• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

酵素活性を指標とした有益プロバイオティクスの新規スクーリング法の構築とその応用

Research Project

Project/Area Number 22780241
Research InstitutionMiyagi University

Principal Investigator

木下 英樹  宮城大学, 食産業学部, 助教 (50533288)

Keywordsプロバイオティクス / 腸管付着性 / 酵素 / 乳酸菌 / スクリーニング / 付着因子 / アドヘシン / グリセルアルデヒド-3-リン酸脱水素酵素
Research Abstract

乳酸菌の様々な健康保健効果を効果的に発揮させるためには、乳酸菌が腸管粘液に付着し増殖することが重要であるが、従来の腸管付着性試験は、操作が煩雑であり、時間とコストがかかるのが現状である。一方で最近、グリセルアルデヒド-3-リン酸脱水素酵素(GAPDH)が乳酸菌の菌体表層で発現し、付着因子として働いていることが明らかになった。ヒト腸管由来の乳酸菌30菌株のGAPDH酵素活性をマイクロプレート法により測定したところ、12時間培養菌体では30菌株中21菌株、18時間培養菌体では30菌株全てからGAPDH酵素活性が検出された。このことからGAPDHは普遍的に乳酸菌の菌体表層に存在している可能性が示唆された。また、BIACORE付着性試験とGAPDH酵素活性の間には強い正の相関が見られたことから(p<0.01)、少なくともヒト腸管由来の乳酸菌においては、GAPDH酵素活性を用いた腸管付着性乳酸菌の選抜が可能であることが示された。しかしながらGAPDH単独では選抜漏れがあることも分かった。そこで新たにブタ腸管から乳酸菌を分離・同定したところ、全部で20菌株の乳酸菌を分離・同定することができた。
レセプターオーバーレイ分析(RO分析)の結果、Lactobacillus gallinarum PL2-5のPBS抽出タンパク質(約45kDa)がムチンに対して付着性を示すバンドとして検出された。この付着は濃度依存的であり、さらにpH8.2よりもpH5.0で濃いバンドとして検出された。本タンパク質のN-末端アミノ酸配列解析の結果、ADAIGの5残基を決定したが、同定することはできなかった。
また、RO分析において、多くの菌株で複数のアドヘシンを持つことが明らかになり、それらを同定し、付着性との相関性を明らかにする必要があると考えられた。

  • Research Products

    (8 results)

All 2010

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (6 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Identification of a new adhesin-like protein from Lactobacillus mucosae ME-340 with specific affinity to the human blood group A and B antigens2010

    • Author(s)
      M.Watanabe, H.Kinoshita, et al
    • Journal Title

      Journal of Applied Microbiology

      Volume: 109 Pages: 927-935

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Discovery of a new adhesin-like protein from Lactobacillus mucosae ME-340 with binding activity to human blood group A and B antigens2010

    • Author(s)
      Watanabe, Kinoshita, et al
    • Organizer
      The 14th AAAP Animal Science Congress
    • Place of Presentation
      台湾(屏東科学技術大学)
    • Year and Date
      2010-08-27
  • [Presentation] Search for new Bifidobacterium adhesins with specific binding activity to human colonic mucin2010

    • Author(s)
      Yukishita, Kinoshita, et al
    • Organizer
      The 14th AAAP Animal Science Congress
    • Place of Presentation
      台湾(屏東科学技術大学)
    • Year and Date
      2010-08-27
  • [Presentation] A new method to screen for lactobacilli adhesive to human colonic mucin2010

    • Author(s)
      Kinoshita, et al
    • Organizer
      The 14th AAAP Animal Science Congress
    • Place of Presentation
      台湾(屏東科学技術大学)
    • Year and Date
      2010-08-24
  • [Presentation] GAPDH酵素活性を指標とした腸管付着性乳酸菌の新規スクリーニング法の検討2010

    • Author(s)
      木下, ら
    • Organizer
      日本乳酸菌学会2010年度大会
    • Place of Presentation
      フォレスト仙台
    • Year and Date
      2010-07-27
  • [Presentation] ヒトABO式血液型抗原を介したプロバイオティック乳酸菌の腸管付着性機構に関する研究2010

    • Author(s)
      渡辺、木下, ら
    • Organizer
      日本乳酸菌学会2010年度大会
    • Place of Presentation
      フォレスト仙台
    • Year and Date
      2010-07-26
  • [Presentation] ビフィズス菌の新規ヒト腸管付着性因子(アドヘシン)の探索と付着機構の解明2010

    • Author(s)
      雪下、木下, ら
    • Organizer
      日本乳酸菌学会2010年度大会
    • Place of Presentation
      フォレスト仙台
    • Year and Date
      2010-07-26
  • [Book] 乳酸菌とビフィズス菌のサイエンス2010

    • Author(s)
      木下, ら
    • Total Pages
      668
    • Publisher
      京都大学学術出版会

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi