• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

IL-17産生gdT細胞による免疫制御と治療への応用

Research Project

Project/Area Number 22790468
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

柴田 健輔  九州大学, 生体防御医学研究所, 助教 (50529972)

Project Period (FY) 2010-04-01 – 2013-03-31
Keywords粘膜免疫 / サイトカイン / T細胞
Research Abstract

1. gd T細胞の胸腺内におけるIL-17産生能獲得機構の解明
前年度までにIL-17産生gd T細胞は胎児胸腺においてNotch-Hes1のシグナルより機能分化すること、そしてT細胞前駆細胞の特定のステージ(double-negative 2)より分化することが明らかとなった。本年度はさらにそれらの知見をin vivo において実証するために、Notch-Hes1シグナルを発現している細胞をラベルできるマウスを導入し解析を行った。現在までにそれらの胎生仔マウスを用いて解析を行った結果、一部のgd T細胞に低レベルであるがNotch-Hes1シグナルを検知でき、今後当該マウスを用いることでIL-17産生gd T細胞の詳細な機能獲得メカニズムが明らかにされることが期待される。IL-17産生gd T細胞の抗原認識機構を解析するため、gdTCR発現T細胞腫瘍株を樹立した。次にその細胞株にTCR刺激をモニターするためのシグナル発現分子(NFAT-GFP)を導入した。現在同株を用いて様々な生理活性物質ライブラリーや抗原を含有すると考えられる組織を用いたクリーニングを行っている。
2. IL-17産生gd T細胞機能制御による治療応用
我々はIL-17産生gd T細胞が末梢組織においてIL-7受容体を高発現していること、そしてそのシグナルはそれらの細胞の維持に重要であることを見出した。さらにIL-17産生gdT細胞上のIL-7受容体はNotch-RBP-Jkシグナルによって発現が誘導されることが明らかとなった。この知見をもとに今後IL-17産生gd T細胞が関わる各種疾患の新規ターゲットとして治療応用されることが期待される。

Current Status of Research Progress
Reason

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (8 results)

All 2013 2012

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (5 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Naturally occurring PD-1+ memory phenotype CD8 T cells belong to nonconventional CD8 T cells and are cyclophosphamide-sensitive regulatory T cells.2013

    • Author(s)
      Sakuraba K
    • Journal Title

      Journal of immunology

      Volume: 190 Pages: 1560-1566

    • DOI

      jimmunol.1202464 [pii] 10.4049/jimmunol.1202464

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Close link between development and function of gamma-delta T cells2012

    • Author(s)
      Shibata K.
    • Journal Title

      Microbiology and immunology

      Volume: 56 Pages: 217-227

    • DOI

      10.1111/j.1348-0421.2012.00435.x

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Notch-RBP-Jκ-IL-7 receptor alpha axis is essential for the maintenance of IL-17-producing γδ T cells2012

    • Author(s)
      柴田健輔
    • Organizer
      日本免疫学会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      20121207-20121207
  • [Presentation] Notch-IL-7Rα経路は自然発生IL-17産生γδ T細胞の維持に必須である2012

    • Author(s)
      中村真隆
    • Organizer
      日本生体防御学会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20120709-20120709
  • [Presentation] Notch、γδTCRシグナルによるγδ T細胞機能分化制御2012

    • Author(s)
      柴田健輔
    • Organizer
      日本生体防御学会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20120709-20120709
  • [Presentation] NotchシグナルはIL-17産生γδ T細胞の維持に必須である2012

    • Author(s)
      柴田健輔
    • Organizer
      京都 T cell conference
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      20120706-20120706
  • [Presentation] Intrathymic programming of murine gd T cells by Notch signaling2012

    • Author(s)
      柴田健輔
    • Organizer
      gd T cell conference
    • Place of Presentation
      フライブルグ、ドイツ
    • Year and Date
      20120601-20120601
  • [Book] 臨床免疫・アレルギー科2012

    • Author(s)
      柴田健輔
    • Total Pages
      5
    • Publisher
      科学評論社

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi