誌

      Volume: 19(採録決定)

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 超磁歪アクチュエータ駆動によるキャビテーション発生と殺菌への適用2011

    • Author(s)
      中村翔太郎, 上野敏幸, 鈴木峻, 柿川真紀子, 山田外史
    • Organizer
      平成23年度電気学会全国大会
    • Place of Presentation
      大阪大学(大阪府)
    • Year and Date
      2011-03-16
  • [Presentation] 超磁歪振動子を用いたキャビテーション発生とウイルスの不活性化2010

    • Author(s)
      中村翔太郎,鈴木峻,上野敏幸,柿川真紀子,山田外史
    • Organizer
      日本AEM学会MAGDAコンファレンス
    • Place of Presentation
      北海道大学(北海道)
    • Year and Date
      2010-11-22
  • [Presentation] 超磁歪アクチュエータ駆動によるキャピテーション発生とウイルスの不活性化2010

    • Author(s)
      鈴木峻, 中村翔太郎, 上野敏幸, 柿川真紀子, 山田外史
    • Organizer
      平成22年度電気関係学会北陸支部連合大会
    • Place of Presentation
      福井工業高等専門学校(福開県)
    • Year and Date
      2010-09-12
  • [Presentation] 小形磁歪振動子を用いたキャピテーション・ラジカル発生の検討2010

    • Author(s)
      中村翔太郎, 鈴木峻, 上野敏幸, 柿川真紀子, 山田外史
    • Organizer
      平成22年度電気関係学会北陸支部連合大会
    • Place of Presentation
      福井工業高等専門学校(福開県)
    • Year and Date
      2010-09-12
  • [Remarks]

    • URL

      http://k-inet.ee.t.kanazawa-u.acjp/yaniada_lab/top.html

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi