2023 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
22K13556
|
Research Institution | Institute for Developmental Research Aichi Developmental Disability Center |
Principal Investigator |
清野 智子 愛知県医療療育総合センター発達障害研究所, 障害システム研究部, 客員研究員 (10807762)
|
Project Period (FY) |
2022-04-01 – 2027-03-31
|
Keywords | 障害 / 芸術 / 社会の態度 / 意識調査 / 新聞調査 / 量的調査 |
Outline of Annual Research Achievements |
①障害者による芸術活動を取り扱った新聞記事調査 これまでに、読売新聞オンライン記事データベース(DB)に収録されている記事を対象に、1990~2019年までの調査が完了し、1999年と2020年に向けた2度の割合の急増を示した。しかし、同DBへの記事の収録範囲には、全国版が1999年9月まで、地域版が2001年2月までばらつきがあるため、1999年の急増については、この収録範囲の拡大が影響している恐れがある。従って、2001年までは、母集団に留意した分析が必要である。そこで、2001年までを対象とし、地域版を除外した全国版のみの記事数と割合を算出した。1990~2001年までの全国版のみを対象とした調査結果においても1999年に向け増加傾向になったが、1990年11月~の大阪本社発行紙面、西武本社一面・社会面、中部本社一面・社会面、1997年5月~の西部本社発行紙面、1999年10月~の中部本社発行紙面の全国版への収録拡大が要因である可能性が否めない。引き続き、2001年までは、母集団に留意した分析を続けたい。 ②国民を対象とした意識調査 質問項目の作成と改善を図り、調査実施に向け調査委託会社との準備を行った。調査委託会社にパネル登録する日本在住者数を「令和2年国勢調査」に基づく日本の地域別人口構成比率に従い、地域8区分、年代6区分、性別2区分として割付を行うと、回収数が必要数に達しない地域・性別が出てくる恐れがあることが分かったため、調査委託会社との打ち合わせを継続している段階である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
①障害者による芸術活動を取り扱った新聞記事調査 遅延の原因であった抽出者の確保ができ、本研究に関してはおおむね順調に進んでいる。しかし、読売新聞DBの収録範囲のばらつきにより、丁寧な分析が必要な対象年があり慎重に進めている。 ②国民を対象とした意識調査 病気治療のため、調査委託会社との連絡調整に時間が確保できなく遅延が生じた。
|
Strategy for Future Research Activity |
①障害者による芸術活動を取り扱った新聞記事調査 読売新聞の調査結果については、令和6年度中に論文執筆、学会発表を実施する予定である。引き続き、朝日新聞を対象とした調査に入る予定である。 ②国民を対象とした意識調査 調査実施に向け、調査委託会社との具体的な話し合いを進める。
|
Causes of Carryover |
9月より病気治療を行っていたため、国民を対象とした意識調査の実施が遅延したことが原因である。治療を継続しながら、調査実施に向け調査委託会社との連絡調整を引き続き進める予定である。
|