• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

B細胞機能障害に着目したCOPD増悪の炎症病態の解析

Research Project

Project/Area Number 22K20913
Research InstitutionNara Medical University

Principal Investigator

谷村 和哉  奈良県立医科大学, 医学部附属病院, 研究員 (10852155)

Project Period (FY) 2022-08-31 – 2024-03-31
KeywordsCOPD / COPD増悪
Outline of Annual Research Achievements

COPD患者・健康対象者を対象とした臨床研究について、臨床研究開始が遅れており、現在、前向き観察研究のため倫理委員会書類提出・審査中である。また、申請と並行して末梢血単核球の単離・培養・解析のためプロトコール修正、培養条件決定のための予備検討・準備を免疫学講座に相談させていただきながら行っている。倫理委員会承認後に研究対象者の集積、末梢血単核球の解析、血清学的評価、前向き観察を開始する予定である。また、COPD増悪に着目する本研究と関連するCOPDの臨床問題として、長時間作用型β刺激薬使用中のCOPD患者における短時間作用型抗コリン薬薬追加のCOPD増悪や呼吸機能などの効果を評価するシステマティックレビューに関わり英文報告を行い(Tanimura K, et al. Chron Respir Dis. 2023. doi:10.1177/14799731231166008)、このほかにも共著者として、COPD患者の予後向上について検証・考察する1990年代と2000年代のコホートの比較検討報告、COPD病態の画像解析ともつながる、COPDに併存しうる気道疾患である気管支喘息の不均等換気とCT血管指標の検討報告に関わった。
マウスモデルを用いた動物実験については所属研究室・免疫学講座でCOPD増悪モデルの評価を行っている。患者末梢血単核球を用いた解析条件・結果を踏まえてCOPD増悪モデルへの応用を予定している。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

COVID-19対応などのため研究開始、患者組み入れならびに患者検体の解析が遅れている。

Strategy for Future Research Activity

患者末梢血単核球解析の条件設定、新規臨床研究のための外来体制整備・倫理委員会承認が得られ次第、症例組み入れならびに血液サンプルの解析、前向きの患者観察を開始する。また、マウス実験については現在所属研究室と免疫学講座でCOPD増悪モデルの評価・検証を行っており、患者検体を用いた解析の条件・結果を踏まえて本研究への応用を予定している。

Causes of Carryover

臨床研究開始、患者組み入れ開始が遅れているため、患者末梢血単核球解析やバイオマーカー解析に必要な消耗品の購入が見込みより遅れ、次年度使用額が生じている。次年度の研究進捗に合わせて消耗品購入が必要となる見込みである。

  • Research Products

    (3 results)

All 2023

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 3 results)

  • [Journal Article] The efficacy and safety of additional treatment with short-acting muscarinic antagonist combined with long-acting beta-2 agonist in stable patients with chronic obstructive pulmonary disease: A systematic review and meta-analysis2023

    • Author(s)
      Tanimura Kazuya、Sato Susumu、Fujita Yukio、Yamamoto Yoshifumi、Hajiro Takashi、Horita Nobuyuki、Kawayama Tomotaka、Muro Shigeo
    • Journal Title

      Chronic Respiratory Disease

      Volume: 20 Pages: 1-10

    • DOI

      10.1177/14799731231166008

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Changes in mortality among patients with chronic obstructive pulmonary disease from the 1990s to the 2000s: a pooled analysis of two prospective cohort studies2023

    • Author(s)
      Sato Susumu、Oga Toru、Muro Shigeo、Tanimura Kazuya、Tanabe Naoya、Nishimura Koichi、Hirai Toyohiro
    • Journal Title

      BMJ Open

      Volume: 13 Pages: e065896-e065896

    • DOI

      10.1136/bmjopen-2022-065896

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Relationships of computed tomography-based small vessel indices of the lungs with ventilation heterogeneity and high transfer coefficients in non-smokers with asthma2023

    • Author(s)
      Shimizu Kaoruko、Kimura Hirokazu、Tanabe Naoya、Chubachi Shotaro、Sato Susumu、Suzuki Masaru、Tanimura Kazuya、Iijima Hiroaki、Oguma Akira、Ito Yoichi M.、Wakazono Nobuyasu、Takimoto-Sato Michiko、Matsumoto-Sasaki Machiko、Abe Yuki、Takei Nozomu、Makita Hironi、Nishimura Masaharu、Konno Satoshi、Hi-CARAT investigators
    • Journal Title

      Frontiers in Physiology

      Volume: 14 Pages: 1137603

    • DOI

      10.3389/fphys.2023.1137603

    • Peer Reviewed / Open Access

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi