• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

新奇な金属絶縁体転移を伴う最表面低次元構造の研究

Research Project

Project/Area Number 22740205
Research InstitutionJapan Atomic Energy Agency

Principal Investigator

深谷 有喜  独立行政法人日本原子力研究開発機構, 先端基礎研究センター, 研究副主幹 (40370465)

Project Period (FY) 2010-04-01 – 2013-03-31
Keywords表面・界面物性 / 陽電子回折
Research Abstract

本研究では、結晶表面上に構築した新奇な低次元構造の原子配置と低温における金属絶縁体転移のメカニズムを解明することを目的としている。
本年度は、我々が見出した2種類の金属元素から構成されるIn/Si(111)-Ag表面上の一次元原子鎖構造について研究を行った。この原子鎖は、Si(111)-√3×√3-Ag表面上にIn原子を1原子層吸着させると出現し、一次元的な物性の発現が期待されるが、現在のところその原子配置は全く不明である。
770 Kで√3×√3-Ag表面上へIn原子を蒸着した場合、蒸着中は√3×√3周期を保ったままであるが、蒸着後、基板の温度を室温まで冷却させると、一次元原子鎖の形成に伴う4×2周期の回折スポットが新たに出現した。√3×√3-Ag表面上の金属原子吸着では、√21×√21超構造の形成が知られており、安定な吸着サイトとして、√3×√3-Ag表面のAg原子が形成するトライマーの中心等が知られている。しかしIn原子の場合、それらサイトには吸着せず、下地の構造にはほとんど影響受けずに4×2超構造を形成することが分かった。走査型トンネル顕微鏡観察を行ったところ、Si(111)表面上のIn原子吸着で見られる一次元原子鎖に似た、4×2周期をもつ超構造が室温で観察された。Si(111)表面上のIn原子吸着では、120 K以下でパイエルス不安定性により8×2又は4×2構造に相転移するが、√3×√3-Ag表面上の場合、室温で4×2構造が出現した。すなわち、In/Si(111)-Ag表面では相転移温度が高く、室温ですでにパイエルス転移が起きていると考えられる。今後、反射高速陽電子回折(RHEPD)法による構造解析及び、光電子分光法を併用して、この新奇な一次元原子鎖の原子配置と電子状態を明らかにすることにより、一次元系の相転移の解明につなげる。

Current Status of Research Progress
Reason

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (19 results)

All 2013 2012

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (15 results) (of which Invited: 3 results)

  • [Journal Article] Structure analysis of Si(111)-√21×√21-(Ag, Cs) surface by reflection high-energy positron diffraction2012

    • Author(s)
      Y. Fukaya, I. Matsuda, R. Yukawa, and A. Kawasuso
    • Journal Title

      Surface Science

      Volume: 606 Pages: 1918-1921

    • DOI

      DOI:10.1016/j.susc.2012.07.039

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Charge transfer and structure of K/Si(111)-2√3×2√3-B surface studied by reflection high-energy positron diffraction2012

    • Author(s)
      Y. Fukaya, I. Mochizuki, and A. Kawasuso
    • Journal Title

      Physical Review B

      Volume: 86 Pages: 035423 (5)

    • DOI

      DOI:10.1103/PhysRevB.86.035423

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Atomic and electronic structures of Si(111)-√21×√21 superstructure2012

    • Author(s)
      Y. Fukaya, K. Kubo, T. Hirahara, S. Yamazaki, W. H. Choi, H. W. Yeom, A. Kawasuso, S. Hasegawa, and I. Matsuda
    • Journal Title

      e-Journal of Surface Science and Nanotechnology

      Volume: 10 Pages: 310-314

    • DOI

      DOI:10.1380/ejssnt.2012.310

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Atomic configuration and phase transition of Pt-induced nanowires on a Ge(001) surface studied using scanning tunneling microscopy, reflection high-energy positron diffraction, and angle-resolved photoemission spectroscopy2012

    • Author(s)
      I. Mochizuki, Y. Fukaya, A. Kawasuso, K. Yaji, A. Harasawa, I. Matsuda, K. Wada, and T. Hyodo
    • Journal Title

      Physical Review B

      Volume: 85 Pages: 245438 (6)

    • DOI

      DOI:10.1103/PhysRevB.85.245438

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 高輝度反射高速陽電子回折装置の開発と表面研究への応用2013

    • Author(s)
      深谷有喜,前川雅樹,望月出海,和田健,兵頭俊夫,河裾厚男
    • Organizer
      日本物理学会第68回年次大会
    • Place of Presentation
      広島大学(東広島)
    • Year and Date
      20130326-20130329
  • [Presentation] KEK低速陽電子実験施設におけるビームライン整備と新しい測定装置2013

    • Author(s)
      和田健,望月出海,兵頭俊夫,小菅隆,斉藤裕樹,設楽哲夫,大澤哲,池田光男,白川明広,古川和郎,満汐孝治,鈴木亮平,寺部宏基,長嶋泰之,深谷有喜(その他6名)
    • Organizer
      日本物理学会第68回年次大会
    • Place of Presentation
      広島大学(東広島)
    • Year and Date
      20130326-20130329
  • [Presentation] 反射高速陽電子回折(RHEPD)法による物質最表面構造解析2012

    • Author(s)
      深谷有喜
    • Organizer
      第1回先進的観測技術研究会-局所構造解析,イメージングの最前線-
    • Place of Presentation
      高エネルギー加速器研究機構(つくば)
    • Year and Date
      20121226-20121226
    • Invited
  • [Presentation] 高輝度反射高速陽電子回折装置の開発の現状2012

    • Author(s)
      深谷有喜,前川雅樹,望月出海,和田健,兵頭俊夫,河裾厚男
    • Organizer
      京都大学原子炉実験所専門研究会「陽電子科学とその理工学への応用」
    • Place of Presentation
      京都大学原子炉実験所(熊取)
    • Year and Date
      20121130-20121201
  • [Presentation] 高輝度反射高速陽電子回折を用いたPt/Ge(001)表面1次元鎖構造における相転移の研究2012

    • Author(s)
      望月出海,矢治光一郎,深谷有喜,和田健,兵頭俊夫,前川雅樹,河裾厚男,原沢あゆみ,松田巌
    • Organizer
      京都大学原子炉実験所専門研究会「陽電子科学とその理工学への応用」
    • Place of Presentation
      京都大学原子炉実験所(熊取)
    • Year and Date
      20121130-20121201
  • [Presentation] KEK低速陽電実験施設のビームライン整備と最近の成果2012

    • Author(s)
      和田健,望月出海,兵頭俊夫,小菅隆,斉藤裕樹,設楽哲夫,大澤哲,池田光男,白川明広,古川和郎,満汐孝治,鈴木亮平,寺部宏基,長嶋泰之,深谷有喜(その他6名)
    • Organizer
      京都大学原子炉実験所専門研究会「陽電子科学とその理工学への応用」
    • Place of Presentation
      京都大学原子炉実験所(熊取)
    • Year and Date
      20121130-20121201
  • [Presentation] KEK低速陽電子実験施設における陽電子回折実験計画2012

    • Author(s)
      兵頭俊夫,深谷有喜,高橋敏男,藤浪眞紀,和田健,望月出海,設楽哲夫,河裾厚男,前川雅樹,白澤徹郎
    • Organizer
      京都大学原子炉実験所専門研究会「陽電子科学とその理工学への応用」
    • Place of Presentation
      京都大学原子炉実験所(熊取)
    • Year and Date
      20121130-20121201
  • [Presentation] 高輝度反射高速陽電子回折装置の開発と表面構造解析への応用2012

    • Author(s)
      深谷有喜,前川雅樹,望月出海,和田健,兵頭俊夫,河裾厚男
    • Organizer
      第32回表面科学学術講演会
    • Place of Presentation
      東北大学(仙台)
    • Year and Date
      20121120-20121122
  • [Presentation] 反射高速陽電子回折の実験2012

    • Author(s)
      深谷有喜
    • Organizer
      PF研究会「KEK低速陽電子実験施設における陽電子回折研究およびPsビーム研究の新展開」
    • Place of Presentation
      高エネルギー加速器研究機構(つくば)
    • Year and Date
      20121003-20121004
    • Invited
  • [Presentation] 反射高速陽電子回折による歪導入した半導体表面における金属吸着超構造の研究2012

    • Author(s)
      望月出海,深谷有喜,前川雅樹,河裾厚男,和田健,兵頭俊夫
    • Organizer
      日本物理学会2012年秋季大会
    • Place of Presentation
      横浜国立大学(横浜)
    • Year and Date
      20120918-20120921
  • [Presentation] KEK低速陽電子ビームの高強度・高輝度化とその応用2012

    • Author(s)
      和田 健,兵頭俊夫,小菅隆,斉藤裕樹,柳下明,池田光男,大澤哲,諏訪田剛,古川和郎,白川明広,設楽哲夫,佐波俊哉,満汐孝治,立花隆行,寺部宏基,鈴木亮平,長嶋泰之,深谷有喜(その他3名)
    • Organizer
      日本物理学会2012年秋季大会
    • Place of Presentation
      横浜国立大学(横浜)
    • Year and Date
      20120918-20120921
  • [Presentation] Atomic-scale investigations of topmost surface structures by using reflection high-energy positron diffraction2012

    • Author(s)
      Y. Fukaya, I. Matsuda, M. Maekawa, I. Mochizuki, K. Wada, T. Hyodo, and A. Kawasuso
    • Organizer
      16th International Conference on Positron Annihilation (ICPA-16)
    • Place of Presentation
      ブリストル大学(英国)
    • Year and Date
      20120819-20120824
    • Invited
  • [Presentation] The new experiment stations at KEK Slow Positron Facility2012

    • Author(s)
      K. Wada, T. Hyodo, T. Kosuge, Y. Saito, M. Ikeda, S. Ohsawa, T. Shidara, K. Michishio, T. Tachibana, Y. Nagashima, Y. Fukaya, M. Maekawa, A. Kawasuso
    • Organizer
      16th International Conference on Positron Annihilation (ICPA-16)
    • Place of Presentation
      ブリストル大学(英国)
    • Year and Date
      20120819-20120824
  • [Presentation] 高輝度反射高速陽電子回折を用いた半導体表面1次元鎖構造における原子配置と相転移の解析2012

    • Author(s)
      望月出海,深谷有喜,前川雅樹,河裾厚男,和田健,兵頭俊夫
    • Organizer
      第49回アイソトープ・放射線研究発表会
    • Place of Presentation
      東京大学(東京)
    • Year and Date
      20120709-20120711
  • [Presentation] KEK低速陽電子実験施設におけるポジトロニウムTOF装置とRHEPD用輝度増強ユニットの整備2012

    • Author(s)
      和田健,兵頭俊夫,寺部宏基,立花隆行,長嶋泰之,深谷有喜,前川雅樹,望月出海,河裾厚男
    • Organizer
      第49回アイソトープ・放射線研究発表会
    • Place of Presentation
      東京大学(東京)
    • Year and Date
      20120709-20120711

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi