• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

農畜産物輸出の拡大条件及び展開戦略の解明に向けた総合的研究

Research Project

Project/Area Number 23248039
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

福田 晋  九州大学, (連合)農学研究科(研究院), 教授 (40183925)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 堀田 和彦  東京農業大学, 国際食料情報学部, 教授 (00192740)
磯田 宏  九州大学, (連合)農学研究科(研究院), 准教授 (00193392)
辻 一成  佐賀大学, 農学部, 准教授 (00253518)
狩野 秀之  宮崎大学, 農学部, 准教授 (00423509)
山本 直之  宮崎大学, 農学部, 教授 (10363574)
前田 幸嗣  九州大学, (連合)農学研究科(研究院), 准教授 (20274524)
森高 正博  九州大学, (連合)農学研究科(研究院), 准教授 (20423585)
田中 史彦  九州大学, (連合)農学研究科(研究院), 准教授 (30284912)
新開 章司  福岡女子大学, 文理学部, 准教授 (30335997)
豊 智行  鹿児島大学, 農学部, 准教授 (40335998)
内野 敏剛  九州大学, (連合)農学研究科(研究院), 教授 (70134393)
Project Period (FY) 2011-04-01 – 2014-03-31
Keywords農産物輸出 / マーケティング戦略 / 製品差別化 / 消費者セグメント / 海上コンテナ輸送
Research Abstract

第1に、コメの輸出先国としての中国及びシンガポールの消費者市場のセグメント化を行い、日本産米の潜在的購入可能性のあるセグメントから次のようなマーケティング戦略を提言した。中国においては、安全性の認証担保が要求され、さらに和食料理とセットにしたコメ販売プロモーションが重要となる。シンガポールにおいては、食味、香り、外観や広告宣伝により一層マーケティングのウエイトを置くことである。
第2に、コメの輸出先国としての香港における日本産米の製品差別化の程度をマクロデータを用いて計測した。国内産がなく他国からの輸入米に依存している香港では、日本産米の製品差別化が小さいことを明らかにした。このようなマクロデータでは差別化は困難であり、シンガポールにおける研究結果からも明らかなように、日系デパート等の高所得層が購買する市場でのみ差別化ができる可能性がある。
第3に、牛肉については、香港消費者市場において日本産和牛の品質の高さによる差別化が行われていることを明らかにした。しかしながら、すでに豪州、米国、チリなどからWAGYUが輸出されるようになっており、赤身肉と異なる霜降り肉の国際的なWAGYU市場における差別化が、どの程度行われるかが課題であることを明らかにした。
第4に、香港において、イチゴの海上輸送と航空輸送試験を行い、その鮮度保持効果、消費者による官能比較テストを行った。その結果、品質保持、官能調査においても海上輸送と航空輸送において明確な差がないことを明らかにした。

Current Status of Research Progress
Reason

25年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

25年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (10 results)

All 2014 2013

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] 日本産米の輸出市場としてのシンガポール消費者の米購買の意識・行動に関する一考察2014

    • Author(s)
      劉 然・森高正博・金 鍾和・王 聡・福田 晋
    • Journal Title

      九州大学大学院農学研究院学芸雑誌

      Volume: 第69巻第1号 Pages: 19~29

  • [Journal Article] 日本の青果物産地における輸出行動-理論的整理とナガイモを事例とした検証-2014

    • Author(s)
      森高正博
    • Journal Title

      食農資源経済論集

      Volume: 第65巻第1号 Pages: 69~80

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 日本産農産物輸出拡大に向けた展開条件2013

    • Author(s)
      福田晋
    • Journal Title

      農業および園芸

      Volume: 第88巻第8号 Pages: 807-821

  • [Journal Article] 外国為替相場の変動が日本産いちごの輸出に与える影響-香港市場を事例として-2013

    • Author(s)
      髙橋昂也・外園智史・前田幸嗣・狩野秀之
    • Journal Title

      農業市場研究

      Volume: 第22巻,第1号 Pages: 31-36

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Particle size distribution of new type nanomist humidifier2013

    • Author(s)
      H. V. Duong, D. Hamanaka, F. Tanaka, T. Uchino
    • Journal Title

      Journal of the Faculty of Agriculture, Kyushu University

      Volume: VOL.58NO.2 Pages: 365~370

  • [Journal Article] ホウレンソウの気孔開口面積と重量損失に及ぼす温湿度の影響2013

    • Author(s)
      入江文子,D.V. Hung,濱中大介,田中史彦,内野敏剛
    • Journal Title

      農業食料工学会九州支部誌

      Volume: 第62巻 Pages: 6~9

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 日本産米の製品差別化度に関する計量経済分析-香港市場を事例として-2013

    • Author(s)
      陶 成林・髙橋昂也・外園智史・前田幸嗣
    • Organizer
      2013年度食農資源経済学会大会
    • Place of Presentation
      大分県別府市別府大学
    • Year and Date
      20130915-20130916
  • [Presentation] シンガポールにおける日本産米の市場シェア拡大に関する研究2013

    • Author(s)
      劉 然・森高正博・金 鍾和・王 聡・福田 晋
    • Organizer
      2013年度食農資源経済学会大会
    • Place of Presentation
      大分県別府市別府大学
    • Year and Date
      20130915-20130916
  • [Presentation] 温湿度が青果物の気孔開口面積と重量損失に及ぼす影響 (2013.9)2013

    • Author(s)
      入江文子,ジュン バン ホン,濱中大介,田中史彦,内野敏剛
    • Organizer
      第67回農業機械学会九州支部例会
    • Place of Presentation
      大分県別府市立命館アジア太平洋大学
    • Year and Date
      20130902-20130903
  • [Presentation] CFD simulation of temperature and relative humidity inside nanomist container2013

    • Author(s)
      ジュン バン ホン,梅野裕太,野津菜摘,濱中大介,田中史彦,内野敏剛
    • Organizer
      2013年度農業施設学会大会
    • Place of Presentation
      岐阜県岐阜市岐阜大学
    • Year and Date
      20130829-20130830

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi