• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

高分子の自己集合を用いる機能材料の創製と生医学領域への応用

Research Project

Project/Area Number 23225004
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

明石 満  大阪大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (20145460)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 木田 敏之  大阪大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (20234297)
赤木 隆美  大阪大学, 工学(系)研究科(研究院), 特任准教授 (00527236)
網代 広治  大阪大学, 臨床医工学融合研究教育センター, 特任准教授 (50437331)
田畑 雅士  独立行政法人国立病院機構都城病院(研究検査科), その他部局等, その他 (60207214)
Project Period (FY) 2011-05-31 – 2016-03-31
Keywords高分子化学 / 高分子薄膜・表面 / 交互積層法
Research Abstract

本研究課題は研究期間内において、「高分子の自己集合を利用して機能材料を創製し、生医学領域への応用するための基盤技術を構築することであり、特に当研究室が世界をリードしてきた弱い相互作用を利用した交互積層法(LbL)技術を中核として、様々な形態のLbL高分子バイオマテリアルを創出すること」を目標に設定している。
以上に基づき、平成25年度では昨年から引き続いて、バイオマテリアル素材として高分子合成やナノ粒子の調製、さらにはたんぱく質間相互作用を利用したLbL法に基づいて、三次元細胞組織の構築を行ってきた。さらに、LbL法を応用したハイドロキシアパタイトゲルでは症例の数を増やし、臨床研究に応用可能であることを示した。
高分子合成では生分解性高分子であるポリ乳酸を高分子間相互作用と末端修飾により耐熱性の高い材料を得ることができた。ナノ粒子の調製では、ボロン酸を用いたキャリア粒子や、疎水性置換基が与える影響について基礎的知見を得た。さらにナノ粒子の疎水性が抗原特異的な免疫応答に効果を示す結果を得た。ゲル材料では、ハイドロキシアパタイトを臨床研究に用いて症例の知見を積み重ねており、新しい材料としてキトサンを用いたゲル材料や、生体適合性の高い組み合わせによる高強度なN-ビニルアミドゲルを調製した。
一方、既にインクジェット技術をLbL法へ適用してきたが、平成25年度はこれをバイオマテリアル応用へと展開を図っている。つまり、ポリ乳酸のPLLAとPDLAを交互に吐出することでステレオコンプレックスが構築できるが、ここに薬剤を挟み込み、互いに相溶しない薬剤とポリマーの組み合わせにおいても製剤化することが可能となった。
また、細胞一個の表面にたんぱく質をLbL法によってコーティングする技術を利用して細胞集積法を報告してきたが、これを応用したサンドイッチ法による血管新生を実現した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

合成高分子溶液のLbL法において薄膜のナノ構造の維持に基板が果たす役割を示した。また、インクジェットLbL法では構造体形成に関して論文化し、レーザー光と組み合わせるという融合分野を構築したんぱく質の結晶化を達成した。
上述のインクジェットLbL法をバイオメディカル分野へ応用し、ポリ乳酸(PLA)の鏡像異性体であるPLLAとPDLAからなる会合体、および薬物徐放担体としてのPLLA/PDLA/薬物からなる複合体の作製法を開発した。
一方ナノ粒子の化学修飾および表面被覆粒子について成果が得られている。例えば、ボロン酸を表面修飾した疎水化γ-PGAナノ粒子を用いることで、siRNAキャリア機能を評価した。細胞内還元環境に応答する刺激応答性ユニマーナノ粒子を使って、抗がん剤キャリア機能を評価した。PLA-SCナノ粒子のワクチンキャリア機能を評価し、細胞性免疫を優位的に誘導することが分かった。また、PLA-SCの両末端化学修飾をすることで、生分解性高分子素材の耐熱性を評価した。さらに分子設計から、生体温度付近で応答する感熱応答性生分解性ホモポリマーや表面の親水性に応答して表面成分が変化する素材を創製した。
また、弱いたんぱく質間相互作用を利用した細胞積層化技術を展開した。三次元細胞積層化において、細胞機能に与える影響を調べ、また積層数と生存率の関係を明らかとした。LbL法により覆われた細胞が力学的安定性を増すことを見出し、さらに基礎研究で知見を得たインクジェットLbL法を三次元細胞組織化へ適用した。また、構築された三次元細胞組織を用いて血管新生を報告した。交互浸漬法を用いるアガロースハイドロキシアパタイトゲルでは、すでに臨床研究が実践され、生医学分野への基盤が既に構築された。
以上の状況から、順調に研究が進展していると自己評価した。

Strategy for Future Research Activity

当初の研究内容のうち、基礎研究および応用研究についてはほぼ当初の計画通りに進捗しており、研究期間内には、バイオマテリアルが生医学領域への応用と臨床研究の基盤となる新しい種々のLbL高分子が構築できる見込みである。一方で、問題が生じた以下の内容については、今後の研究計画・方法を以下に記述する。
1.有機溶媒を用いたインクジェットの実験において、吐出口が閉塞する問題が課題となっているが、吐出口の形を変更したり、溶媒を水と相溶するものにして水を添加したりすることで解決が望めるため、研究計画の変更は必要ないと考えている。また、溶媒に水のみを用いる場合では、問題なく実験が達成できている。
2.当初計画していたγ-PGAナノ粒子上にLbL膜を構築する実験について、実験に困難が伴ったため、薬物の内包手法を変更し、相互作用部を有する化合物をナノ粒子成分に化学結合したり、静電相互作用を利用してナノ粒子上に一層のみをコートする実験手法に研究計画の内容を変更した。その結果、当初の目的であるバイオマテリアルの構築を達成しつつある。
3.PVAの水素結合を利用したLbL薄膜を参考にして、コラーゲン積層膜を構築する計画であったが、実験に困難が伴った。そこで、アミド基を多く含有する合成高分子ポリ(N-ビニルアミド)やポリエチレングリコールを利用する研究計画の内容に変更した。これは強度に関して成果が生まれており、得られた成果に基づいて、種々の高分子へ展開する予定である。
4.LbL高分子バイオマテリアルの基礎研究として、様々な形態のマテリアルを構築することを目的として、中空ナノ粒子の融合による中空チューブ形成を考えているが、例えば、PVAを用いたナノカプセルでは調製温度が重要であることが分かってきたので、実験条件を最適化しながら、研究計画は変更せず進める。

  • Research Products

    (77 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (13 results) (of which Peer Reviewed: 13 results) Presentation (50 results) (of which Invited: 15 results) Book (2 results) Remarks (1 results) Patent(Industrial Property Rights) (11 results) (of which Overseas: 3 results)

  • [Journal Article] Effects of Angiogenic Factors and 3D-Microenvironments on Vascularization within Sandwich Cultures2014

    • Author(s)
      Akihiro Nishiguchi, Michiya Matsusaki, Yoshiya Asano, Hiroshi Shimoda, Mitsuru Akashi,
    • Journal Title

      Biomaterials

      Volume: 35 Pages: 4739–4748

    • DOI

      10.1016/j.biomaterials.2014.01.079

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Inkjet printing of layer-by-layer assembled poly(lactide) stereocomplex with encapsulated proteins2014

    • Author(s)
      Takami Akagi, Tomoko Fujiwara, Mitsuru Akashi,
    • Journal Title

      Langmuir

      Volume: 30 Pages: 1669-1676

    • DOI

      10.1021/la404162h

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Tuneable Drug-loading Capability of Chitosan Hydrogels with Varied Network Architectures2014

    • Author(s)
      Giuseppe Tronci, Hiroharu Ajiro, Stephen J. Russell, David J. Wood, Mitsuru Akashi
    • Journal Title

      Acta Biomater.

      Volume: 10 Pages: 821-830

    • DOI

      10.1016/j.actbio.2013.10.014

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The role of hydrophobicity in the disruption of erythrocyte membrane by nanoparticles composed of hydrophobically modified poly(γ-glutamic acid)2014

    • Author(s)
      Fumiaki Shima, Takami Akagi, Mitsuru Akashi
    • Journal Title

      J. Biomater. Sci. Polym. Ed.

      Volume: 25 Pages: 203-210

    • DOI

      10.1080/09205063.2013.848328

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Amphiphilic Poly(N-vinylacetamide) Gels Strengthened with Swelling Solvent2014

    • Author(s)
      Yukie Takemoto, Hiroharu Ajiro, Mitsuru Akashi
    • Journal Title

      Macromol. Chem. Phys.

      Volume: 215 Pages: 384-390

    • DOI

      10.1002/macp.201300526

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Self-assembling stereocomplex nanoparticles by enantiomeric poly(γ-glutamic acid)-poly(lactide) graft copolymers as a protein delivery carrier2014

    • Author(s)
      Ye Zhu, Takami Akagi, Mitsuru Akashi
    • Journal Title

      Maromol. Biosci.

      Volume: 14 Pages: 576-587

    • DOI

      10.1002/mabi.201300434

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Preparation of Microparticles Composed of Amphiphilic Poly(γ-glutamic acid) by Hydrophobic Interaction2014

    • Author(s)
      Fumiaki Shima, Bjoern Schulte, Helmut Keul, Martin Moeller, Mitsuru Akashi,
    • Journal Title

      Polymer J.

      Volume: 46 Pages: 184-188

    • DOI

      10.1038/pj.2013.74

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Biodistribution of Vaccines Comprised of Hydrophobically-Modified Poly(γ-glutamic acid) Nanoparticles and Antigen Proteins using Fluorescence Imaging2013

    • Author(s)
      Riki Toita, Kenshi Nakao, Atsushi Mahara, Tetsuji Yamaoka, Mitsuru Akashi
    • Journal Title

      Bioorg. Med. Chem.

      Volume: 21 Pages: 6608-6615

    • DOI

      10.1016/j.bmc.2013.08.024

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Size Effect of Amphiphilic Poly(γ-glutamic acid) Nanoparticles on Cellular Uptake and Maturation of Dendritic Cells In Vivo2013

    • Author(s)
      Fumiaki Shima, Tomofumi Uto, Takami Akagi, Masanori Baba, Mitsuru Akashi,
    • Journal Title

      Acta Biomater.

      Volume: 9 Pages: 8894-8901

    • DOI

      10.1016/j.actbio.2013.06.010

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Manipulating the Antigen-Specific Immune Response by the Hydrophobicity of Amphiphilic Poly(γ-glutamic acid) Nanoparticles2013

    • Author(s)
      Fumiaki Shima, Takami Akagi, Tomofumi Uto, Mitsuru Akashi
    • Journal Title

      Biomaterials

      Volume: 34 Pages: 9709-9716

    • DOI

      10.1016/j.biomaterials.2013.08.064

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Structural analysis of unimer nanoparticles composed of hydrophobized poly(amino acid)s2013

    • Author(s)
      Phassamon Piyapakorn, Takami Akagi, Masahiro Hachisuka, Tomoyuki Onishi, Hideki Matsuoka, Mitsuru Akashi
    • Journal Title

      Macromolecules

      Volume: 46 Pages: 6187-6194

    • DOI

      10.1021/ma4005132

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Thermally Stabilized Poly(lactide)s Stereocomplex with Bio-based Aromatic Groups at Both Initiating and Terminating Chain Ends2013

    • Author(s)
      Hiroharu Ajiro, Yi-Ju Hsiao, Hang Thi Tran, Tomoko Fujiwara, Mitsuru Akashi,
    • Journal Title

      Macromolecules

      Volume: 46 Pages: 5150-5156

    • DOI

      10.1021/ma400709j

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Synergistic stimulation of antigen presenting cells via TLR by combining CpG ODN and poly(γ-glutamic acid)-based nanoparticles as vaccine adjuvants2013

    • Author(s)
      Fumiaki Shima, Tomofumi Uto, Takami Akagi, Mitsuru Akashi,
    • Journal Title

      Bioconjugate Chem.

      Volume: 24 Pages: 926-933

    • DOI

      10.1021/bc300611b

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 細胞積層・集積法で構築した三次元生体組織の創薬分野への応用、LbL法による三次元生体組織構築、高分子の会合・集合の利用と細胞機能制御-高分子科学といきものの接点を求めて-2014

    • Author(s)
      明石満
    • Organizer
      武田薬品工業(株)基盤技術研究所
    • Place of Presentation
      神奈川
    • Year and Date
      20140305-20140305
    • Invited
  • [Presentation] 細胞積層・集積法で構築した三次元生体組織の創薬分野への応用、LbL法による三次元生体組織構築、高分子の会合・集合の利用と細胞機能制御-高分子科学といきものの接点を求めて-2014

    • Author(s)
      明石満
    • Organizer
      横浜市立大学医学部
    • Place of Presentation
      神奈川
    • Year and Date
      20140206-20140206
    • Invited
  • [Presentation] Bio-related Polymers:Understanding of Biopolymers, Biomaterials, Bio-based Polymers and Biocompatible Polymers for Their Utilization and Applications2014

    • Author(s)
      明石満
    • Organizer
      高分子学会 第2回Short Course in Asia
    • Place of Presentation
      ベトナム(Hotel Nikko Hanoi)
    • Year and Date
      20140115-20140115
    • Invited
  • [Presentation] 生分解性高分子研究:疎水性PLAおよび親水性γPGAの高機能化2013

    • Author(s)
      明石満
    • Organizer
      兵庫県立大学 環境エネルギー研究センター
    • Place of Presentation
      兵庫
    • Year and Date
      20131210-20131210
    • Invited
  • [Presentation] アミド形成によるポリ乳酸共重合体のオイルゲル創製2013

    • Author(s)
      竹村 一哉・網代 広治・藤原 知子・*明石 満
    • Organizer
      第35回日本バイオマテリアル学会大会
    • Place of Presentation
      東京(タワーホール船堀)
    • Year and Date
      20131126-20131126
  • [Presentation] 交互積層ナノ薄膜による両性イオン細胞表面の構築と樹状細胞ワクチン療法への応用2013

    • Author(s)
      吉海 卓・松崎 典弥・宇都 倫史・*明石 満
    • Organizer
      第35回日本バイオマテリアル学会大会
    • Place of Presentation
      東京(タワーホール船堀)
    • Year and Date
      20131126-20131126
  • [Presentation] ポリトリメチレンカーボネート誘導体とポリ乳酸から成るブロック共重合体薄膜の分解挙動2013

    • Author(s)
      網代 広治・高橋 良和・藤原 知子・*明石 満
    • Organizer
      第35回日本バイオマテリアル学会大会
    • Place of Presentation
      東京(タワーホール船堀)
    • Year and Date
      20131126-20131126
  • [Presentation] 細胞集積法による血管・リンパ管網を有する三次元創傷治癒組織の構築と腫瘍浸潤・転移評価への応用2013

    • Author(s)
      西口 昭広・松崎 典弥・*明石 満
    • Organizer
      第35回日本バイオマテリアル学会大会
    • Place of Presentation
      東京(タワーホール船堀)
    • Year and Date
      20131126-20131126
  • [Presentation] 血管内皮細胞の精密配置制御による貫通構造を有した毛細血管モデルの構築と薬物透過性評価2013

    • Author(s)
      引本 大地・西口 昭広・松崎 典弥・*明石 満
    • Organizer
      第35回日本バイオマテリアル学会大会
    • Place of Presentation
      東京(タワーホール船堀)
    • Year and Date
      20131125-20131125
  • [Presentation] Layer-by-Layer Assemblies using Weak Interactions toward 3D-Human Tissue Chips2013

    • Author(s)
      明石満
    • Organizer
      The 13th Pacific Polymer Conference
    • Place of Presentation
      台湾(Grand Hi-Lai Arena, Kaohsiung)
    • Year and Date
      20131117-20131121
    • Invited
  • [Presentation] Layer-by-Layer Assemblies using Weak Interactions toward 3D-Human Tissue Chips2013

    • Author(s)
      明石満
    • Organizer
      Department of Chemical and Life Science Engineering, School of Engineering, Virginia Commonwealth University, Richmond, Virginia
    • Place of Presentation
      アメリカ合衆国
    • Year and Date
      20131111-20131111
    • Invited
  • [Presentation] 高分子の会合・集合の利用と細胞機能制御ー高分子科学といきものの接点を求めてー2013

    • Author(s)
      明石満
    • Organizer
      山形大学工学部 バイオ化学工学科
    • Place of Presentation
      山形
    • Year and Date
      20131021-20131021
    • Invited
  • [Presentation] Layer by Layer Assemblies of Polymers Using Weak Interaction and Their Biomedical Applications2013

    • Author(s)
      明石満
    • Organizer
      Fall Meeting of PSK
    • Place of Presentation
      韓国(Changwon Exhibition Convention Center)
    • Year and Date
      20131010-20131010
    • Invited
  • [Presentation] 細胞集積法による毛細血管およびリンパ管網を含む三次元腫瘍浸潤・転移モデルの創製2013

    • Author(s)
      西口 昭広・松崎 典弥・*明石 満
    • Organizer
      第62回高分子討論会
    • Place of Presentation
      金沢(金沢大学角間キャンパス)
    • Year and Date
      20130913-20130913
  • [Presentation] 細胞集積法による潅流可能な三次元毛細血管モデルの構築と物質透過性評価2013

    • Author(s)
      引本 大地・西口昭広・松崎典弥・*明石 満
    • Organizer
      第62回高分子討論会
    • Place of Presentation
      金沢(金沢大学角間キャンパス)
    • Year and Date
      20130913-20130913
  • [Presentation] インクジェットを用いたタンパク質多孔質結晶のパターン作製2013

    • Author(s)
      樋上 友亮・*明石 満
    • Organizer
      第62回高分子討論会
    • Place of Presentation
      金沢(金沢大学角間キャンパス)
    • Year and Date
      20130913-20130913
  • [Presentation] 両親媒性ポリアミノ酸ナノ粒子からなるsiRNAキャリアの設計とRNA干渉効果2013

    • Author(s)
      首藤 真奈見・赤木 隆美・*明石 満
    • Organizer
      第62回高分子討論会
    • Place of Presentation
      金沢(金沢大学角間キャンパス)
    • Year and Date
      20130913-20130913
  • [Presentation] Unimer nanoparticles composed of poly(amino acid) derivatives as promising artificial proteins2013

    • Author(s)
      Phassamon Piyapakorn・Takami Akagi・*Mitsuru Akashi
    • Organizer
      第62回高分子討論会
    • Place of Presentation
      金沢(金沢大学角間キャンパス)
    • Year and Date
      20130912-20130912
  • [Presentation] 免疫応答を制御可能な両親媒性ポリ(γ-グルタミン酸) ナノ粒子アジュバントの調製と疎水化効果2013

    • Author(s)
      島 史明・宇都 倫史・赤木隆美・*明石 満
    • Organizer
      第62回高分子討論会
    • Place of Presentation
      金沢(金沢大学角間キャンパス)
    • Year and Date
      20130912-20130912
  • [Presentation] PMMAステレオコンプレックス交互積層薄膜の架橋による構造安定化2013

    • Author(s)
      上山 達陽・網代 広治・*明石 満
    • Organizer
      第62回高分子討論会
    • Place of Presentation
      金沢(金沢大学角間キャンパス)
    • Year and Date
      20130912-20130912
  • [Presentation] ナノおよびマイクロ薄膜コーティングによる細胞の三次元組織化制御2013

    • Author(s)
      松崎 典弥・*明石 満
    • Organizer
      第62回高分子討論会
    • Place of Presentation
      金沢(金沢大学角間キャンパス)
    • Year and Date
      20130911-20130911
  • [Presentation] 側鎖にオリゴエチレングリコールを有するトリメチレンカーボネートの設計と機能性高分子合成2013

    • Author(s)
      網代広治・高橋 良和・藤原 知子・*明石 満
    • Organizer
      第62回高分子討論会
    • Place of Presentation
      金沢(金沢大学角間キャンパス)
    • Year and Date
      20130911-20130911
  • [Presentation] 細胞膜表面に形成した交互積層ナノ薄膜の層的ダイナミクスと機能発現2013

    • Author(s)
      吉海 卓・松崎 典弥・宇都 倫史・*明石 満
    • Organizer
      第62回高分子討論会
    • Place of Presentation
      金沢(金沢大学角間キャンパス)
    • Year and Date
      20130911-20130911
  • [Presentation] 細胞内還元環境で表面構造を劇的に変化するペプチドナノ粒子を用いた細胞質薬物送達システムの創製2013

    • Author(s)
      松本 匡広・松崎 典弥・*明石 満
    • Organizer
      第62回高分子討論会
    • Place of Presentation
      金沢(金沢大学角間キャンパス)
    • Year and Date
      20130911-20130911
  • [Presentation] タンパク質間の相互作用を利用したLayer by Layer 法による三次元生命体組織構築2013

    • Author(s)
      明石満
    • Organizer
      サントリー生命科学財団講演会
    • Place of Presentation
      大阪(サントリー(株)研究センター)
    • Year and Date
      20130821-20130821
    • Invited
  • [Presentation] タンパク質間の相互作用を利用したLayer by Layer 法による三次元生命体組織構築2013

    • Author(s)
      明石満
    • Organizer
      バイオアッセンブラ第5回シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京(東京大学先端科学技術研究センター)
    • Year and Date
      20130718-20130718
    • Invited
  • [Presentation] ナノバリア薄膜形成による細胞表面の高機能化と新規薬物徐放システムの創製2013

    • Author(s)
      吉海 卓・西口昭広・松崎典弥・宇都倫史・*明石 満
    • Organizer
      第59回高分子研究発表会
    • Place of Presentation
      兵庫(兵庫県民会館)
    • Year and Date
      20130712-20130712
  • [Presentation] Functionalization of stimuli-responsive unimer nanoparticles composed of poly(amino acid)s2013

    • Author(s)
      Phassamon Piyapakorn・赤木隆美・*明石 満
    • Organizer
      第59回高分子研究発表会
    • Place of Presentation
      兵庫(兵庫県民会館)
    • Year and Date
      20130712-20130712
  • [Presentation] 還元応答性PEG ブラシ表面を有する生分解性ペプチドナノ粒子による細胞内薬物送達システムの創製2013

    • Author(s)
      松本匡広・松崎典弥・*明石 満
    • Organizer
      第59回高分子研究発表会
    • Place of Presentation
      兵庫(兵庫県民会館)
    • Year and Date
      20130712-20130712
  • [Presentation] 細胞集積法による毛細血管網を有する様々な三次元組織体の構築と血管網構造の制御2013

    • Author(s)
      西口昭広・松崎典弥・*明石 満
    • Organizer
      第59回高分子研究発表会
    • Place of Presentation
      兵庫(兵庫県民会館)
    • Year and Date
      20130712-20130712
  • [Presentation] LbL Assemblies Using Van der Waals or Affinity Interaction and Their Application2013

    • Author(s)
      明石満
    • Organizer
      BUCT International Forum
    • Place of Presentation
      中国(BUCT, Beijin)
    • Year and Date
      20130708-20130708
    • Invited
  • [Presentation] LbL Assemblies using van der Waals or Affinity Interaction and Their Application for Fabrication of Three-dimensional Tissue Models2013

    • Author(s)
      明石満
    • Organizer
      FBPS2013
    • Place of Presentation
      カナダ(UBC, Vancouver)
    • Year and Date
      20130602-20130602
    • Invited
  • [Presentation] ポリ乳酸を用いた三次元高分子網目構造体からなるオイルゲル2013

    • Author(s)
      竹村 一哉・網代 広治・藤原 知子・*明石 満
    • Organizer
      第62回高分子年次大会
    • Place of Presentation
      京都(京都国際会館)
    • Year and Date
      20130531-20130531
  • [Presentation] ポリビニルアルコール多層薄膜からなるナノカプセルの作製と一次元融合挙動2013

    • Author(s)
      木田 敏之・太田智也・近藤 健太・*明石 満
    • Organizer
      第62回高分子年次大会
    • Place of Presentation
      京都(京都国際会館)
    • Year and Date
      20130531-20130531
  • [Presentation] インクジェット法によって促進される固体中での擬ポリロタキサン形成2013

    • Author(s)
      樋上 友亮・*明石 満
    • Organizer
      第62回高分子年次大会
    • Place of Presentation
      京都(京都国際会館)
    • Year and Date
      20130531-20130531
  • [Presentation] インクジェット法による基板上へのタンパク質結晶材料の作製2013

    • Author(s)
      樋上 友亮・*明石 満
    • Organizer
      第62回高分子年次大会
    • Place of Presentation
      京都(京都国際会館)
    • Year and Date
      20130531-20130531
  • [Presentation] 交互積層法を利用したテンプレートにおけるメタクリル酸の立体特異的重合の温度効果2013

    • Author(s)
      上山 達陽・網代 広治・*明石 満
    • Organizer
      第62回高分子年次大会
    • Place of Presentation
      京都(京都国際会館)
    • Year and Date
      20130530-20130530
  • [Presentation] Self-assembling stereocomplex nanoparticles by enantiomeric poly( γ -glutamic acid)-poly(lactide) graft copolymers as a protein delivery carrier2013

    • Author(s)
      Ye Zhu・Takami Akagi・*Mitsuru Akashi
    • Organizer
      第62回高分子年次大会
    • Place of Presentation
      京都(京都国際会館)
    • Year and Date
      20130530-20130530
  • [Presentation] it-PMMA/st-PMAAステレオコンプレックスの架橋体作製と機能2013

    • Author(s)
      網代 広治・*明石 満
    • Organizer
      第62回高分子年次大会/若手招待講演
    • Place of Presentation
      京都(京都国際会館)
    • Year and Date
      20130530-20130530
    • Invited
  • [Presentation] ポリカーボネート誘導体とポリ乳酸の共重合体を用いたスピンコート薄膜の表面構造解析2013

    • Author(s)
      網代 広治・高橋 良和・藤原 知子・*明石 満
    • Organizer
      第62回高分子年次大会
    • Place of Presentation
      京都(京都国際会館)
    • Year and Date
      20130529-20130529
  • [Presentation] 疎水化ポリ (γ-グルタミン酸) ナノ粒子によるsiRNA デリバリー2013

    • Author(s)
      首藤 真奈見・赤木 隆美・*明石 満
    • Organizer
      第62回高分子年次大会
    • Place of Presentation
      京都(京都国際会館)
    • Year and Date
      20130529-20130529
  • [Presentation] 疎水化ポリγ-グルタミン酸ナノ粒子の体内動態のイメージング2013

    • Author(s)
      戸井田 力・中尾 剣士・馬原 淳・山岡 哲二・金井 泰和・渡部 浩司・畑澤 順・*明石 満
    • Organizer
      第62回高分子年次大会
    • Place of Presentation
      京都(京都国際会館)
    • Year and Date
      20130529-20130529
  • [Presentation] 細胞表面への交互積層ナノ薄膜形成による三次元腸粘膜モデルの構築と生体外でのナノマテリアルの透過性評価2013

    • Author(s)
      引本 大地・西口 昭広・松崎 典弥・大浦 華代子・今井 輝子・*明石 満
    • Organizer
      第62回高分子年次大会
    • Place of Presentation
      京都(京都国際会館)
    • Year and Date
      20130529-20130529
  • [Presentation] Change Control of Cell Surfaces by Layer-by-Layer Nanofilm coating and Development of Novel Drug Delivery System2013

    • Author(s)
      Takashi Yoshikai・Akihiro Nishiguchi・Michiya Matsusaki・Tomofumi Uto・*Mitsuru Akashi
    • Organizer
      第62回高分子年次大会
    • Place of Presentation
      京都(京都国際会館)
    • Year and Date
      20130529-20130529
  • [Presentation] Construction of 3D-Vascularized Granulation Tissue Models by Coating of Extracellular Matrix Nanofilms on Cell Surfaces to Evaluate In Vitro Tumor Invasion Process2013

    • Author(s)
      Akihiro Nishiguchi・Michiya Matsusaki・*Mitsuru Akashi
    • Organizer
      第62回高分子年次大会
    • Place of Presentation
      京都(京都国際会館)
    • Year and Date
      20130529-20130529
  • [Presentation] Improvement of Polylactides by Conjugation of Bio-based Compounds at Both Polymer Chain Ends2013

    • Author(s)
      Hiroharu Ajiro・Thi Hang Tran・Tomoko Fujiwara・*Mitsuru Akashi
    • Organizer
      第62回高分子年次大会
    • Place of Presentation
      京都(京都国際会館)
    • Year and Date
      20130529-20130529
  • [Presentation] インクジェットプリントによるポリ乳酸-蛋白質コンプレックスの調製と機能2013

    • Author(s)
      赤木 隆美・藤原知子・*明石 満
    • Organizer
      第62回高分子年次大会
    • Place of Presentation
      京都(京都国際会館)
    • Year and Date
      20130529-20130529
  • [Presentation] LbL Assemblies Using Weak Interaction and Their Application2013

    • Author(s)
      明石満
    • Organizer
      FAPS-MACRO2013
    • Place of Presentation
      インド(Indian Institute of Science, Bangalore)
    • Year and Date
      20130517-20130517
    • Invited
  • [Presentation] Flapless simultaneous implant placement using hydroxyapatite/agarose gel –A case series2013

    • Author(s)
      Masashi Tabata, Shin-ichiro Arimura, *Mitsuru Akashi
    • Organizer
      7th Osteology
    • Place of Presentation
      Monaco
    • Year and Date
      20130502-20130504
  • [Presentation] LbL Assemblies Using Van der Waals or Affinity Interaction and Their Application2013

    • Author(s)
      明石満
    • Organizer
      245th ACS National Meeting & Exposition
    • Place of Presentation
      アメリカ合衆国(New Prleans, LA)
    • Year and Date
      20130408-20130408
    • Invited
  • [Book] 第3編 第5章 細胞積層組織チップへの応用, 2014インクジェット技術大全2014

    • Author(s)
      松崎典弥, *明石 満
    • Total Pages
      59-63
    • Publisher
      電子ジャーナル
  • [Book] バイオファブリケーション~機械で臓器を作る~, Layer by Layer細胞コーティング法~マテリアル技術からのアプローチ~, バイオインダストリー2014

    • Author(s)
      西口昭広, 松崎典弥, *明石 満
    • Total Pages
      28-36
    • Publisher
      シーエムシー出版
  • [Remarks] 大阪大学大学院工学研究科応用化学専攻 明石研究室

    • URL

      http://www.chem.eng.osaka-u.ac.jp/~akashi-lab/

  • [Patent(Industrial Property Rights)] 三次元組織体及びその製造方法2013

    • Inventor(s)
      明石満・松崎典弥
    • Industrial Property Rights Holder
      大阪大学
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      JP-2013-245261
    • Filing Date
      2013-11-27
  • [Patent(Industrial Property Rights)] コラーゲンを含む被膜でコートされた細胞及びその製造方法2013

    • Inventor(s)
      明石満・松崎典弥
    • Industrial Property Rights Holder
      大阪大学
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      JP-2013-236046
    • Filing Date
      2013-11-14
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 三次元組織体及びその製造方法2013

    • Inventor(s)
      明石満・松崎典弥・石川義弘・横山詩子
    • Industrial Property Rights Holder
      大阪大学・横浜市立大学
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      JP-2013-212966
    • Filing Date
      2013-10-10
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 三次元細胞培養体の製造方法2013

    • Inventor(s)
      明石満・松崎典弥・松澤篤史
    • Industrial Property Rights Holder
      大阪大学・三菱製紙(株)
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      PCT/JP2013/074743
    • Filing Date
      2013-09-12
    • Overseas
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 人工皮膚組織、人工皮膚モデル及びそれらの製造方法2013

    • Inventor(s)
      明石満・松崎典弥・縄野政彰・橋本公二・白方裕司
    • Industrial Property Rights Holder
      大阪大学・(株)ビーエムティー(BMT)ハイブリッド
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      PCT/JP2013/073833
    • Filing Date
      2013-09-04
    • Overseas
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 薬剤候補化合物のスクリーニングに用いる心筋組織チップの製造方法2013

    • Inventor(s)
      明石満・松崎典弥・澤芳樹・宮川繁
    • Industrial Property Rights Holder
      大阪大学
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      JP- 2013-173745
    • Filing Date
      2013-08-23
  • [Patent(Industrial Property Rights)] ペースメーカー組織片の製造方法2013

    • Inventor(s)
      明石満・松崎典弥・伊藤浩・中村一文・斎藤幸弘
    • Industrial Property Rights Holder
      大阪大学・岡山大学
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      JP- 2013-173742
    • Filing Date
      2013-08-23
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 被覆細胞の製造方法、及び細胞の三次元構造体の製造方法2013

    • Inventor(s)
      明石満・松崎典弥・松浦宏治
    • Industrial Property Rights Holder
      大阪大学
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      PCT/JP2013/072024
    • Filing Date
      2013-08-16
    • Overseas
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 分子内相互作用に基づく高強度ゲル2013

    • Inventor(s)
      明石満・網代広治・竹本友紀恵
    • Industrial Property Rights Holder
      大阪大学
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      JP- 2013-135035
    • Filing Date
      2013-06-27
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 薬物徐放性ステレオコンプレックス乳酸ポリマー複合体2013

    • Inventor(s)
      明石満・赤木隆美・藤原知子
    • Industrial Property Rights Holder
      大阪大学
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      JP- 2013-100375
    • Filing Date
      2013-05-10
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 両末端封止ポリ乳酸コーティングおよびその製造方法2013

    • Inventor(s)
      明石満・網代広治・藤原知子
    • Industrial Property Rights Holder
      大阪大学
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      JP-2013-079141
    • Filing Date
      2013-04-05

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi