• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Research-status Report

The Impact of Inbound Tourism Boom on the Youth Labor Market of Okinawa, Japan

Research Project

Project/Area Number 22K01061
Research InstitutionWakayama University

Principal Investigator

吉田 道代  和歌山大学, 観光学部, 教授 (40368395)

Project Period (FY) 2022-04-01 – 2025-03-31
Keywords沖縄県 / 労働市場 / 若年層 / 観光 / インバウンド旅行者
Outline of Annual Research Achievements

日本はインバウンド旅行者の積極的な受け入れ政策を進めてきたが、先行研究においては、インバウンド旅行者の増加は、地域という観点からすると日本に均等に利益をもたらしているわけではないことが指摘されている。そのため、本研究では、沖縄県を事例に、インバウンド観光が地域経済に与える影響をテーマとし、特に若年層の雇用創出に貢献しうるのかという問いを設定して、これについて分析することを目的としている。
本年度は、沖縄県内の高校生を対象とするアンケート調査の実施をめざし、同県の若年層の雇用動向に関する資料を収集し、沖縄県の高校教育に詳しい研究者の協力を得てアンケート実施の準備を進めた。しかし、インバウンド旅行者の受け入れ開始が始まって間もなく、今後インバウンド観光については大きく変化する可能性があった。次年度には、インバウンド旅行者数のコロナ禍以前のレベルへの回復が見込まれるという状況に鑑み、アンケートは次年度に実施することになった。なお、2023年の外国人の沖縄県訪問者数は98万6600人で、2019年の193万5866人のおよそ50%であった。
また、本年度は観光庁が主導する小学生向けの観光教育についての調査も行った。沖縄県では小学生向けに観光副読本が発行されており、その内容を分析した。この副読本からは、インバウンド旅行者の受け入れを意識した教育がされていることが読み取れ、このように沖縄県で行われている観光教育の影響についても、今後の調査ではみていくこととしたい。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

研究計画では沖縄県での雇用に関する文献収集を予定しており、それを実施することができたが、県内高校生を対象とするアンケートは実施できなかった。

Strategy for Future Research Activity

沖縄県内での調査の継続を予定している。2024年度には、高校生を対象とするアンケートを通じて、就労に対する希望や長期的な展望、県内の雇用機会についての認識等を探りたい。

  • Research Products

    (1 results)

All 2024

All Book (1 results)

  • [Book] 地域学:地域を可視化し,地域を創る2024

    • Author(s)
      宮町良広・田原裕子・小林 知・井口 梓・小長谷有紀(編)<分担執筆>
    • Total Pages
      9
    • Publisher
      古今書院

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi