• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

マウス歯胚によるヒト歯硬組織再生に関する研究

Research Project

Project/Area Number 22659346
Research InstitutionFukuoka Dental College

Principal Investigator

坂上 竜資  福岡歯科大学, 歯学部, 教授 (50215612)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 永井 淳  福岡歯科大学, 歯学部, 准教授 (70252989)
Project Period (FY) 2010-04-01 – 2013-03-31
Keywords移植・再生医療 / 再生医学 / 歯学 / Sox2 / 歯胚 / エナメル質
Research Abstract

本研究は、齲蝕・咬耗・摩耗などによるエナメル質実質欠損に対して、歯胚中の未分化細胞を用いた再生療法を創造することを目的としている。マウスなどのげっ歯類は恒常的に切歯が伸びるので、その歯胚には高い分化能と再生能があり、歯髄組織から離れた咬合面であってもエナメルを再生することが可能と考えられる。本実験では、分子レベルでエナメル再生技術を創造することを目指し、採取された石灰化前のエナメル芽細胞を用いたエナメル質再生に挑戦している。過去3年間の研究の結果、有用な知見が得られるとともに臨床応用につながる細胞工学手技の向上が図られた。
前年度までの実験では、生後4週と生後2年のDNAマイクロアレイ解析を比較した結果、マウス歯胚には恒常的にSox2の発現が認められ、若年マウスにおいても老齢マウスにおいてもSox2は根尖部にて高いレベルで特異的に発現していることを確認した。すなわち老齢マウスにおいては、細胞ソースそのものの量は減少していると考えられるものの、メッセンジャーRNAにて確認できる細胞集団の活性は健在であることが認められた。
最終年度に得られた成果は、以下の4点である。①生後2日GFPマウスの切歯サービカルループから細胞塊を取り出し、ワイルドタイプのマウスの腎臓皮膜下に細胞を移植して4週後に屠殺した結果、歯の構造を伴った明瞭な石灰化物を得ることができた。②胎生、生後2日、生後2ヶ月の歯胚のRT-PCR検査と免疫染色の結果、Sox2の発現など幹細胞としての性質を維持していることが確認された。③胎生15日マウス、生後2日マウスのいずれから採取した切歯根尖細胞塊からも培養環境下でのin vitroでの石灰化物の形成を認めた。④歯胚細胞塊を顕微鏡下で取り出し、細胞シート工学技術を応用して効率よく未分化上皮系の細胞集団のみを取り出す方法を現在開発中である。

Current Status of Research Progress
Reason

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (12 results)

All 2013 2012 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (8 results)

  • [Journal Article] Cell viabilities and biodegradation rates of DNA/protamine complexes with two different molecular weights of DNA2013

    • Author(s)
      Mori N
    • Journal Title

      J Biomed Mater Res B Appl Biomater

      Volume: Jan Pages: Epub

    • DOI

      10.1002/jbm.b.32877

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A novel inhibitory mechanism of nitrogen-containing bisphosphonate on the activity of Cl- extrusion in osteoclasts2013

    • Author(s)
      Ohgi K
    • Journal Title

      Naunyn Schmiedebergs Arch Pharmacol

      Volume: Apr Pages: Epub

    • DOI

      10.1007/s00210-013-0857-0

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Stabilization of MAPO1 by specific binding with folliculin and AMP-activated protein kinase in O⁶-methylguanine-induced apoptosis2013

    • Author(s)
      Sano S
    • Journal Title

      Biochem Biophys Res Commun

      Volume: 430(2) Pages: 810-815

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2012.11.064

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Activation of AMP-activated protein kinase by MAPO1 and FLCN induces apoptosis triggered by alkylated base mismatch in DNA2012

    • Author(s)
      Lim T H
    • Journal Title

      DNA Repair

      Volume: 11 Pages: 259-266

    • DOI

      10.1016/j.dnarep.2011.11.006

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Comparison of caspase-14 and filaggrin expression between cornified and non-cornified stratified epithelia

    • Author(s)
      Murakami H
    • Organizer
      第86回日本薬理学会
    • Place of Presentation
      福岡市
  • [Presentation] Regulation of expression of chloride channel accessory protein CLCA in differentiated epithelial cells

    • Author(s)
      Hiromatsu R
    • Organizer
      第86回日本薬理学会
    • Place of Presentation
      福岡市
  • [Presentation] Molecular mechanism of the induction of apoptosis to suppress mutation and cancer

    • Author(s)
      Hidaka M
    • Organizer
      第35回日本分子生物学会
    • Place of Presentation
      福岡市
  • [Presentation] Stabilization of MAPO1 during the process of apoptosis induction.

    • Author(s)
      Sano S
    • Organizer
      第35回日本分子生物学会
    • Place of Presentation
      福岡市
  • [Presentation] マウス下顎切歯根尖部の多能性幹細胞におけるSox2の発現

    • Author(s)
      丸尾直樹
    • Organizer
      第39回福岡歯科大学学会
    • Place of Presentation
      福岡市
  • [Presentation] 培養上皮細胞におけるCl-チャネル調節因子の遺伝子発現解析

    • Author(s)
      廣松亮
    • Organizer
      第54回歯科基礎医学会
    • Place of Presentation
      郡山市
  • [Presentation] Epigallocatechin-3-gallate (EGCG) による口腔粘膜の分化に対する影響

    • Author(s)
      村上弘
    • Organizer
      第55回日本歯周病学会
    • Place of Presentation
      札幌市
  • [Presentation] 窒素含有ビスフォスフォネ-ト (NBPs) は破骨細胞ClC7型Cl-輸送体 (Clcn7) の機能を抑制する

    • Author(s)
      大城希美子
    • Organizer
      第55回日本歯周病学会
    • Place of Presentation
      札幌市

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi