2012 Fiscal Year Annual Research Report
仏教用語の現代基準訳語集および定義的用例集(バウッダコーシャ)の構築
Project/Area Number |
23222001
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
斉藤 明 東京大学, 人文社会系研究科, 教授 (80170489)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
榎本 文雄 大阪大学, 文学研究科, 教授 (70151991)
佐久間 秀範 筑波大学, 人文社会科学研究科(系), 教授 (90225839)
高橋 晃一 筑波大学, 人文社会科学研究科, 助教 (70345239)
宮崎 泉 京都大学, 文学研究科, 准教授 (40314166)
岩田 孝 早稲田大学, 文学学術院, 教授 (80176552)
桜井 宗信 東北大学, 文学研究科, 教授 (30292171)
|
Project Period (FY) |
2011-05-31 – 2016-03-31
|
Keywords | 印度哲学 / 仏教学 / 仏教用語 / 基準訳語集 / バウッダコーシャ / 定義的用例集 |
Research Abstract |
本年度は前年度に2回行った全体研究会で確認された方針と、必要備品および資料の入手を基礎に、各研究班が具体的な研究プランを立案し、着実に研究会を開いて各研究課題に沿った研究を遂行した。とくに斎藤研究班(東京大学)は瑜伽行派の五位百法を対象とし、榎本研究班(大阪大学)はパーリ文献における五位七十五法対応語に関する定義的な意味づけに関してブッダゴーサを中心に研究を進めた。その他の研究班も、研究協力者となる大学院生数に限りがあるなどの制約がありながらも、着実に研究を遂行した。 7月14日と3月16日に全体研究会を開催し、各研究班の報告、研究計画の調整とともに、関連する研究を行っている国内外の研究者を招いて研究発表会を行った。研究代表者は、これらの中間的な研究成果を公にするため、ハンブルク(ドイツ)、バークレー(USA)、松本市(長野県)で行われた国際シンポジウムないしワークショップで研究発表を行い、貴重な意見・情報交換を行った。 年度末の3月には、これまでの研究とその中間成果に関する報告とともに、本プロジェクトの内外への広報の意味をも込めて、ニューズレター「バウッダコーシャ」No.2を発刊した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
平成24年度の交付申請書に記した各研究分担者の役割分担とエフォート率、ならびに直接経費を基礎に、ほぼ順調に研究を遂行しえたと考えている。とくに次年度末には斎藤研究班(東京大学)と榎本研究班(大阪大学)はそれぞれの中間成果のとりまとめて公刊するとともに、その成果をWeb上でも公開する計画で、その目標の実現に向けて、両研究班ともにほぼ毎週のペースで研究会を開き、着実に研究を重ねた。他の研究班も、ほぼ予定通りの進行経過をたどっている。
|
Strategy for Future Research Activity |
本研究は5年間のプロジェクトであるが、3年目と5年目を目途に具体的な研究成果を公にする予定である。上述のように、3年目になる次年度の末、すなわち平成26年3月末には斎藤研究班(東京大学)と榎本研究班(大阪大学)はそれぞれの中間成果を紙媒体とWeb上とで公開する計画である。その目標の実現に向けて、本年度は両研究班ともに順調に研究を重ねたが、次年度は異なる研究班が提示した基準訳語を全体研究会でさらに検討を加えるとともに、比較的研究協力者が少ない研究班も5年後には具体的な研究成果を出せるよう、分担テーマの具体的な絞り込みを図りながら、全体的に調整することも必要であると考えている。
|
Research Products
(12 results)