• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

漢字文化圏におけるわかりやすい法情報共有環境の構築

Research Project

Project/Area Number 23220005
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

松浦 好治  名古屋大学, 法学(政治学)研究科(研究院), 特任教授 (40104830)

Project Period (FY) 2011-05-31 – 2016-03-31
Keywords法律情報 / 漢字文化圏 / 比較法 / データベース / 法令注釈 / 国際研究者交流 / 国際情報交換 / 中国 台湾 韓国
Research Abstract

(1) 国際連携による法情報の共有IT環境の構築 (a) 韓・台・中の法令とその英訳からなる文対応付き対訳コーパスを構築。(b) 日本法に関する情報の迅速かつ網羅的な発信のために「法令のあらまし」文書の文書構造化手法と翻訳支援手法の開発を推進。
(2) 高度な翻訳用辞書データの集積 (a) 日中韓台多言語法令用語対訳辞書(CJKT法令用語辞書)を構築。同辞書は、漢字文化圏の主要法域の法概念の意味と対応関係を横断的に可能にするもので、約13,000語の対訳辞書項目候補を抽出。(b) 英文官報から、法令用語日英対訳表現抽出手法の開発を推進。全2,802号に掲載の英訳法律全1,624本、および憲法施行前公布法律152本の和文につき、対訳コーパス(156,562文)を構築。
(3) 法令平易化技術の開発 (a) 4法域の法律専門家と協力して、特定のテーマについて理解するための法情報パッケージ(LawPack)を開発。このパッケージは、国際的な意見交換のためのウェブ上のフォーラムから構成するという原案をまとめた。(b) 「親権」をテーマとし、LawPackサンプルの開発を行った。台湾中正大学の研究協力者が開発を先行し、最新法令とその英訳、判例へのリンクも含む形となっている。
(4) e-legislation研究との連動 全国の自治体の条例・規則を横断的に活用できるデータベースに立法支援機能加えた「eLen」システムを全国の自治体に提供し、現実の利用に供した。全国1,790の自治体に対し、実利用団体は770団体。集めたデータは、全国の約9割(1,606団体)の自治体の全条例・規則である。これは982,796本の条例・規則を蓄積し、国内初で最大のデータベースである。
(5) 比較法研究者連携環境とIT支援 韓国法制処、法令情報管理院、台湾中正大学、中国人民大学と協働で作業を進めた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

以下の各項目について、予定通りの研究を進めている。ただ、法令平易化技術の開発については、当初予定していた作業(翻訳者のための法制執務の手引書)の作成などが、十分に進んでいない他、LawPackの作業を一定のテーマについて行い、それが法情報の平易化にどのように貢献するかという検討作業は、今後の課題となっている。個別に見れば、今後強化すべき研究項目はあるが、全体としてみれば、当初の計画に沿った作業を進めていると考える。
(1) 国際連携による法情報の共有IT環境の構築:(a) 韓国・台湾・中国各国の法令対訳コーパスの構築 (b) 「法令のあらまし」の国際的発信手法の開発
(2) 高度な翻訳用辞書データの集積:(a) 日中韓台多言語法令用語対訳辞書の構築 (b) 英文官報からの法令用語日英対訳表現抽出手法の開発 (c) 法令ターミノロジー構築手法の開発
(3) 法令平易化技術の開発:(a) LawPackの基本的構造の特定 (b) LawPack サンプルの提示 (c) 「平易化」の概念の検討
(4) e-legislation研究との連動:(a)韓国の立法支援システムの調査・報告 (b)全国9割の自治体の条例データベース開発・公開
(5) 比較法研究者連携環境とIT支援:(a)研究者が国際的に連携するためのIT環境を試作

Strategy for Future Research Activity

(1) 国際連携による法情報の共有IT環境の構築:(a) 可能な範囲で4法域の法令情報の追加を行い、対訳コーパスの充実を図る。(b)「法令のあらまし」を使った実験を重ね機械翻訳による高信頼度、低作業コストな英訳手法の確立を目指し、定期的な国際発信に向けた体制整備を図る。
(2) 高度な翻訳用辞書データの集積:(a) 現在作成したおよそ13,000語に対して必要な見出しを追加し、4法域の法概念の意味上の対応関係の特定作業を進める。(b) 英文官報からの法令用語の抽出を進め、成果を多言語法令用語対訳辞書に利用する一方、法務省所管の日本法外国語訳プロジェクトにも供する。(c) 「重要な」法令用語を特定し、その成果を利用できる研究を進める。用語の相互関係、構造についても、研究を進める。
(3) 法令平易化技術の開発:(a) LawPackの基本的構造を共有する形で、特定テーマに関するパッケージの構築を進め、多言語法令用語対訳辞書との連動を推進する。(b) LawPackサンプルの有効性を検証し、パッケージのあり方について研究を進める。国際的なネットワークを通した需要に応える形で情報提供の仕組みの有効性を考察する。(c) EU翻訳総局や韓国法令情報管理院と連携し、法令文の平易化技術の現状を確認し、「平易化」の具体的な項目を確定する。(d)日本法令の外国語訳の電子化作業を継続し、日本の漢字法概念の変遷に関する情報として活用する研究を進める。
(4) e-legislation研究との連動:プロジェクトで収集する立法関連情報と法令情報とを接合させる手法の研究成果に基づいて、判例情報その他の必要情報を適切に集約することのできる環境について、具体化を図る。
(5) 比較法研究者連携環境とIT 支援:すでに構築した比較法研究者ネットワークをベースにして、比較法研究、実践のためのIT環境の充実に務める。

  • Research Products

    (17 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (6 results) Presentation (10 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 物権体系における「準物権」の地位2013

    • Author(s)
      佐野智也
    • Journal Title

      名古屋大學法政論集

      Volume: 250 Pages: 183-198

  • [Journal Article] 法律文中における単語出現頻度の変化 : 法令テキストマイニングの一例2013

    • Author(s)
      小川泰弘,中村誠,外山勝彦
    • Journal Title

      名古屋大學法政論集

      Volume: 250 Pages: 543-555

  • [Journal Article] 法令・例規における定義規定の記述方法と理論的背景2013

    • Author(s)
      角田篤泰
    • Journal Title

      名古屋大學法政論集

      Volume: 250 Pages: 505-541

  • [Journal Article] 明治期の民法の立法沿革に関する研究資料の再構築2013

    • Author(s)
      佐野智也
    • Journal Title

      名古屋大學法政論集

      Volume: 251 Pages: 432-456

  • [Journal Article] 失われた不動産質 -不動産質の果実収取権を中心として-2013

    • Author(s)
      佐野智也
    • Journal Title

      名古屋大學法政論集

      Volume: 252 Pages: 165-186

  • [Journal Article] eLenの現状と今後2013

    • Author(s)
      角田篤泰
    • Journal Title

      名古屋大學法政論集

      Volume: 252 Pages: 235-264

  • [Presentation] 中国語専門用語抽出におけるCRF 法とブートストラップ法の比較2014

    • Author(s)
      李寧, 小川泰弘, 大野誠寛, 中村誠, 外山勝彦
    • Organizer
      言語処理学会第20回年次大会
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      20140317-20140321
  • [Presentation] 自治体向け立法支援のための条例データベース:eLen2014

    • Author(s)
      角田篤泰
    • Organizer
      情報処理学会第76回全国大会
    • Place of Presentation
      東京電機大学
    • Year and Date
      20140312-20140312
  • [Presentation] 学内情報翻訳データベースの構築と運用2013

    • Author(s)
      福田薫, 外山勝彦, 野田昭彦
    • Organizer
      大学ICT 推進協議会2013年度年次大会
    • Place of Presentation
      幕張メッセ国際会議場
    • Year and Date
      20131218-20131220
  • [Presentation] Extraction of Legal Definitions and Their Explanations with Accessible Citations2013

    • Author(s)
      Makoto Nakamura, Yasuhiro Ogawa and Katsuhiko Toyama
    • Organizer
      5th Workshop on Artificial Intelligence and Complex Legal Systems
    • Place of Presentation
      ボローニャ イタリア
    • Year and Date
      20131211-20131213
  • [Presentation] Statistical Machine Translation for Outlines of Japanese Statutes2013

    • Author(s)
      Dai Inagi, Yasuhiro Ogawa, Makoto Nakamura, Tomohiro Ohno, Katsuhiko Toyama
    • Organizer
      7th Int. Workshop on Juris-informatics
    • Place of Presentation
      慶応大学横浜キャンパス
    • Year and Date
      20131027-20131028
  • [Presentation] Translation for Outlines of Japanese Acts2013

    • Author(s)
      Yasuhiro Ogawa, Dai Inagi, Makoto Nakamura, Katsuhiko Toyama
    • Organizer
      2013 Law via the Internet Conf.
    • Place of Presentation
      Jersey, Channel Islands
    • Year and Date
      20130926-20130927
  • [Presentation] Extraction of Defined Legal Terms and their Explanations from a Japanese Legal Corpus – Towards Construction of a Legal Term Ontology2013

    • Author(s)
      Makoto Nakamura, Yasuhiro Ogawa, Katsuhiko Toyama
    • Organizer
      2013 Law via the Internet Conf.
    • Place of Presentation
      Jersey, Channel Islands
    • Year and Date
      20130926-20130927
  • [Presentation] 中国語専門用語の抽出における単語分割の影響2013

    • Author(s)
      李寧, 小川泰弘, 大野誠寛, 中村誠, 外山勝彦
    • Organizer
      平成25 年度電気関係学会東海支部連合大会
    • Place of Presentation
      静岡大学浜松キャンパス
    • Year and Date
      20130924-20130925
  • [Presentation] 統計的機械翻訳に基づく法令のあらましの日英翻訳2013

    • Author(s)
      稲木大, 小川泰弘, 中村誠, 大野誠寛, 外山勝彦
    • Organizer
      平成25 年度電気関係学会東海支部連合大会
    • Place of Presentation
      静岡大学浜松キャンパス
    • Year and Date
      20130924-20130925
  • [Presentation] Development of a Translation Support System for Translating Japanese Laws2013

    • Author(s)
      Y. Sekine
    • Organizer
      EUROPEAN SOCIETY FOR TRANSLATION STUDIES 7th EST CONGRESS
    • Place of Presentation
      GERMERSHEIM ドイツ
    • Year and Date
      20130829-20130901
  • [Remarks] 名古屋大学大学院附属法情報研究センター

    • URL

      http://jalii.law.nagoya-u.ac.jp/

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi