• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Research-status Report

福祉サービスの質と政策評価ー東アジア3ヵ国(日本・韓国・中国)を中心にー

Research Project

Project/Area Number 22KK0024
Research InstitutionPrefectural University of Hiroshima

Principal Investigator

田中 聡子  県立広島大学, 保健福祉学部(三原キャンパス), 教授 (30582382)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 楊 慧敏  県立広島大学, 保健福祉学部(三原キャンパス), 助教 (00962052)
金 成垣  東京大学, 大学院人文社会系研究科(文学部), 准教授 (20451875)
石田 慎二  帝塚山大学, 教育学部, 教授 (30342265)
朱 民  千葉商科大学, 商経学部, 教授 (30634216)
金 圓景  明治学院大学, 社会学部, 准教授 (40635182)
遅 力榕  龍谷大学短期大学部, その他部局等, 講師 (40876819)
田中 弘美  大阪公立大学, 大学院生活科学研究科, 准教授 (50806817)
小畑 美穂  聖隷クリストファー大学, 社会福祉学部, 助教 (50936987)
任 セア  立教大学, コミュニティ福祉学部, 助教 (60875912)
内山 智尋  静岡大学, 未来社会デザイン機構(企画推進本部), 講師 (60954229)
崔 銀珠  福山平成大学, 福祉健康学部, 准教授 (80713312)
鄭 煕聖  関東学院大学, 社会学部, 准教授 (80844092)
PARK HYEBIN  新見公立大学, 健康科学部, 講師 (80848838)
矢野 裕俊  武庫川女子大学, 教育学部, 教授 (80182393)
山村 りつ  日本大学, 法学部, 准教授 (80609529)
廣野 俊輔  同志社大学, 社会学部, 准教授 (60626232)
梅谷 聡子  花園大学, 社会福祉学部, 講師 (20877063)
郭 芳  同志社大学, 社会学部, 助教 (70755389)
矢野 淳士  大阪公立大学, 都市科学・防災研究センター, 特任研究員 (00983925)
高橋 順一  新見公立大学, 健康科学部, 講師 (10854755)
Project Period (FY) 2022-10-07 – 2027-03-31
Keywords政策評価 / ロジックモデル / サービス評価 / 第三者評価事業 / 東アジアの政策分析 / ドナベディアン・モデル
Outline of Annual Research Achievements

本研究は本研究は、東アジアの3ヵ国(日本、韓国、中国)の福祉サービスおよび福祉政策に関して、科学的、客観的なサービスの質評価と政策評価指標の析出、開発を試みる。そこで、①3ヵ国の福祉サービスと政策のパフォーマンスを国際比較し、②それぞれの国における実効性のあるサービス・政策実施に向けての道筋とプロセスとを示す。以下に課題を設定している。1つ目に福祉サービスの質と政策に関してマクロ(policy、政策)、メゾ(program、施策)、ミクロ (project、事業)の分野における評価指標を検討する。また、福祉サービスと政策をめぐって「ロジックモデル」の4つの段階(インプット、アクティビティ、アウトプット、アウトカム)における指標の相互の関係を検討する。マクロ分野は日中韓における少子高齢化政策、貧困対策、介護保険政策について検討した。メゾレベルでは、日本における福祉サービスの質保障のための第三者評価事業について実施主体、評価機関などにヒアリングを行い、評価事業の意義や評価項目の妥当性について検討した。また、韓国におけるサービス評価制度について調査を行い、日韓のサービス評価体制や評価項目の比較検討を重ねている。地域福祉政策を対象に、9つの自治体の地域福祉計画および地域福祉活動計画について、ロジックモデルを用いて評価指標がどのように設定されているのかを検討した。その後、9つの自治体の行政および社会福祉協議会に計画策定のプロセスやニーズ把握、アウトカムの設定などについてヒアリング調査を実施した。ミクロレベルでは、高齢、児童、障害の3分野において17福祉施設においてサービスの質のための運営や評価についてヒアリング調査を実施した。さらに、特別養護老人ホームの第三者評価データ、グループホームの介護サービス情報の公表、外部評価データの分析を実施している。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

毎月1回以上の全体の研究会およびマクロ、メゾ、ミクロ(高齢、障害、児童)の小グループ単位での研究会を実施し、研究の進捗状況を把握している。全体の研究会で、調査研究における成果を報告し、議論を深め、次ぎの課題について検討している。そのため研究は順調に進展している。成果は、社会政策学会やジャーナルで公表している。

Strategy for Future Research Activity

マクロレべルでは、東アジアの識者から見た日本の福祉政策の評価について、自記式とインタビュー調査を実施し、国際比較の観点から政策評価を実施する。メゾレベルでは、サービス評価制度の分析を予定している。福祉サービスの評価において日本では第三者評価がその役割を担う。したがって、第三者評価事業における評価者、実施主体や受審事業者において評価指標は妥当か検討する。また、韓国で実施されている第三者評価制度の枠組み、制度の目的やその成果、評価指標についても分析を行う。9自治体の地域福祉計画および地域福祉活動計画についてロジックモデルを用いて評価し、2つの地域福祉に関する計画の関係性や成果指標の妥当性について検討する。地域福祉の政策評価を試みる。ミクロレベルでは、2023年度実施した高齢、障害、児童分野のサービスの質に関するヒアリングデータを分析し、学会で報告していく。さらに、介護サービス第三者評価、介護サービス情報の公表、グループホーム外部評価データを多変量解析を行い、ドナベディアン・モデルの相互の関連性を探る。また、韓国においても韓国の福祉サービス評価データをもとにドナベディアン・モデルの検証を実施する予定である。研究会は毎月1回以上実施し、研究の進捗状況を管理する。グループごとの研究成果を報告し、全体で共有することを予定している。

Causes of Carryover

2024年度は中国、韓国研究者へのヒアリング調査及び高齢者、地域福祉領域への量的調査を実施予定である。その分に相当の研究費の使用を予定している。

  • Research Products

    (16 results)

All 2024 2023

All Journal Article (10 results) (of which Int'l Joint Research: 7 results,  Open Access: 2 results,  Peer Reviewed: 1 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 韓国福祉国家とアジア(上)2024

    • Author(s)
      金成垣
    • Journal Title

      アジア時報

      Volume: 4巻55(1.2) Pages: 29-46

    • Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 韓国福祉国家とアジア(下)2024

    • Author(s)
      金成垣
    • Journal Title

      アジア時報

      Volume: 4巻55(3) Pages: 33-44

    • Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 中国が目指す「普惠型」保育について2024

    • Author(s)
      朱 珉
    • Journal Title

      週刊社会保障

      Volume: 4巻 77(3216) Pages: 42-47

  • [Journal Article] 韓国の深刻な少子化をいかに捉えるか2024

    • Author(s)
      金成垣
    • Journal Title

      週刊社会保障

      Volume: 4巻 3258 Pages: 42-47

    • Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 日本における介護保険制度の政策評価に関する研究2024

    • Author(s)
      崔 銀珠
    • Journal Title

      福祉健康科学研究

      Volume: 19巻 Pages: 11-18

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 中国の貧困政策の動向2023

    • Author(s)
      朱 珉
    • Journal Title

      社会福祉研究

      Volume: 148 Pages: 90-97

    • Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 「社会支出30年の軌跡と日本の位置づけ」2023

    • Author(s)
      埋橋孝文 ・楊慧敏・孫琳・
    • Journal Title

      『Int’lecowk』(社団法人国際経済労働研究所)

      Volume: 4巻 1135 Pages: 7-14

    • Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 書評:金谷信子「介護サービスと市場原理」2023

    • Author(s)
      埋橋孝文
    • Journal Title

      『Int’lecowk』(社団法人国際経済労働研究所)

      Volume: 35号 Pages: 11-13

    • Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 書評:落合恵美子『親密圏と公共圏の社会学-ケアの20世紀体制を超えて』2023

    • Author(s)
      埋橋孝文
    • Journal Title

      『同志社大学社会福祉教育・研究支援センター/ニュースレター』

      Volume: 4巻36号 Pages: 8-9

  • [Journal Article] 書評:西下彰俊『東アジアの高齢者ケア―韓国・台湾のチャレンジ』2023

    • Author(s)
      埋橋孝文
    • Journal Title

      『同志社大学社会福祉教育・研究支援センター/ニュースレター』

      Volume: 4巻37号 Pages: 7-9

  • [Presentation] 「地域福祉計画をセオリー評価する-広島の事例をもとに」2023

    • Author(s)
      田中聡子
    • Organizer
      社会政策学会
  • [Presentation] 「地域福祉計画のセオリー評価―大阪府の事例をもとに」2023

    • Author(s)
      田中弘美
    • Organizer
      社会政策学会
  • [Presentation] Evaluating Japanese Family Policy: Review of “Outline of Measures for Society with Decreasing Birthrate”2023

    • Author(s)
      Kiwako Endo, Hiromi Tanaka, Kensuke Hashikawa
    • Organizer
      The 19th East Asian Social Policy Network International Annual Conference
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 「福祉中国」-多層的社会保障制度体系の構築2023

    • Author(s)
      朱 珉
    • Organizer
      社会政策学会
  • [Presentation] 日本との比較からみた中国のヤングケアラーの特徴2023

    • Author(s)
      楊慧敏
    • Organizer
      日本子ども家庭福祉学会
  • [Book] 中国の介護保険構想―持続可能な制度構築へ向けた政策分析2023

    • Author(s)
      楊慧敏
    • Total Pages
      208
    • Publisher
      明石書店
    • ISBN
      9784750355269

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi