• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

身心変容技法の比較宗教学ーー心と体とモノをつなぐワザの総合的研究

Research Project

Project/Area Number 23242006
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

鎌田 東二  京都大学, こころの未来研究センター, 教授 (00233924)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 鶴岡 賀雄  東京大学, 人文社会学研究科, 教授 (60180056)
町田 宗鳳  広島大学, 総合科学研究科, 教授 (10334450)
津城 寛文  筑波大学, 人文社会科学研究科, 教授 (30212054)
棚次 正和  京都府立医科大学, 医学研究科, 教授 (30241748)
斎木 潤  京都大学, 環境学研究科, 教授 (60283470)
Keywords宗教哲学 / 脳科学 / 身心変容技法 / 瞑想 / 身体技法 / 身体知 / ワザ / 生態智
Research Abstract

本科研は、「心の荒廃」が社会問題となっている時代状況下、「心の荒廃」から抜け出ていくための宗教的リソースないしワザとして「身心変容技法」を研究し、その活用法を社会発信することを目的としている。具体的には、神秘思想における観想、仏教における止観や禅や密教の瞑想、修験道の奥駆けや峰入り、滝行、合気道や気功や太極拳などの各種武道・芸道等々、さまざまな「身心変容技法」の諸相と構造と応用可能性を、文献思想研究・フィールド研究・実験研究・臨床研究の手法により総合的に解明し、現代を生きる個人が自分に合ったワザを見出し、活力を掘り起こしながらリアルな社会的現実を生き抜いていくことに資する研究成果を社会発信することを企図している。その研究目的遂行のために、2回の研究集会(通算4日間)を開催し、8回の定例研究会(能における身心変容技法研究・世阿弥研究会)を行なった。また、羽黒修験道の正月儀礼松例祭の調査、天河大辨財天社の鬼の宿や節分祭などの調査、パリ・ロンドン・ベルリン・ハワイなどでの身心変容技法の調査や研修に加え、第1回公開シンポジウム「身心変容技法の比較宗教学--心と体とモノをつなぐワザの総合的研究」を開催し、200名ほどの研究者や一般市民の参加を得た。また、研究代表者・分担研究者10名全員と研究協力者(1名)の合計12名の論文を収録した研究年報『身心変容技法研究』第1号(A4縦3段組み126頁)を2012年3月30日に刊行し、HP上で全頁公開し、社会発信した。それら12本の論考と公開シンポジウムは、「第一部宗教変容技法」「第二部心と身体のワザ学」「第三部身心変容と脳科学」「第四部身心変容技法の比較宗教学一般公開シンポジウム」の部立ての下に整理して収録し、反響を得ている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

2回の研究集会(通算4日間)、8回の定例研究会、国内外の各種身心変容技法についてのフィールドワーク、公開シンポジウム、研究年報『身心変容技法研究』第1号(A43段組み126頁)の刊行、そのHP上で全頁公開など、着実に研究目的と研究計画を遂行し、次年度からの本格実験を予定しているMRIを用いた測定に向けて準備を行なったから。

Strategy for Future Research Activity

年次研究計画に基づき、文献思想研究、フィールド研究、臨床研究、実験研究の各個別研究を着実にかつ具体的に推進していく。特に本年度以降、本格的にMRIを用いた実験研究に着手し、それにより得られた測定結果を分析し、議論を重ねていく。また継続して、1年間の研究成果の報告書でもある研究年報誌『身心変容技法研究』第2号を2013年3月30日に刊行する。

  • Research Products

    (24 results)

All 2012 2011 Other

All Journal Article (19 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (4 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 西欧キリスト教における「身心変容」研究への展望2012

    • Author(s)
      鶴岡賀雄
    • Journal Title

      身心変容技法研究第1号

      Volume: 1 Pages: 15-20

  • [Journal Article] 瞑想と「協調による制御」試論2012

    • Author(s)
      斎木潤
    • Journal Title

      身心変容技法研究第1号

      Volume: 1 Pages: 64-69

  • [Journal Article] 声の力と意識変容体験2012

    • Author(s)
      町田宗鳳
    • Journal Title

      身心変容技法研究第1号

      Volume: 1 Pages: 21-25

  • [Journal Article] 哲学的反省と神秘的経験の間--ベルクソンとマルセルの思索を手がかりにして2012

    • Author(s)
      棚次正和
    • Journal Title

      身心変容技法研究第1号

      Volume: 1 Pages: 26-36

  • [Journal Article] 心理療法と身心変容2012

    • Author(s)
      河合俊雄
    • Journal Title

      身心変容技法研究第1号

      Volume: 1 Pages: 43-47

  • [Journal Article] ヴィパッサナー瞑想、スピリチュアルケアから見た身心変容技法2012

    • Author(s)
      井上ウィマラ
    • Journal Title

      身心変容技法研究第1号

      Volume: 1 Pages: 48-53

  • [Journal Article] 太極拳と気功における身体的リアリティの変容2012

    • Author(s)
      倉島哲
    • Journal Title

      身心変容技法研究第1号

      Volume: 1 Pages: 54-58

  • [Journal Article] まぶさび、知行遊と身口意2012

    • Author(s)
      篠原資明
    • Journal Title

      身心変容技法研究第1号

      Volume: 1 Pages: 59-63

  • [Journal Article] 身心変容の脳内メカニズムの検討2012

    • Author(s)
      乾敏郎
    • Journal Title

      身心変容技法研究第1号

      Volume: 1 Pages: 70-71

  • [Journal Article] 仏教瞑想と脳科学2012

    • Author(s)
      永沢哲
    • Journal Title

      身心変容技法研究第1号

      Volume: 1 Pages: 72-81

  • [Journal Article] 出羽三山松例祭の霊性とコスモロジー2012

    • Author(s)
      鎌田東二
    • Journal Title

      月刊京都728号

      Volume: 728 Pages: 68-71

  • [Journal Article] 祈りの言葉2012

    • Author(s)
      鎌田東二
    • Journal Title

      Mind-Body Science No.22

      Volume: 22 Pages: 28-30

  • [Journal Article] こころの練り方その二「信心」と「身心」の中世から「性命」と「もののあはれの」近世へ2012

    • Author(s)
      鎌田東二
    • Journal Title

      モノ学・感覚価値研究第6号

      Volume: 6 Pages: 2-15

  • [Journal Article] 身心変容技法生成の場としての洞窟2012

    • Author(s)
      鎌田東二
    • Journal Title

      身心変容技法研究第1号

      Volume: 1 Pages: 4-14

  • [Journal Article] スパイラル史観と霊性的想像力2012

    • Author(s)
      鎌田東二
    • Journal Title

      臨床心理学研究第49巻・第3号

      Volume: 第49巻・第3号 Pages: 21-23

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 宇宙体験と宗教体験、そして、宇宙研究と宗教研究の間2012

    • Author(s)
      鎌田東二
    • Journal Title

      宇宙航空研究開発機構研究開発報告

      Volume: 第1巻第1号 Pages: 1-12

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 宗教的身体知と生態智の考察--「滝行」を中心として2011

    • Author(s)
      鎌田東二
    • Journal Title

      宗教研究第369号

      Volume: 369 Pages: 193-220

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 『古事記』と聖地2011

    • Author(s)
      鎌田東二
    • Journal Title

      現代思想臨時増刊号総特集古事記1300年目の真実

      Volume: 5月号 Pages: 132-141

  • [Journal Article] モノ学と芸術--21世紀の文明に向けて2011

    • Author(s)
      鎌田東二
    • Journal Title

      比較文明第27号

      Volume: 27

  • [Presentation] 東日本大震災と原発事故から未来の文明を考える2011

    • Author(s)
      町田宗鳳
    • Organizer
      比較文明学会
    • Place of Presentation
      中央大学
    • Year and Date
      2011-11-20
  • [Presentation] 魂・祀り・心理:この世とあの世の臨床2011

    • Author(s)
      鎌田東二
    • Organizer
      日本臨床心理学会
    • Place of Presentation
      金光教大阪センター(招待講演)
    • Year and Date
      2011-10-28
  • [Presentation] 映像によるヴィジュアル・ナラティブの生成--「いのちの原像」としての沖縄2011

    • Author(s)
      鎌田東二
    • Organizer
      日本心理学会
    • Place of Presentation
      日本大学(招待講演)
    • Year and Date
      2011-09-17
  • [Presentation] 日本宗教史の教え方--特に神道の論じ方と関連して2011

    • Author(s)
      鎌田東二
    • Organizer
      日本宗教学会
    • Place of Presentation
      関西学院大学
    • Year and Date
      2011-09-04
  • [Remarks]

    • URL

      http://waza-sophia.la.coocan.jp/

URL: 

Published: 2013-06-26   Modified: 2014-04-07  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi