• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

顔面形態における三次元デジタル解析およびゲノムワイド関連解析

Research Project

Project/Area Number 22687023
Research InstitutionUniversity of the Ryukyus

Principal Investigator

木村 亮介  琉球大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (00453712)

Project Period (FY) 2010-04-01 – 2014-03-31
Keywords顔 / 形態 / 三次元解析 / 多型 / ゲノム
Research Abstract

顔面形態をはじめとするヒトの量的可視形質には、個体差や集団差が存在している。ヒトの量的可視形質については、その遺伝性が認識されているにもかかわらず、未だ遺伝因子が不明なものが多い。その要因として、軟部組織形態の解析方法が確立していない点、正常形質が遺伝子関連解析の研究対象として扱われることが少ない点が挙げられる。そこで本研究では、非接触三次元スキャナを導入した現代日本人の顔面形態解析を行い、DNAマイクロアレイを用いたゲノムワイドSNP関連解析を行うことで、関連する遺伝子多型を同定することを目的とする。最終年度において、以下のような成果を得た。
1. 顔面形態データの解析:日本人約750人の三次元顔形状データを用いて、細分化曲面理論に基づいた相同モデリングを行い、主成分分析によって三次元顔面形態の共変動パターンを観察した。また、得られた主成分を目的変数、性別、地域、身長、BMIを説明変数として重回帰分析をすることで顔面形態パターンに関与する因子を特定した。
2. ゲノムワイドSNPタイピングおよび関連解析: 点間距離などの計測項目あるいは主成分得点などを指標として、顔面形態に関連する遺伝子多型を同定するため、ゲノムワイド関連解析を行った。その結果、頬骨弓幅などの項目にゲノムワイドで有意(P<5.0E-08)に関連するSNPを同定した。しかしながら、本研究の結果では、先行研究で報告されていたPAX3遺伝子などに存在するSNPと顔面形態との関連は、追認されなかった。
結論として、本研究により、顔面形態の性差や地域差を具体的かつ客観的に示すことに成功した。さらに、顔面形態に関連する新規のSNPを同定することができた。

Current Status of Research Progress
Reason

25年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

25年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (16 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 6 results) Presentation (6 results) (of which Invited: 1 results) Book (2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Genome-wide association study of degenerative bony changes of the temporomandibular joint2014

    • Author(s)
      Yamaguchi T, (10名省略), Kimura R, Inoue I
    • Journal Title

      Oral Dis

      Volume: 20 Pages: 409-415

    • DOI

      10.1111/odi.12141

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Interpretations of practical population genetics analyses of genome-wide SNP data on human demography2014

    • Author(s)
      Kimura R
    • Journal Title

      Dynamics of Learning in Neanderthals and Modern Humans Volume 2: Cognitive and Physical Perspectives

      Volume: 2 Pages: 105-117

    • DOI

      10.1007/978-4-431-54553-8_12

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The role of polymorphisms associated with early tooth eruption in dental and occlusal traits in East Asian populations2013

    • Author(s)
      Yamaguchi T, Kawaguchi A, Kim YI, Haga S, Katayama K, Ishida H, Park SB, Maki K, Kimura R
    • Journal Title

      Korean Journal of Orthodontics

      Volume: 44 Pages: 96-102

    • DOI

      10.4041/kjod.2014.44.2.96

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Metric characteristics of human limb bones in Asian and Japanese populations2013

    • Author(s)
      Kudaka M, Fukase H, Kimura R, Hanihara T, Matsumura H, Saso A, Fukumine T and Ishida H
    • Journal Title

      Anthropological Science

      Volume: 121 Pages: 49-62

    • DOI

      10.1537/ase.121125

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A genome-wide association study of third molar agenesis in Japanese and Korean populations2013

    • Author(s)
      Haga S, Nakaoka H, Yamaguchi T, Yamamoto K, Kim YI, Samoto H, Ohno T, Katayama K, Ishida H, Park SB, Kimura R, Maki K, Inoue I
    • Journal Title

      Journal of Human Genetics

      Volume: 58 Pages: 799-803

    • DOI

      10.1038/jhg.2013.106

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Identifying regions of the human genome that exhibit evidence of positive selection (ver. 2)2013

    • Author(s)
      Kimura R, Ohashi J
    • Journal Title

      Encyclopedia of Life Sciences

      Volume: なし Pages: オンラインのみ

    • DOI

      DOI: 10.1002/9780470015902.a0020850.pub2

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ゲノム研究で切り開かれる人類学の新たな挑戦2013

    • Author(s)
      木村亮介
    • Journal Title

      生物の科学 遺伝

      Volume: 67 Pages: 327-333

  • [Presentation] 相同モデリングを用いた三次元顔面形態の琉球-本土間比較

    • Author(s)
      宮里絵理、渡邊千晶、山口今日子、石田肇、木村亮介、河内まき子、持丸正明
    • Organizer
      第67回日本人類学会大会
    • Place of Presentation
      筑波
  • [Presentation] 側方面頭部X線規格写真による琉球人と本土日本人女性の頭蓋顔面形態比較

    • Author(s)
      山内忠、木村亮介、深瀬均、山口徹太郎、当真隆、宮本潔人、石田肇
    • Organizer
      第67回日本人類学会大会
    • Place of Presentation
      筑波
  • [Presentation] 日本人における眼窩周辺の顔面形状の三次元解析

    • Author(s)
      喜屋武龍介、宮里絵理、渡辺千晶、山口今日子、石田肇、木村亮介、河内まき子、持丸正明
    • Organizer
      第67回日本人類学会大会
    • Place of Presentation
      筑波
  • [Presentation] 日本人の日焼け能に関連する遺伝子多型の探索

    • Author(s)
      山口今日子、川口亮、渡辺千晶、石田肇、木村亮介
    • Organizer
      第67回日本人類学会大会
    • Place of Presentation
      筑波
  • [Presentation] 実践!ヒト集団ゲノム学

    • Author(s)
      木村亮介
    • Organizer
      第67回日本人類学会大会
    • Place of Presentation
      筑波
  • [Presentation] Peopling of Asia: inferences from SNP data and tasks for WGS data

    • Author(s)
      Kimura R
    • Organizer
      5th International Biological Information Objects (Bio) Conference
    • Place of Presentation
      Suwon, Korea
    • Invited
  • [Book] 系統地理学:DNAで解き明かす生きものの自然史 (種生物学会編)2013

    • Author(s)
      木村亮介 (分担執筆)
    • Total Pages
      pp. 215-260 (46ページ)
    • Publisher
      文一総合出版
  • [Book] 人類の移動誌 (印東道子編)2013

    • Author(s)
      木村亮介 (分担執筆)
    • Total Pages
      pp. 25-37 (13ページ)
    • Publisher
      臨川書店
  • [Remarks] 琉球大学大学院医学研究科人体解剖学講座

    • URL

      http://w3.u-ryukyu.ac.jp/anatomy1/

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi