• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

Studies on rigorous integrator for infinite dimensional dynamical systems

Research Project

Project/Area Number 22K03411
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

高安 亮紀  筑波大学, システム情報系, 助教 (60707743)

Project Period (FY) 2022-04-01 – 2026-03-31
Keywords計算機援用証明 / 無限次元力学系 / Swift-Hohenberg方程式 / Ohta-Kawasaki方程式 / 発展作用素 / 半群理論 / タイムステッピング
Outline of Annual Research Achievements

本年度は時間発展する非線形偏微分方程式(時間発展方程式)の解軌道を厳密に求積する計算機援用証明手法の研究に従事し、解の非摂動的な解析手法の基礎理論を新たに確立することに成功した。具体的には、無限次元力学系として時間発展方程式の解の挙動を捉え、半群理論を用いた不動点形式によって数値的に得られた近似解近傍に解の時間局所存在を計算機援用証明する定式化を確立した。特に不動点形式の不動点が対象の方程式の古典解となる事実を用いて、時間局所解の近傍における一意存在を数値計算で厳密に導く統一的な方法を提案できた。本方法は近似解における発展作用素の時間一様評価を半群理論と精度保証付き数値計算の融合によって実現した点が特長的であり、有限次元部分を数値的に、無限次元部分を半群理論の評価方法でそれぞれ扱うことにより、所望の評価を得ることに成功している。さらに時間区間の端点の評価を行うことによって、解の存在時刻を延長するタイムステッピング法も開発した。複数時間区間にわたる解の数値検証は、各時間区間における局所存在検証を区間演算による数値計算によって繰り返すことで可能になることを示した。この方法の応用として、流体のモデルであるSwift-Hohenberg方程式および材料化学分野のジブロック共重合体(diblock copolymer)モデルであるOhta-Kawasaki方程式に対して適用した。与えられた初期値からの解の時間発展を数値計算で得た近似解近傍において厳密に包含することで、時間発展方程式の解軌道を厳密に求積する計算機援用証明が可能となった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本年度は、時間発展方程式の解軌道を厳密に求積する計算機援用証明手法の基盤技術が、精度保証付き数値計算と半群理論の融合によって実現できたため、進捗状況は順調である。特に、数値求積法が統一的な方法であることを示すためにSwift-Hohenberg方程式およびOhta-Kawasaki方程式に適用できる点を示せたことで、本方法の適用範囲がある程度広範囲であることも例証されている。

Strategy for Future Research Activity

本年度得られた厳密な数値求積法を用いて、時間発展方程式の計算機援用証明を実現する。具体的には空間多次元のSwift-Hohenberg方程式およびOhta-Kawasaki方程式の解の時間大域存在を厳密な数値求積と解の捕捉領域の数値検証によって実現する。ターゲットとなる平衡解とその固有値の情報を精度保証付き数値計算の技巧で明らかにすることで、平衡解周りの捕捉領域を数値的に構築することに取り組む。そして、捕捉領域内に解の軌道が含まれることを計算機援用証明することで解の時間大域存在が証明される。

Causes of Carryover

新型コロナウィルス感染症の感染拡大に伴い、対面参加予定だった北海道での日本応用数理学会2022年度年会がセミハイブリッド形式に変更になり旅費の支出が生じなかったことで次年度に繰越が生じた。次年度は国際学会が米国で開催予定であり、旅費・参加費等で支出予定である。

  • Research Products

    (20 results)

All 2023 2022 Other

All Int'l Joint Research (2 results) Journal Article (4 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 4 results) Presentation (14 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 2 results)

  • [Int'l Joint Research] McGill University(カナダ)

    • Country Name
      CANADA
    • Counterpart Institution
      McGill University
  • [Int'l Joint Research] Boston University(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      Boston University
  • [Journal Article] Saddle-Type Blow-Up Solutions with Computer-Assisted Proofs: Validation and Extraction of Global Nature2023

    • Author(s)
      Lessard Jean-Philippe、Matsue Kaname、Takayasu Akitoshi
    • Journal Title

      Journal of Nonlinear Science

      Volume: 33 Pages: 46~46

    • DOI

      10.1007/s00332-023-09900-6

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Singularities and heteroclinic connections in complex-valued evolutionary equations with a quadratic nonlinearity2022

    • Author(s)
      Jaquette Jonathan、Lessard Jean-Philippe、Takayasu Akitoshi
    • Journal Title

      Communications in Nonlinear Science and Numerical Simulation

      Volume: 107 Pages: 106188~106188

    • DOI

      10.1016/j.cnsns.2021.106188

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Rigorous numerics for nonlinear heat equations in the complex plane of time2022

    • Author(s)
      Takayasu Akitoshi、Lessard Jean-Philippe、Jaquette Jonathan、Okamoto Hisashi
    • Journal Title

      Numerische Mathematik

      Volume: 151 Pages: 693~750

    • DOI

      10.1007/s00211-022-01291-2

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Complex moment-based methods for differential eigenvalue problems2022

    • Author(s)
      Imakura Akira、Morikuni Keiichi、Takayasu Akitoshi
    • Journal Title

      Numerical Algorithms

      Volume: 92 Pages: 693~721

    • DOI

      10.1007/s11075-022-01456-y

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 常微分方程式の爆発解の漸近展開と無限遠ダイナミクス2023

    • Author(s)
      松江要, 落合啓之, 小谷久寿, 高安亮紀
    • Organizer
      日本数学会2023年度年会
  • [Presentation] あるK3曲面族についてのPicard-Fuchs微分方程式のモノドロミーに対する精度保証付き数値計算2023

    • Author(s)
      石毛利昌, 高安亮紀
    • Organizer
      日本数学会2023年度年会
  • [Presentation] ジブロック共重合体モデルの厳密な数値求積法2023

    • Author(s)
      高安亮紀, Gabriel W. Duchesne, Jean-Philippe Lessard
    • Organizer
      日本応用数理学会 第19回 研究部会連合発表会
  • [Presentation] 精度保証付き数値計算の実装環境の現状 - MATLAB, Julia, C++ -2023

    • Author(s)
      高安亮紀
    • Organizer
      第1回区間解析研究会
  • [Presentation] 常微分方程式の爆発解の漸近展開と無限遠ダイナミクスの対応2022

    • Author(s)
      松江要, 落合啓之, 小谷久寿, 高安亮紀
    • Organizer
      2022年度応用数学合同研究集会
  • [Presentation] 半群理論に基づく一般的な時間発展方程式に対する厳密な数値求積法2022

    • Author(s)
      高安亮紀, Gabriel W. Duchesne, Jean-Philippe Lessar
    • Organizer
      2022年度応用数学合同研究集会
  • [Presentation] 無限次元固有値問題に対する複素モーメント型解法とその性能評価2022

    • Author(s)
      今倉暁, 保國惠一, 高安亮紀
    • Organizer
      日本応用数理学会「行列・固有値問題の解法とその応用」研究部会 第34回研究会
  • [Presentation] 遅延Duffing方程式の結合系の完全同期解に対する精度保証付き数値計算2022

    • Author(s)
      高橋和暉, 高安亮紀
    • Organizer
      RIMS 共同研究(公開型)時間遅れ系と数理科学:理論と応用の新たな展開に向けて
  • [Presentation] 時間発展方程式に対する厳密な数値求積法の最近の進展2022

    • Author(s)
      高安亮紀
    • Organizer
      RIMS 共同研究(公開型)数値解析が拓く次世代情報社会~エッジから富岳まで~
    • Invited
  • [Presentation] A general approach for rigorously integrating PDEs using semigroup theory2022

    • Author(s)
      Akitoshi Takayasu
    • Organizer
      CRM Applied Mathematics Seminars
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 一般化エルミート固有値問題に対するRayleigh-Ritz版の周回積分型精度保証付き部分固有対計算2022

    • Author(s)
      今倉暁, 保國惠一, 高安亮紀
    • Organizer
      日本応用数理学会2022年度年会
  • [Presentation] 遅延Duffing方程式の結合系に対する同期解の精度保証付き数値計算2022

    • Author(s)
      高橋和暉, 高安亮紀
    • Organizer
      日本応用数理学会2022年度年会
  • [Presentation] Chebyshev補間の最大値最小値の精度保証付き数値計算2022

    • Author(s)
      近藤慎佑, 高安亮紀
    • Organizer
      日本応用数理学会2022年度年会
  • [Presentation] Rigorous integrator for higher spatial dimensional PDEs2022

    • Author(s)
      Akitoshi Takayasu, Jean-Philippe Lessard
    • Organizer
      SIAM Conference on Nonlinear Waves and Coherent Structures (NWCS22)
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi