• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

競争参加を促す制度:経済実験による検証

Research Project

Project/Area Number 22K13419
Research InstitutionUniversity of Hyogo

Principal Investigator

黒川 博文  兵庫県立大学, 国際商経学部, 准教授 (90811430)

Project Period (FY) 2022-04-01 – 2025-03-31
Keywords競争選好 / ラボ実験
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、男女間の競争選好を差を縮めるためにはどのような仕組みが効果的かを経済実験によって検証する。女性の高学歴化が進んだにもかかわらず、依然として男女間の賃金格差などジェンダーギャップが縮まらないままである。このようなギャップが生まれる要因として、管理職のようなリーダーシップを発揮するような地位に女性は就きたがらないというように、女性は男性と比べて競争を好まないということが言われている。競争参加への男女差を解消できる仕組み作りは学術的にも関心が高く、政策的にも重要である。本研究では行動経済学の知見を活用して競争参加の男女差を解消できるかどうかを検証する。
本年度はアイデンティティを活用して、男女間の競争選好の差を縮めることができるかどうかを明らかにする経済実験を行った。男女1組のペアとなり、競争選好を測る実験を行った。その際、ペアの相手には性別情報だけでなく、ランダムに作成された所属集団の情報も提示した。男性は同じ集団である女性との競争を避け、女性は異なる集団である男性との競争は好む傾向が観察された。
また、当初計画していた経済実験の計画の再考を行った。デフォルトナッジのような行動経済学の知見を活用して、競争選好の男女差を縮める経済実験を検討していたが、類似の研究が発表されていることに気付き、研究計画の再考を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

当初計画していた実験デザインと類似の研究が発表されていることに気付いた。そのため、当該研究との差別化を図るため、実験デザインの再考を迫られ、予定していた経済実験の実施を遅らせた。

Strategy for Future Research Activity

実験デザインの確定を行い、早期の経済実験の実施を検討する。実験デザイン確定後、プレレジを済まし、経済実験を実施する。実験実施後、速やかに分析を行い、分析結果を論文にまとめる。学会報告等を行いながら、ワーキングペーパーでの公表を目指し、学術雑誌へ投稿する。

Causes of Carryover

当初獅子計画をしていた経済実験の実施を見送ったため、次年度使用額が発生した。速やかに経済実験のデザインを確定後、経済実験の実施を行う。

  • Research Products

    (5 results)

All 2023 2022

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 2 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Improvement impact of nudges incorporated in environmental education on students’ environmental knowledge, attitudes, and behaviors2023

    • Author(s)
      Kurokawa Hirofumi、Igei Kengo、Kitsuki Akinori、Kurita Kenichi、Managi Shunsuke、Nakamuro Makiko、Sakano Akira
    • Journal Title

      Journal of Environmental Management

      Volume: 325 Pages: 116612~116612

    • DOI

      10.1016/j.jenvman.2022.116612

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The school education, ritual customs, and reciprocity associated with self-regulating hand hygiene practices during COVID-19 in Japan2022

    • Author(s)
      Lee Sun Youn、Sasaki Shusaku、Kurokawa Hirofumi、Ohtake Fumio
    • Journal Title

      BMC Public Health

      Volume: 22 Pages: 1-18

    • DOI

      10.1186/s12889-022-14012-z

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Labor Supply Reaction to Wage Cuts and Tax Increases: A Real-Effort Experiment2022

    • Author(s)
      Mori Tomoharu、Kurokawa Hirofumi、Ohtake Fumio
    • Journal Title

      FinanzArchiv

      Volume: 78 Pages: 362~362

    • DOI

      10.1628/fa-2022-0008

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 就職支援機関における就業訓練・就職支援の効果測定2022

    • Author(s)
      黒川博文, 小原美紀
    • Journal Title

      日本労働研究雑

      Volume: 714 Pages: 88-98

    • Open Access
  • [Book] 傾向スコア2023

    • Author(s)
      Haiyan Bai、M. H. Clark、大久保 将貴、黒川 博文
    • Total Pages
      176
    • Publisher
      共立出版
    • ISBN
      4320114140

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi