• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

海洋細菌がもつプロテオロドプシンの光受容による地球規模炭素循環の支配

Research Project

Project/Area Number 22710004
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

吉澤 晋  東京大学, 大気海洋研究所, 特任研究員 (00553108)

Keywordsプロテオロドプシン / 海洋細菌 / 炭素循環 / 光エネルギー / 光従属栄養
Research Abstract

プロテオロドプシン(以下PR)は2000年に海水をターゲットとしたメタゲノム解析から発見された、光駆動型プロトンポンプである。その後の研究から、外洋表層域の細菌の数十%がPRを持つことが明らかとなり、これらの細菌の炭素循環への寄与率は世界的に注目されている。しかし、PR遺伝子を持つ細菌は"極めて難培養性であり"、これまでに分離株は9株しかなく、PRが生態系のエネルギー流や炭素循環において果たす役割はほとんど分かっていない。
本研究では新規に設計したPR検出用プライマーおよび培養技術を用いて、複数の海域から"難培養性"であるPR保持細菌の分離に挑戦した。これまでに、西部北太平洋、相模湾の水柱から、そして冬季サロマ湖の海氷中から、合わせて50株以上の分離に成功した。またそれらの株を用いて、実際に光をエネルギーに変換しているのかを詳細に解析した。その結果、PRが光を吸収すると、細胞内からプロトンを汲みだすことを世界で初めて実証した。さらに、分光学的手法を駆使し細胞内にPRタンパク質が存在することも確認した。これまでPRの光駆動型プロトンポンプ機能の解析は、遺伝子組み換え大腸菌を用いてしか解析された事がなく、その機能はまだ推定の域を出ておらず、本研究により初めてその機能が直接された。これらのデータから、PRを通して海洋微生物生態系に流れ込む太陽エネルギー量および炭素循環に与える影響の推定が今後可能になると考えられる。

  • Research Products

    (5 results)

All 2010

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Vibrio sagamiensis sp.nov., luminous marine bacteria isolated from seawater2010

    • Author(s)
      吉澤晋
    • Journal Title

      The Journal of General and Applied Microbiology

      Volume: 56巻 Pages: 499-507

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Aliivibrio sifiae sp.nov., luminous marine bacteria isolated from seawater2010

    • Author(s)
      吉澤晋
    • Journal Title

      The Journal of General and Applied Microbiology

      Volume: 56巻 Pages: 509-518

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Psychrosphaera saromensis gen.nov., sp.nov., within the family Pseuda lteromonadaceae, isolated from Lake Saroma Japan2010

    • Author(s)
      Sanghwa Park
    • Journal Title

      The Journal of General and Applied Microbiology

      Volume: 56巻 Pages: 475-480

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Proteorhodopsin functions as a light-driven proton pump among marine Flavobacteria2010

    • Author(s)
      吉澤晋
    • Organizer
      第26回日本微生物生態学会
    • Place of Presentation
      筑波大学(茨城県)
    • Year and Date
      2010-11-24
  • [Presentation] PROTEORHODOPSIN IS FUNCTIONING AS THE LIGHT-DRIVEN PROTON PUMP AMONG MARINE FLAVOBACTERIA2010

    • Author(s)
      吉澤晋
    • Organizer
      International Society for Microbial Ecology, 13 international symposium
    • Place of Presentation
      シアトル(米国)
    • Year and Date
      2010-08-26

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi