• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

強非線形現象を誘起する多方向不規則海象と船体運動に関する研究

Research Project

Project/Area Number 23246152
Research InstitutionNational Maritime Research Institute

Principal Investigator

上野 道雄  独立行政法人海上技術安全研究所, その他部局等, 研究員 (60358405)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 宮崎 英樹  独立行政法人海上技術安全研究所, その他部局等, 研究員 (10415797)
塚田 吉昭  独立行政法人海上技術安全研究所, その他部局等, 研究員 (90425752)
北川 泰士  独立行政法人海上技術安全研究所, その他部局等, 研究員 (50579852)
田口 晴邦  独立行政法人海上技術安全研究所, その他部局等, 研究員 (70344455)
鈴木 良介  独立行政法人海上技術安全研究所, その他部局等, 研究員 (20711328)
Project Period (FY) 2011-04-01 – 2015-03-31
Keywords海難事故再現 / 多方向不規則波 / 波風併存時気海象 / 荒天下操船限界 / 補助推力装置 / 自由航走模型実験 / メモリー影響関数 / 傾斜時船体運動
Outline of Annual Research Achievements

今年度は本研究課題で開発した補助推力装置を使って実船相似の船体運動を自由航走模型船で再現する手法を外乱下でも適用できるように拡張した理論を構築しました。理論計算ではその前までに開発した手法よりさらに高い精度で外乱下の船体運動を実船相似にできることが確認できました。さらに、荒天下では船速が低下して船の機関の負荷が増しその作動制限にまでおよぶことが考えられるため、新しい手法に主機作動制限を考慮する手法も考案しました。この手法についても数値計算によって有効性を確認しました。これらは荒天下の操船限界を推定する際に自由航走模型実験が有効な手段になることを示すものです。本研究課題では、さらに、この補助推力装置の制御信号として電磁流速計を用いる方法とこの装置を風圧力模擬装置として用いる方法を試み、その基本特性を確認しました。これら機能拡張によって本研究成果のより広い普及が期待できます。
たたみ込み積分型船体運動モデルを用いた理論計算によって傾斜した船体を対象とした横揺れと上下揺れの連成運動に対するメモリー影響関数の効果を明らかにし、数値計算上での荒天下の海難事故の再現手法の高度化につながることを確認しました。
海難事故が発生しやすい荒天下で特徴的なプロペラ高荷重度・大斜航角状態での流体力特性の変化が無視できず荒天下の航行状態の推定に有意な差が表れることが水槽実験と理論計算によって明らかになりました。特に最大舵角の制限がある舵角がこれらを考慮しないと過小評価になることがわかりました。新しい実験手法ではこれらの影響を取り入れることが可能です。本研究で開発してきた実海域を再現する手法とその中での模型船制御手法、理論計算法計算によればより信頼できる精度で荒天中における大振幅の船体運動が推定できると考えられます。

Research Progress Status

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

26年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (12 results)

All 2015 2014 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (5 results) Remarks (2 results) Patent(Industrial Property Rights) (3 results) (of which Overseas: 1 results)

  • [Journal Article] Rudder Effectiveness Correction for Scale Model Ship Testing2014

    • Author(s)
      UENO, Michio; TSUKADA, Yoshiaki; KITAGAWA, Yasushi
    • Journal Title

      Ocean Engineering

      Volume: 92 Pages: 267-284

    • DOI

      doi:10.1016/j.oceaneng.2014.10.006

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 自由航走模型試験のための補助推力装置の開発2014

    • Author(s)
      塚田吉昭, 上野道雄, 谷澤克治, 北川泰士, 宮崎英樹, 鈴木良介
    • Journal Title

      日本船舶海洋工学会論文集

      Volume: 14 Pages: 59-67

    • DOI

      http://doi.org/10.2534/jjasnaoe.20.59

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] Estimation of Fluctuating Propeller Torque of Full-scale Ship Using Free-running Model in Waves2015

    • Author(s)
      UENO, Michio; TSUKADA, Yoshiaki
    • Organizer
      Proceedings of the ASME 2015 34th OMAE2015
    • Place of Presentation
      St. John's
    • Year and Date
      2015-06-01 – 2015-06-05
  • [Presentation] 自由航走模型試験から実船の変動トルクを推定する方法2015

    • Author(s)
      上野道雄, 塚田吉昭
    • Organizer
      日本船舶海洋工学会講演会論文集
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2015-05-25 – 2015-05-26
  • [Presentation] 主機作動制限を考慮した自由航走模型船の外乱下定常運航状態に関する研究2014

    • Author(s)
      鈴木良介, 上野道雄, 塚田吉昭
    • Organizer
      日本船舶海洋工学会講演会論文集
    • Place of Presentation
      長崎
    • Year and Date
      2014-11-19 – 2014-11-20
  • [Presentation] A Method to Realize Full-scale Equivalent Propeller Characteristics and Speed Using Free-running Model Ship2014

    • Author(s)
      UENO, Michio; TSUKADA, Yoshiaki
    • Organizer
      Proceedings of 2nd International Symposium on Naval Architect and Maritime (INT-NAM)
    • Place of Presentation
      Istanbul
    • Year and Date
      2014-10-23 – 2014-10-24
  • [Presentation] A Numerical Study on Maneuverability under Steady Equilibrium Condition in Waves for Free-running Model Ship2014

    • Author(s)
      SUZUKI, Ryosuke; TSUKADA, Yoshiaki; UENO, Michio
    • Organizer
      Proceedings of The 14th International Ship Stability Workshop (ISSW)
    • Place of Presentation
      Kuala Lumpur
    • Year and Date
      2014-09-29 – 2014-10-01
  • [Remarks] 模型船の(見掛けの)抵抗を自由に操る-補助推力装置の開発

    • URL

      https://www.nmri.go.jp/institutes/fluid_performance_evaluation/movement_performance/dfat/index.html

  • [Remarks] 模型船の運動を実船と相似にする-舵効き船速修正-

    • URL

      https://www.nmri.go.jp/institutes/fluid_performance_evaluation/movement_performance/dfat/index.html

  • [Patent(Industrial Property Rights)] 自由航走模型試験から実船の変動トルク又は変動推力を推定する方法及びそれに用いられる自由航走模型船試験装置2014

    • Inventor(s)
      上野道雄, 塚田吉昭
    • Industrial Property Rights Holder
      上野道雄, 塚田吉昭
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      特願2014-207705
    • Filing Date
      2014-10-09
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 自由航走模型船の推進器関連特性を実船相似にする方法及び自由航走模型船の推進器関連特性実船相似装置2014

    • Inventor(s)
      上野道雄, 塚田吉昭
    • Industrial Property Rights Holder
      上野道雄, 塚田吉昭
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      特願2014-207707
    • Filing Date
      2014-10-09
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 自由航走模型船試験方法及び自由航走模型船試験装置2014

    • Inventor(s)
      上野道雄, 塚田吉昭
    • Industrial Property Rights Holder
      上野道雄, 塚田吉昭
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      PCT/JP2014/60555
    • Filing Date
      2014-04-11
    • Overseas

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi