• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

現代日本における階層意識と格差の連関変動過程の実証的解明

Research Project

Project/Area Number 23223002
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (S)

Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

吉川 徹  大阪大学, 人間科学研究科, 准教授 (90263194)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 前田 忠彦  統計数理研究所, データ科学研究系, 准教授 (10247257)
浜田 宏  東北大学, 文学研究科, 准教授 (40388723)
Keywords階層意識 / 格差社会 / 面接社会調査 / 実験シュミレーション / 時点間比較
Research Abstract

本研究は多様なアプローチから日本の階層意識の全体像を描き、格差実態と階層意識の連関変動のメカニズムを明らかにする目的で進められている。本年度は、6月の採択結果内示を受けてただちに大阪大学、統計数理研究所、東北大学、金沢大学に研究拠点を立ち上げた。これらの研究拠点形成により、この先5年度の研究組織運営の基盤を築いた。そして実証データの解析に関心をもつ研究者約50名を組織化して、SSPプロジェクト研究会を立ち上げた。
具体的な研究実績としては、前年度にデータ収集を終えていたSSP-I2010調査のデータの数値のコーディングとクリーニングを行なって、共同研究メンバーに配布した。これと並行して階層認知の数理理論の確立をめざした実験シミュレーションを開始した。加えて、階層意識についてのウェブ調査の方法開発と、さまざまな調査項目の検討を目的として、インターネットを用いてSSP-W2012調査を実施した。
研究成果の公開にかんしては、研究メンバーにより8月、11月、12月の3度研究会を開催した。加えて、2月には統計数理研究所において、本年度の研究成果を総括報告する公開シンポジウムを開催した。さらに、メンバー各自が階層意識研究のこれまでの知見を論文や書籍として取りまとめ、公刊している。これは研究の枠組み構築と最新の状況把握のために有用な業績となった。
今後の研究計画にかんしては、本研究計画において2015年に実施予定の大規模調査で、どのような内容を、どのような対象者に、どのような方法で尋ねるかという調査設計についてメンバー間で検討を開始した。今年度はアメリカのGSS調査、日本の国民性調査、JGSS調査およびSSM調査において、どのような調査運営がなされているのかについて資料収集したり、実地視察を行ったりした。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

調査データの整理が予定通り進み、最新の調査データを分析に基づいて研究会を開催することができた。調査データ解析による研究成果は報告されていないが、理論枠組のレビューについては研究成果が発表されている。また当初予定していた実験やシミュレーションによる理論構築のほかに、ウェブ調査を実施することができ、次年度以降に継続して解析するデータが多く準備された。加えて、研究者ネットワークも構築することができた。

Strategy for Future Research Activity

本研究課題は、時代のニーズにあった格差や階層についての日本人の考え方の把握を目標として計画された。この後も、この研究方針を維持して研究を進めていく。加えて、2011年3月に発生した東日本大震災により、日本人の公共性、格差観、安全意識がどのように変化したのかに関心が高まっている。このことについては、方法論上可能な範囲で調査データから時点間比較していく。これらの成果は、国際水準の学術研究として報告すると同時に、国内に広く社会的な発信に努めたい。

  • Research Products

    (61 results)

All 2012 2011 Other

All Journal Article (2 results) Presentation (46 results) Book (12 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] A Model of Class Identification : Generalization of the Fararo-Kosaka Model using Lyapounov's Central Limit Theorem2012

    • Author(s)
      Hiroshi Hamada
    • Journal Title

      Kwansei Gakuin Sociology Department studies

      Volume: Vol.114(印刷中)

  • [Journal Article] 「総中流」と不平等をめぐる言説:戦後日本における階層帰属意識に関するノート(3)2012

    • Author(s)
      神林博史
    • Journal Title

      東北学院大学教養学部論集

      Volume: 161号 Pages: 67-90

  • [Presentation] 最適地位選択モデルによる主観的地位分布の説明2012

    • Author(s)
      石田淳
    • Organizer
      第53回数理社会学会大会
    • Place of Presentation
      鹿児島大学(鹿児島)
    • Year and Date
      2012-03-15
  • [Presentation] 評定尺度法の調査項目における反応の構えについて-SSP-I2010調査の事例から-2012

    • Author(s)
      前田忠彦
    • Organizer
      第53回数理社会学会
    • Place of Presentation
      鹿児島大学(鹿児島)
    • Year and Date
      2012-03-15
  • [Presentation] 階層帰属意識における準拠集団選択の異質性2012

    • Author(s)
      前田豊
    • Organizer
      第53回数理社会学会大会
    • Place of Presentation
      鹿児島大学(鹿児島)
    • Year and Date
      2012-03-15
  • [Presentation] 階層帰属意識関する地位継承モデルとFararo-Kosakaモデルの統合2012

    • Author(s)
      浜田宏
    • Organizer
      第53回数理社会学会大会
    • Place of Presentation
      鹿児島大学(鹿児島)
    • Year and Date
      2012-03-14
  • [Presentation] 職業階層と政党支持意識の長期的趨勢-対数線形・対数乗法モデルによる分析2012

    • Author(s)
      伊藤理史
    • Organizer
      数理社会学会第53回大会
    • Place of Presentation
      鹿児島大学(鹿児島)
    • Year and Date
      2012-03-14
  • [Presentation] 一般化順序ロジットモデルを用いた意識・行動変数の分析2012

    • Author(s)
      谷岡謙・藤原翔・伊藤理史
    • Organizer
      第53回数理社会学会大会
    • Place of Presentation
      鹿児島大学(鹿児島)
    • Year and Date
      2012-03-14
  • [Presentation] 階層の再生産と階層意識:線型回帰モデル再考2012

    • Author(s)
      浜田宏
    • Organizer
      第4回SSP研究会(統計数理研究所共同利用研究公開研究会)
    • Place of Presentation
      統計数理研究所(東京)
    • Year and Date
      2012-02-25
  • [Presentation] 階層帰属意識は何を測定しているのか?:潜在クラス分析によるアプローチ2012

    • Author(s)
      金澤悠介
    • Organizer
      第4回SSP研究会(統計数理研究所共同利用研究公開研究会)
    • Place of Presentation
      統計数理研究所(東京)
    • Year and Date
      2012-02-25
  • [Presentation] 階層帰属意識と社会経済的変数の関連の時系列変化2012

    • Author(s)
      神林博史
    • Organizer
      第4回SSP研究会(統計数理研究所共同利用研究公開研究会)
    • Place of Presentation
      統計数理研究所(東京)
    • Year and Date
      2012-02-25
  • [Presentation] 個人所得評価における地位の他者比較2012

    • Author(s)
      前田豊・石田淳
    • Organizer
      第4回SSP研究会(統計数理研究所共同利用研究公開研究会)
    • Place of Presentation
      統計数理研究所(東京)
    • Year and Date
      2012-02-25
  • [Presentation] ビネット調査による社会的地位評価の分析2012

    • Author(s)
      塩谷芳也・金澤悠介・浜田宏
    • Organizer
      第4回SSP研究会(統計数理研究所共同利用研究公開研究会)
    • Place of Presentation
      統計数理研究所(東京)
    • Year and Date
      2012-02-25
  • [Presentation] SSP-I2010に見る格差社会の階層帰属意識2012

    • Author(s)
      谷岡謙
    • Organizer
      第4回SSP研究会(統計数理研究所共同利用研究公開研究会)
    • Place of Presentation
      統計数理研究所(東京)
    • Year and Date
      2012-02-25
  • [Presentation] SSP-I2010調査(2010年格差と社会意識についての面接全国調査)の概要(2)--SSP-I2010調査のデータ特性2012

    • Author(s)
      藤原翔・赤枝尚樹・谷岡謙・吉川徹
    • Organizer
      第4回SSP研究会(統計数理研究所共同利用研究公開研究会)
    • Place of Presentation
      統計数理研究所(東京)
    • Year and Date
      2012-02-24
  • [Presentation] 男らしい仕事、女らしい仕事を重視するのは誰か2012

    • Author(s)
      乾順子
    • Organizer
      第4回SSP研究会(統計数理研究所共同利用研究公開研究会)
    • Place of Presentation
      統計数理研究所(東京)
    • Year and Date
      2012-02-24
  • [Presentation] "職業階層と政党支持意識"再考-SSP調査とSSM調査を用いた長期的趨勢の分析2012

    • Author(s)
      伊藤理史
    • Organizer
      第4回SSP研究会(統計数理研究所共同利用研究公開研究会)
    • Place of Presentation
      統計数理研究所(東京)
    • Year and Date
      2012-02-24
  • [Presentation] SSP-I2010とweb調査の比較:多母集団同時分析による検証2012

    • Author(s)
      歸山亜紀・轟亮
    • Organizer
      第4回SSP研究会(統計数理研究所共同利用研究公開研究会)
    • Place of Presentation
      統計数理研究所(東京)
    • Year and Date
      2012-02-24
  • [Presentation] 宗教団体に属する人々の社会参加活動2012

    • Author(s)
      小堀真
    • Organizer
      第4回SSP研究会(統計数理研究所共同利用研究公開研究会)
    • Place of Presentation
      統計数理研究所(東京)
    • Year and Date
      2012-02-24
  • [Presentation] SSP-I2010調査の設計と実施2012

    • Author(s)
      前田忠彦・尾崎幸謙・芝井清久
    • Organizer
      第4回SSP研究会(統計数理研究所共同利用研究公開研究会)
    • Place of Presentation
      統計数理研究所(東京)
    • Year and Date
      2012-02-24
  • [Presentation] 階層・社会意識に対する地域効果についての基礎的考察2012

    • Author(s)
      松橋達矢
    • Organizer
      第4回SSP研究会(統計数理研究所共同利用研究公開研究会)
    • Place of Presentation
      統計数理研究所(東京)
    • Year and Date
      2012-02-24
  • [Presentation] 格差認識の規定因-都市度、従業先規模、関係的資源の効果2012

    • Author(s)
      村瀬洋一
    • Organizer
      第4回SSP研究会(統計数理研究所共同利用研究公開研究会)
    • Place of Presentation
      統計数理研究所(東京)
    • Year and Date
      2012-02-24
  • [Presentation] 格差是正意識の規定要因-「新しい政治」理論の視点から2012

    • Author(s)
      永吉希久子
    • Organizer
      第4回SSP研究会(統計数理研究所共同利用研究公開研究会)
    • Place of Presentation
      統計数理研究所(東京)
    • Year and Date
      2012-02-24
  • [Presentation] ライフスタイル・ジェンダーと教育2012

    • Author(s)
      中井美樹・乾順子・久山健太・三谷はるよ
    • Organizer
      第4回SSP研究会(統計数理研究所共同利用研究公開研究会)
    • Place of Presentation
      統計数理研究所(東京)
    • Year and Date
      2012-02-24
  • [Presentation] 「『宗教的な心』は大切だと思う」はたいせつか?2012

    • Author(s)
      横井桃子・川端亮
    • Organizer
      第4回SSP研究会(統計数理研究所共同利用研究公開研究会)
    • Place of Presentation
      統計数理研究所(東京)
    • Year and Date
      2012-02-24
  • [Presentation] A Puzzle about Libertarians : Free Competition and Social Inclusion2011

    • Author(s)
      佐藤嘉倫
    • Organizer
      第3回SSP研究会
    • Place of Presentation
      東北大学川内キャンパス(宮城)
    • Year and Date
      2011-12-27
  • [Presentation] 未婚者の階層意識-'結婚'は地位達成なのか?2011

    • Author(s)
      数土直紀
    • Organizer
      第3回SSP研究会
    • Place of Presentation
      東北大学川内キャンパス(宮城)
    • Year and Date
      2011-12-27
  • [Presentation] z-Treeによる階層理論モデルの検証2011

    • Author(s)
      浜田宏・石田淳・金澤悠介・塩谷芳也・前田豊
    • Organizer
      第3回SSP研究会
    • Place of Presentation
      東北大学川内キャンパス(宮城)
    • Year and Date
      2011-12-26
  • [Presentation] 最適地位選択モデルによる主観的地位分布の説明2011

    • Author(s)
      石田淳
    • Organizer
      第3回SSP研究会
    • Place of Presentation
      東北大学川内キャンパス(宮城)
    • Year and Date
      2011-12-26
  • [Presentation] 福祉縮減期における社会保障政策の規定要因の変化2011

    • Author(s)
      永吉希久子
    • Organizer
      第3回SSP研究会
    • Place of Presentation
      東北大学川内キャンパス(宮城)
    • Year and Date
      2011-12-26
  • [Presentation] ビネット調査の概要と基礎分析2011

    • Author(s)
      塩谷芳也
    • Organizer
      第3回SSP研究会
    • Place of Presentation
      東北大学川内キャンパス(宮城)
    • Year and Date
      2011-12-26
  • [Presentation] SSP-I2010における仕事の価値志向2011

    • Author(s)
      乾順子
    • Organizer
      第2回SSP研究会
    • Place of Presentation
      大阪大学豊中キャンパス(大阪)
    • Year and Date
      2011-11-06
  • [Presentation] 消費行動・文化活動と階層2011

    • Author(s)
      久山健太
    • Organizer
      第2回SSP研究会
    • Place of Presentation
      大阪大学豊中キャンパス(大阪)
    • Year and Date
      2011-11-06
  • [Presentation] ボランティア行為にみる階層分化-SSP-I2010・社会的活動項目の分析から2011

    • Author(s)
      三谷はるよ
    • Organizer
      第2回SSP研究会
    • Place of Presentation
      大阪大学豊中キャンパス(大阪)
    • Year and Date
      2011-11-06
  • [Presentation] 現代日本における上級財-SSP-I 2010財産項目の基礎分析から2011

    • Author(s)
      吉岡洋介
    • Organizer
      第2回SSP研究会
    • Place of Presentation
      大阪大学豊中キャンパス(大阪)
    • Year and Date
      2011-11-06
  • [Presentation] 度数分布、属性項目クロスからみるSSP-I2010のデータ特性2011

    • Author(s)
      赤枝尚樹・橋爪裕人・狭間諒多朗・吉川徹
    • Organizer
      第2回SSP研究会
    • Place of Presentation
      大阪大学豊中キャンパス(大阪)
    • Year and Date
      2011-11-05
  • [Presentation] 狭義の階層意識の基礎分析SSP-I 2010における領域別階層帰属・階層イメージ・生活満足度2011

    • Author(s)
      赤枝尚樹
    • Organizer
      第2回SSP研究会
    • Place of Presentation
      大阪大学豊中キャンパス(大阪)
    • Year and Date
      2011-11-05
  • [Presentation] SSP-I調査における政治意識の基礎的分析2011

    • Author(s)
      伊藤理史
    • Organizer
      第2回SSP研究会
    • Place of Presentation
      大阪大学豊中キャンパス(大阪)
    • Year and Date
      2011-11-05
  • [Presentation] SSP-I2010における階層帰属意識の基礎分析2011

    • Author(s)
      谷岡謙
    • Organizer
      第2回SSP研究会
    • Place of Presentation
      大阪大学豊中キャンパス(大阪)
    • Year and Date
      2011-11-05
  • [Presentation] 現代の若年男性の職業意識:web調査データの分析から2011

    • Author(s)
      轟亮・歸山亜紀
    • Organizer
      日本教育社会学会第63回大会
    • Place of Presentation
      お茶の水女子大学(東京)
    • Year and Date
      2011-09-24
  • [Presentation] 「2010年格差と社会意識についての全国調査」の設計と実施2011

    • Author(s)
      前田忠彦・吉川徹・尾崎幸謙・中村隆
    • Organizer
      日本行動計量学会第39回大会
    • Place of Presentation
      岡山理科大学(岡山)
    • Year and Date
      2011-09-14
  • [Presentation] 階層帰属意識の過去・現在・未来2011

    • Author(s)
      神林博史
    • Organizer
      第1回SSP研究会
    • Place of Presentation
      ホテル阪急エキスポパーク(大阪)
    • Year and Date
      2011-08-11
  • [Presentation] 「2010年格差と社会意識についての全国調査」の設計と実施概要2011

    • Author(s)
      前田忠彦
    • Organizer
      第1回SSP研究会
    • Place of Presentation
      ホテル阪急エキスポパーク(大阪)
    • Year and Date
      2011-08-10
  • [Presentation] SSP実験理論班の研究計画2011

    • Author(s)
      浜田宏
    • Organizer
      第1回SSP研究会
    • Place of Presentation
      ホテル阪急エキスポパーク(大阪)
    • Year and Date
      2011-08-09
  • [Presentation] 階層意識研究の展望2011

    • Author(s)
      吉川徹
    • Organizer
      2011年度三田社会学会
    • Place of Presentation
      慶應義塾大学三田キャンパス(東京)
    • Year and Date
      2011-07-09
  • [Presentation] 福祉社会を支えるボランタリズムの実像-全国調査データの計量分析から2011

    • Author(s)
      三谷はるよ
    • Organizer
      第9回福祉社会学会
    • Place of Presentation
      首都大学東京(東京)
    • Year and Date
      2011-06-12
  • [Presentation] 政党支持研究における新しい視座-社会学的な政治意識研究の可能性2011

    • Author(s)
      伊藤理史
    • Organizer
      関西社会学会第62回大会
    • Place of Presentation
      甲南女子大学(兵庫)
    • Year and Date
      2011-05-27
  • [Presentation] 現代日本におけるボランタリズムの実像2011

    • Author(s)
      三谷はるよ
    • Organizer
      宗教社会学の会:2011年4月定例会
    • Place of Presentation
      大阪大学豊中キャンパス(大阪)
    • Year and Date
      2011-04-01
  • [Book] 長期追跡調査でみる日本人の意識変容-高度経済成長世代の仕事・家族・エイジング-2012

    • Author(s)
      吉川徹(編著)
    • Total Pages
      230
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
  • [Book] 「人材育成・活用の基盤としての学歴意識の実像」グローバル社会の人材育成・活用就学から就業への移行課題(樋口美雄・財務省総合政策研究所)2012

    • Author(s)
      吉川徹
    • Total Pages
      211-232
    • Publisher
      勁草書房
  • [Book] 「望ましい収入はどう決まるか?-収入アスピレーション・レベルの最適化モデル」現代の階層社会3流動化のなかの社会意識(斎藤友里子・三隅一人)2011

    • Author(s)
      浜田宏・石田淳
    • Total Pages
      233-246
    • Publisher
      東京大学出版会
  • [Book] 「「中」であること・「下」であることの意味-心理・行動パターン分析の試み」現代の階層社会3流動化のなかの社会意識(斎藤友里子・三隅一人)2011

    • Author(s)
      神林博史・星敦士
    • Total Pages
      31-45
    • Publisher
      東京大学出版会
  • [Book] レイモン・ブードン『社会学ベーシックス社会学的思考』(井上俊・伊藤公雄)2011

    • Author(s)
      吉川徹
    • Total Pages
      197-206
    • Publisher
      世界思想社
  • [Book] 「階層意識の現代とゆくえ」現代の階層社会3流動化のなかの社会意識(斎藤友里子・三隅一人)2011

    • Author(s)
      吉川徹
    • Total Pages
      63-78
    • Publisher
      東京大学出版会
  • [Book] 「雇用流動化社会における働き方と階層帰属意識」現代の階層社会3流動化のなかの社会意識(斎藤友里子・三隅一人)2011

    • Author(s)
      小林大祐
    • Total Pages
      95-110
    • Publisher
      東京大学出版会
  • [Book] 「高学歴化と階層帰属意識の変容」現代の階層社会3流動化のなかの社会意識(斎藤友里子・三隅一人)2011

    • Author(s)
      数土直紀
    • Total Pages
      279-291
    • Publisher
      東京大学出版会
  • [Book] 「パーソナル・ネットワークの保障機能」現代の階層社会3流動化のなかの社会意識(斎藤友里子・三隅一人)2011

    • Author(s)
      菅野剛
    • Total Pages
      17-30
    • Publisher
      東京大学出版会
  • [Book] 「サービス業化社会における社会参加と投票態度」現代の階層社会3流動化のなかの社会意識(斎藤友里子・三隅一人)2011

    • Author(s)
      高田洋
    • Total Pages
      357-370
    • Publisher
      東京大学出版会
  • [Book] 「階層意識の分析枠組-価値意識を中心として」現代の階層社会3流動化のなかの社会意識(斎藤友里子・三隅一人)2011

    • Author(s)
      轟亮
    • Total Pages
      79-91
    • Publisher
      東京大学出版会
  • [Book] 「格差社会のなかの仕事の価値志向」現代の階層社会3流動化のなかの社会意識(斎藤友里子・三隅一人)2011

    • Author(s)
      米田幸弘
    • Total Pages
      111-125
    • Publisher
      東京大学出版会
  • [Remarks]

    • URL

      http://ssp.hus.osaka-u.ac.jp/

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi